☆必見!!2025年・年始のDTMセールまとめ☆

2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

2024年で注目のベストバイDTMプラグインを紹介!

今回はサンプラー・ドラムマシン関連編です。

目次

Kick Ninja (2024注目のキックシンセ)

2024年は定番となっているキックシンセKICK2がバージョンアップしてKICK3になったのと同時期にKick Ninja が話題になりました。わかりやすさではKick Ninja の方がとっつきやすいかな?とも感じます。(価格も少し安め)

キックの音で曲の雰囲気がガラッと変わるし、厚みやグルーブ感も大きく変化するので持っておいて損のないプラグイン。

D16 Nepheton 2

D16 Nepheton 2はローランドのクラッシックドラムマシン「TR-808」を再現したプラグインで、音はTR-808のサウンドを引き継ぎ実機にはないシーケンス機能やエフェクトを随所に散りばめたD16 Group独自のカスタマイズが施されています。

数あるTR-808プラグインの中でも豊富なプリセットとビートパターンが用意されていて、DTM初心者でも安心して扱うことができます。

Excite Audio Bloomシリーズ

サンプルをランダムに組み合わせてビートを作っていく音源。外部サンプルが読み込めないデメリットはあるのですが、シリーズ化されていて売れ行きの好調さが伝わる音源です。

Plugin Boutique DC Snares

4つのレイヤーのスネアサンプルを加工してスネアの音を作り上げていくスネアジェネレーターです。

スネア専用のジェネレーターはそれほど種類がないので、サンプルを集めて音を作っていくのに大変さを感じているならおすすめ。

Hertz Drum (ハードロック・メタル向けドラム)

直感的でわかりやすいUIのドラム音源です。

ドラムキットがハードロック・メタル向けのものになっているため、この手のジャンルを作っている人は要チェック!

Wave Alchemy Drift (Hip-hop向け)

Drift はWave Alchemyのドラムマシン「Triaz」の拡張音源。

Triaz」はこれを持っておけば間違いない!というものですが、音源拡張ができるようになりました。まずはPlayer版で使用感を試してDriftを入れてみてください。

パンチの効いたキック、ダスティなスネア、鮮やかなパーカッション、独特のビンテージトーンが詰まった Drift は、豊かでソウルフルな質感でビートを高めます。

Forever89 Visco

粘土で彫刻していくようなインターフェースが特徴的なドラムマシン。グラフィックのイメージで音を作り込んでいける音源で、ノブのパラメーターだと音作りがうまくいかない…という人に試してみて欲しい音源です。

Klevgrand Oneshot

アコースティック・エレクトロ+パーカッションまで備えたドラム音源

名前のとおり色々な打楽器のワンショットの音を収録しています。

ヒューマナイズ設定、ベロシティ レイヤリング、ラウンド ロビンなど。
リアルで人間味あふれる演奏をしているような表現ができる便利な機能がたくさん詰まっています

フィルター、エンベロープ、広範なエフェクト システム、マルチアウト ルーティングなどの機能も搭載しています。

Cherry Audio CR-78 Drum Machine

ROLANDの元祖リズムマシン。CR-78はポップスに使えるリズムパターンの他、ワルツやボサノバ・パターンが豊富に搭載されていたこともあり、Phil Collinsなど著名なミュージシャンが使ってきた歴史があります。

GForce Oberheim DMX / IconDrum

GForce から往年の名曲を作り上げてきたドラムマシンのエミュレートが発売されました。

Oberheim DMX は名前そのままオーバーハイムのドラムマシンを再現。IconDrumはLinn Drumを再現しています。

どちらも一時代を築き上げた特徴的なサウンドなので、DMX、LinnDrumの音は持っておきたいですね。

Bogren Digital Trivium Drums

主にメタル系の音源を扱う Bogren Digitalから新ドラム音源「 TRIVIUM Drums」が登場です。

アメリカのヘヴィメタル・バンドTRIVIUM (トリヴィアム)の現ドラマーAlex Bent (アレックス・ベント)によるMIDI グルーブとフィルを付属したメタル向けドラム音源。

他のプラグインを探すにはこちら

DTMレビュー

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次