毎日更新中!
【最新DTMセール情報はこちら!>>】
狙い目の激安特価プラグインから新作まで紹介!
plugin boutiqueクーポン情報と買い方・使い方の詳細解説!
Beatportのセールはいつ?クーポン情報はある?使い方まとめ
Heavyocity のSonara: Voices in Motion は活気に満ちたボーカルの鮮やかなコレクション!3人の歌手(クリスティン、カーラ、アリー)の2,060以上のユニークなソースを自在に組み合わせていけるサウンドエンジンです。
現代のポップ音楽と映画音楽の世界をつなぐように設計されたソフトウェア楽器です。
Sonara: Voices in MotionはHeavyocityのGRAVITY2、Heavyocity OBLIVIONで使われているエンジンを用いた仕様になっています。
HeavyocityのVOCALISEシリーズにもCaralaの名前がついたパッチが出てくるのでおそらく同じボーカリストを起用していると思われます。
VOCALISEシリーズはサンプルを単体再生してエフェクト加工をしていく手法のみでした。
Sonara: Voices in MotionではVOCALISEからエンジンが大きく変わり、3レイヤーまでの幅をもたせたことでボーカルサウンドの作れる内容が大きく広げられます。個性の異なる複数人の歌声が重なると音の広がりと世界観の広がり方が良いですよね。
Heavyocity Sonara: Voices in Motion Sale
【2024/10/23 ~ 11/1まで 16%OFFのセール】 ¥ 29,904 ⇒ ¥ 24,892 (※価格は為替レートで変動あり)
Heavyocity Sonara: Voices in Motion のレビュー。無料版のKONTAKT PLAYER (version 7.10.6 or later).で動作するのでフルバージョンは必要ありません。
Heavyocity Vocaliseシリーズと比べるとプリセットのエフェクティブな幻想的サウンドではなく、もう少し前に出てくるボーカルサウンドに仕上げられます。
もちろんフィルターをかけて空間エフェクトを強めにすればVocaliseっぽくなります。
Vocaliseはサウンドスケープやドローンよりのアンビエントに合う質感だったので、性質が全然違うのが良い所。
同じフレーズでもSolo / Soft/ BG/ Soft BGで分かれていて厚みを調整できるのがポイント
HeavyocityのGravityで使われれているものと同じGravityエンジンが利用されています。
3人の女声のリズミカルなペダルやメロディックなモチーフのボイスサンプルが収録されていて、組み合わせることでボーカルフレーズを作り出せる音源です。
MODホイールでパラメーターを上下できます
Gravityエンジンを使っていることで3レイヤーのエフェクト・シーケンサー・モーフィングが可能になり、ボーカルテクスチャ‐のサウンドからリードシーケンスまで対応できます。
VOCALISEシリーズを集めてきた人からすると、「最初からコレをだしてくれよ!」と思わず言いたくなる内容ですが、女声の美しいボーカルメロディラインを使って演出したい人なら欲しくなる気持ちを押さえられないでしょう。
パッチは3種類あります。それぞれサンプルの配置やスナップショット(プリセット)の設定が異なります。場面にあった使いやすいものを選んでいきます。
サウンドデザインのためのパッチで、色々な種類のボーカルサンプルを組み合わせて音作りするI Sonara Vocals.nki
キーマップが3レイヤー同じになっていて、3声を重ねて鳴らすときに使いやすいパッチ。
フレーズモチーフを組みあせて使うII Sonara Motifs.nkiに分かれます。
Motifsは3人の歌を個別に使い分けたい場合に役立ちます。
メニュー インストゥルメントは、一度にメニュー スタイルでマッピングされた 72 個のソースを提供します。
収録されているサンプルに素早くアクセスできるパッチです。
メニュー .nkiの場合は、レイヤーが一つしかありません。シンプルなボーカルサンプラーとして使うとき用途。
サンプルを選ぶカテゴリ分類は以下の様になっています
ボーカルのペダルフレーズ、モチーフフレーズを組み合わせて音作り。Improvistionsにはアドリブパターンのフレーズが収録されています。
MODホイールで操作できるマクロは、マクロシーケンス画面で自動化できます。
エフェクトのアサイン方法が少し特殊です。最新のシンセを使っているとドラッグ&ドロップでパラメーターアサインできてしまうので少し手間をかんじます。KONTAKTの仕様の限界かな~という気がしています。
サンプルの再生位置を指定できます。STAT RANDのパラメーターを上げると再生位置がランダムで変化します。
細かく制御したい場合はSEQを選びます。
エフェクトはエフェクトブロックをドラッグ&ドロップすることで接続順を変更できます。
中央のPUNISHノブは個別エフェクトにもなっているHeavyocity独自エフェクトです。
強くかけるとかなり歪みます。基本的には出音を太くする使い方です。
サンプル元の女声の声質が気に入るか?気に入らないか?で大きく評価の変わるプラグインです。
Heavyocityのシネマティックな雰囲気全開なのでJ-POPSに取り込もうとするのは結構大変だと思います。シンフォニック・メタルような映画音楽のテイストを取り入れた曲調や劇伴にはピッタリですね。
恒例のSonara: Voices in Motionを使ったHeavyocityオリジナルソングムービーを見て判断してみてください。
無料版のKontakt 7 Playerで動作します。
質感のすばらしいボーカル音源!
シネマティックな演出をするときに使いたい内容です。
■海外代理店
pluginfox,BestService
■日本代理店
Sonicwire
※表示価格は当時の為替レートによる
2024.
Heavyocity Sonara: Voices in Motion Sale
【2024/10/23 ~ 11/1まで 16%OFFのセール】 ¥ 29,904 ⇒ ¥ 24,892 (※価格は為替レートで変動あり)
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!
今すぐDTMセール会場を見るにはこちら >>
☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください