☆必見!!2025年・年始のDTMセールまとめ☆

Bloom Bass Impulseレビュー!音が良く操作が簡単なエレクトロベース音源!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています

Excite audioから早くも新作が登場。
Bloom bass impulse」はベース音源です。

Bloom Vocal Aether,Bloom Drum Breaks,と同じエンジンを使っていて、112個のサンプルを個別に鳴らしたり並べ替えてつなげて演奏できる内容になっています。

ベースのピッチや音階の対応は、音符スイッチを押しキーセレクターから使っている曲のKEYに合わせます。

何と言ってもこのシリーズは音が良くて、音の作り方がまったくわからない人に嬉しい音源

中の人

フレーズを作ると意気込んで使うより、遊びながらベースフレーズができちゃった!という気楽に使える音源です。

手を加えなくて良いほどの完成済みの音が、簡単な操作手順で鳴らせるのが良いです。
そしてフレーズプレイヤーで順番を入れ替えていけば、直感的にフレーズを構築していけるのが強みになっています。

MIDIの打ち込み方がよくわからないという人でも、フレーズプレイヤー上でサンプルを並べ替えていけばカッコいい演奏が実現できます。打ち込みの観点からするとDTM初心者にも最適なベース音源に仕上がっています!!

目次

下の動画でBloom bass impulseの音が確認できます。

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次