数あるコンプレッサーの中でも多いのが1176系コンプレッサー。
しかし一体どれが良いのか?さっぱりわかりません。
数が多すぎるんですよね。
そんな数多い1176コンプの中でも本家のUAD 1176を選んでおけばまあ間違いはないのですが、UADはその時代の実機を忠実再現をしているだけあって、他のこれはついていて欲しいな~という便利な機能がありません。
そこで最新のプラグインの機能が追加された1176系のおすすめコンプがPulsar 1178です。
1178は1176のステレオ版というだけで音質の傾向は1176と同じです。
Pulsar 1178の場合にはアナライザーがついていたり、サチュレーションがついていたりと機能拡張されている点は特におすすめポイント。
まだFETコンプレッサー・専用のサチュレーションプラグインを持っていないならPulsar 1178が活躍しますし、
UAD版からの乗り換えしたとしても活躍するプラグインです。UAD版より比較的安値で入手できるのも利点です。
目次
Pulsar 1178 の特徴
Pulsar 1178
メリット
- 1176系コンプレッサーのステレオ版「1178」の音を再現
- アナライザーやサチュレーションなど実機にない機能を搭載
- サイドチェーン EQ セクション
UAD版より機能拡張されていて使い勝手が良く、1176系コンプで失敗したくないならPulsar 1178はおすすめ!
Pulsar 1178 のセールはある? 最新セールをチェック!
Pulsar 1178のセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。
最新セール情報
Pulsar Audio Holiday Sale (2024/12/11 ~ 1/6 )
2024ブラックフライデーセールと値引き率は同じ
【2024/12/11 ~ 2025/1/6まで 67%OFFのセール】 ¥25,826 ⇒ ¥ 8,493(※価格は為替レートで変動あり)
あわせて読みたい
Pulsar Audioおすすめ!セール情報!ヴィンテージ機材をハイクオリティに再現
Pulsar Audio(パルサーオーディオ)は入手のしずらいヴィンテージ機材をハイクオリティに再現している評価の高いメーカーです。 定番機種を抑えていながらも、ヴィンテ…
Pulsar 1178 レビュー
1176系のコンプはたくさんあるのですが、
Pulsar 1178はコンプがどれくらいかかっているのか?を把握できるメーターとサチュレーションが付いています。
この機能がほかの1176系には無い特徴になっています。
上段が左チャンネル、下段が右チャンネルで、中央にあるM/Sへトグルを切り替えるとmid/Sideモードになります。
inputをあげていったときの音の太さも魅力的。1176系のコンプを掛けてスマッシュ感は出るんだけど音が細く聞こえるんだよね…という気持ちになっていたらPulsar 1178への乗り換えをおすすめします。
UADよりは現代的でクリアな音質に仕上がります。
RATIO
RATIO値は標準の1176同様に4:1, 8:1,12:1,20;1+ALLボタン(4つのRatioボタンを同時に押したモード)が用意されています。
saturation
1176系コンプでサチュレーションがついているものはほとんどなく、Pulsar 1178の個性になっています。
後でサチュレーションプラグインを足せば良いんじゃい?とも思いますが、ちょい足ししたいぐらいには、スイッチを切り替えるぐらいがちょうど良いです。
SATURATION以外は以下の設定。
微々たる差ですがプラグインを呼び出すときに「1178」でこのPulsar 1178が一発で出てくるのも良いですね。76の名前がついているプラグインはたくさんあるので。
プリセットはたくさん用意されていて、だいたいの処理はプリセットから選べばOK.
不足するシチュエーションはないでしょう。
使い方
Attack
アタックが速いほど、パーカッシブな要素に対してコンプレッサーがトリガーされる回数が増えます。
アタックタイムは、約 800 マイクロ秒 (左、遅いアタック) から
20 マイクロ秒 (右、速いアタック) までの範囲です。
Pulsar1178の場合は左に振り切ると最遅、右に振り切ると最速のアタック。
Release
圧縮リリース速度、つまり入力ボリュームがトリガーしきい値を下回った後にコンプレッサーがゲインの減少を停止する速度を設定するために使用されます。
リリース時間が短いほど、ポンピング効果がより顕著になります。
このリリース時間の範囲は、
約 1.1 秒 (左、スローリリース) から
50 ミリ秒 (右、ファーストリリース) です。
Pulsar1178の場合は左に振り切ると最遅、右に振り切ると最速のリリース。
どこで購入できる?
■海外代理店
pluginboutique,pluginfox,
■日本代理店
beatcloud
最安値をチェック!
※表示価格は当時の為替レートによる
2024.
Pulsar Audio Holiday Sale (2024/12/11 ~ 1/6 ) 2024ブラックフライデーセールと値引き率は同じ
【2024/12/11 ~ 2025/1/6まで 67%OFFのセール】 ¥25,826 ⇒ ¥ 8,493(※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Black Friday Sale
【2024/10/28 ~ 12/5まで 67%OFFのセール】 ¥25,020 ⇒ ¥ 8,228 (※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Analog Emulations Sale (2024/6/20 ~ 7/3) 【2024/7/3まで 33%OFFのセール】 ¥ 26,172 ⇒ ¥ 17,390(※価格は為替レートで変動あり)
Pulsar Audio Spring Sale 【2024/4/29 ~ 5/20まで 60%OFFのセール】 ¥ 25,499 ⇒ ¥ 10,097 (※価格は為替レートで変動あり)
コメント