毎日更新中!
【最新DTMセール情報はこちら!>>】
狙い目の激安特価プラグインから新作まで紹介!
plugin boutiqueクーポン情報と買い方・使い方の詳細解説!
Beatportのセールはいつ?クーポン情報はある?使い方まとめ
Pulsar Audio(パルサーオーディオ)は入手のしずらいヴィンテージ機材をハイクオリティに再現している評価の高いメーカーです。
定番機種を抑えていながらも、ヴィンテージのサウンドを再現しつつPulsar Audioらしい独自仕様にしあげているため実機を忠実に再現するUniversal Audioのプラグインとはまた一つ違った使い心地になります。
まだまだ若いメーカーですが新製品が出るたびに注目が集まっているメーカーです。
作業フローの使い勝手も良いので、作業効率化を目指している人にも良いプラグインですよ。
Pulsar Audio Easter Sale (2025/5/13 ~ 6/5 ) 最大60%OFF
Echorec (60%OFF) ¥6,354
Pulsar MU (60%OFF) ¥9,612
Pulsar 1178 ( 53 %OFF) ¥11,242
Pulsar W495 (60%OFF) ¥6,354
Pulsar MASSIVE (60%OFF) ¥9,612
Pulsar Smasher (48%OFF) ¥4,073
Pulsar 8200 (46%OFF) ¥12,871
Pulsar Primavera (60%OFF) ¥6,354
Pulsar Poseidon ( 50%OFF) ¥7,983
◆バンドル
Pulsar MU + MASSIVE Bundle ( 50%OFF) ¥16,129
Primavera & Echorec Bundle (53%OFF) ¥11,242
Pulsar Vintage Compressors Bundle ( 56%OFF) ¥21,017
Pulsar Audio Analog EQs Bundle ( 50%OFF) ¥32,421
Pulsar Audio Mastering Bundle ( 55%OFF) ¥32,421
サブスクは2024年4月現在ありません。
現存個体数の少ない希少なトライデントコンソールにあるEQの音をエミュレートしたプラグイン。
Pulsar Audio Poseidonはデヴィッド・ボウイ、クイーン、エルトン・ジョン、メタリカ(Master of Puppets )などのアーティストの曲を彩った70年代のTridentのコンソールEQ (Trident A-Range EQ) をエミュレーションしたプラグインです。
ヴィンテージのスプリングリバーブを再現。Lo-FiからHi-Fiまで横並びになった選びやすいスプリングリバーブ6タイプを収録。ダッカーなどヴィンテージリバーブプラグインではついていない機能が追加されていたりと、上質なスプリングリバーブを探している人におすすめ。
スプリングリバーブはどれも一緒に聞こえるという人にも一度試してもらいたいリバーブです。
Pulsar 8200はパラレルイコライザー(EQ)
グラミー賞受賞歴がありかつ、パラメトリックEQの発明者であるジョージ・マッセンバーグが設計した名機「GML 8200」を忠実にエミュレートしたものです。
アナログパラメトリックEQの代表的機種をプラグインとして利用しやすくなっています。
実機のEQでは再現できるアナライザーとの同時表示が非常に便利。アナログEQの機能をデジタルEQのように操作できるのは非常にメリットがあります。
【2024/7/3まで 33%OFFのセール】 ¥ 26,172 ⇒ ¥ 17,390(※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Mastering Sale (2024/5/21~ 6/2) 【2024/6/2まで 40%OFFのセール】 ¥ 25,582 ⇒ ¥ 15,281 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Spring Sale (2024/4/29~ 5/20) 【2024/5/20まで 53%OFFのセール】 ¥ 25,912 ⇒ ¥ 11,999 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar MASSIVEはアナログEQプラグイン。
マスタリングスタジオに存在するManley Massive Passive EQのエミュレーションプラグインです。
上記のPulsar 8200 と近い機能をもった4バンドEQ。アナログEQでありながらアナライザーが付いている作業フローのわかりやすい効率化が魅力的。MANLEYをプラグイン化したものはUAD版もありますがまた違った使い勝手です。
【2024/7/3まで 33%OFFのセール】 ¥ 26,172 ⇒ ¥ 17,390(※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Mastering Sale (2024/5/21~ 6/2) 【2024/6/2まで 40%OFFのセール】 ¥ 25,582 ⇒ ¥ 15,281 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Spring Sale (2024/4/29~ 5/20) 【2024/5/20まで 40%OFFのセール】 ¥ 25,912 ⇒ ¥ 15,478 (※価格は為替レートで変動あり)
マスタリングコンプレッサーの定番機種である『MANLEY ( マンレイ ) / STEREO VARIABLE-MU』の実機コンプレッサーをプラグイン化。
MANLEYをプラグイン化したものはUAD版もありますがまた違った使い勝手です。
マスタリングで役立つ適度なグルーコンプレッションを体感できるコンプレッサー。他のPulsarAudioプラグイン同様にアナライザーが表示できます。どれくらいコンプレッサーが掛かっているのか?を視覚的に判断できます。
【2024/7/3まで 60%OFFのセール】 ¥ 26,172 ⇒ ¥ 10,364 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Analog Emulations Sale (2024/6/20 ~ 7/3) 【2024/7/3まで 60%OFFのセール】 ¥ 26,172 ⇒ ¥ 10,364 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Spring Sale (2024/4/29~ 5/20) 【2024/5/20まで 60%OFFのセール】 ¥ 25,912 ⇒ ¥ 10,260 (※価格は為替レートで変動あり)
ヴィンテージのFETコンプレッサーUrei1176のステレオ版である1178を再現したプラグイン。
定番機種でありながらアナライザーがついて設定がしやすく鳴っている他、サチュレーションの機能が追加されています。
【2024/7/3まで 33%OFFのセール】 ¥ 26,172 ⇒ ¥ 17,390 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Analog Emulations Sale (2024/6/20 ~ 7/3) 【2024/7/3まで 33%OFFのセール】 ¥ 26,172 ⇒ ¥ 17,390(※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Spring Sale (2024/4/29~ 5/20) 【2024/5/20まで 60%OFFのセール】 ¥ 25,912 ⇒ ¥ 10,260 (※価格は為替レートで変動あり)
1970年代から1990年代にかけて製造されたレコードの90%のマスタリングに使用されてきた「Neumann W495 EQ」を再現したプラグインです。
3バンドとシンプルな構成。Pulsar Audioプラグインらしいキビキビした動き方が操作していて気持ち良いEQプラグインです。
シンプルなマスタリングEQが欲しい人におすすめ。オートゲイン付き。
【2024/7/3まで 50%OFFのセール】 ¥ 17,390 ⇒ ¥ 8,607 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Spring Sale (2024/4/29~ 5/20) 【2024/5/20まで 50%OFFのセール】 ¥ 17,217 ⇒ ¥ 8,521 (※価格は為替レートで変動あり)
ヴィンテージテープエコーの名機である「Binson Echorec 2」をエミュレートしたプラグイン。
プラグインだけでなくペダルエフェクター等でも色々なメーカーが再現している名機です。
デジタルディレイとはまた違う柔らかいエコーサウンドが利用者をうっとりさせるサウンド。
単純にエコーサウンドを鳴らすだけではなく、テープの劣化具合やモード等でサウンドデザインが可能になっています。真空管を使ったエコー機材のため適度な真空管サチュレーションサウンドがエコーに乗っていくのが、これまた気持ちよく鳴らせるサウンドです。
【2024/7/3まで 30%OFFのセール】 ¥ 17,390 ⇒ ¥ 12,120(※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Spring Sale (2024/4/29~ 5/20) 【2024/5/20まで 50%OFFのセール】 ¥ 17,217 ⇒ ¥ 8,521 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Smasherは1176コンプレッサーに4つあるレシオボタンをすべて押した時に鳴るユニークでアグレッシブなサウンド(1176 のオールボタンインモード)を再現したプラグイン。
名前の通りバッツバツのコンプレッションとサチュレーションが聞いたスマッシュ感を感じられるコンプレッサーです。
使う用途はこのスマッシュ感のみのため、作れる音や楽器素材は限られますが、このトーンが好きな人にはたまらないサウンドです。
【2024/7/3まで 48%OFFのセール】 ¥ 8,607 ⇒ ¥ 4,391 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Spring Sale (2024/4/29~ 5/20) 【2024/5/20まで 48%OFFのセール】 ¥ 8,521 ⇒ ¥ 4,348 (※価格は為替レートで変動あり)
バンドル版がいくつか用意されています。
Pulsar MuとPulsar MASSIVEの2つがセットになったバンドル。ミックスからマスタリングまでトーンシェイピングに最適なプラグインバンドル。
Pulsar Mu + MASSIVE Bundle 購入はこちら >>
ヴィンテージ機材バンドル。PrimaveraとEchorecのリバーブ+エコーのバンドルです。
Primavera & Echorec Bundle 購入はこちら >>
Pulsar Audio Mixing Month Sale (2025/3/3 ~ 3/14 ) 最大70%OFF
Echorec (70%OFF)
Primavera (60%OFF)
Poseidon ( 50%OFF)
Pulsar Audio PIB 13th Anniversary Sale(2025/1/31 ~ 2/10 ) 最大67%OFF
Pulsar MU (67%OFF)
Pulsar 1178 (67%OFF)
Pulsar 8200 (40%OFF)
Pulsar Audio Holiday Sale (2024/12/11 ~ 1/6 ) 最大70%OFF
2024ブラックフライデーセールと値引き率は同じ
Echorec (70%OFF)
Pulsar MU (67%OFF)
Pulsar 1178 (67%OFF)
Pulsar W495 (70%OFF)
Pulsar MASSIVE (40%OFF)
Pulsar Smasher (61%OFF)
Pulsar 8200 (40%OFF)
Pulsar MU + MASSIV Bundle (35%OFF)
Primavera & Echorec Bundle (53%OFF)
Pulsar Primavera (60%OFF)
Pulsar Poseidon ( 40%OFF)
Pulsar Vintage Compressors Bundle ( 66%OFF)
Pulsar Audio Summer Sale (2024/8/2~ 8/19) 最大60%OFF
Echorec (60%OFF)
Pulsar MU (60%OFF)
Pulsar 1178 (60%OFF)
W495 (60%OFF)
MASSIVE (53%OFF)
Smasher (48%OFF)
Pulsar 8200 (40%OFF)
Pulsar MU + MASSIV Bundle (40%OFF)
Primavera & Echorec Bundle (33%OFF)
Primavera (30%OFF)
Pulsar Audio Summer Sale (2024/8/2~ 8/19) 最大60%OFF
Pulsar Audio Spring Sale (2024/4/29~ 5/20) 最大60%OFF
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!
今すぐDTMセール会場を見るにはこちら >>
☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください