【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています

Minimal Audio Cluster Delayはディレイプラグイン。
定番のディレイからディレイエフェクト音を大胆に加工できるエフェクトが付いたクリエイティブなディレイプラグイン。
Minimal AudioのシンセCurrentに搭載されているエフェクター「Cluster Delay」をプラグイン化し、色々な音素材に使えるようにしたものです。

音作りの多彩な機能はもちろん、視覚的にディレイのかかり方を判別できるのもCluster Delayを使う大きなメリットです。
ディレイにかけられるエフェクトは6種類。SNAPセクションでリズムタップの位置を前後にずらしたりディレイ音の強さを変えたりできるのも特徴的です。
最大8タップまで対応し、ディレイのLR間のクロスフェードを行ったり,M/Sに切り替えたりと柔軟な機能が用意されています。
Minimal Audio Anniversary Sale
【2025/5/8 ~ 6/2まで Cluster Delay が50%OFFのセール】 ¥ 7,732 ⇒ ¥ 3,866 (※価格は為替レートで変動あり)

それではMinimal Audio Cluster Delay レビュー。
最大 8 タップでパターンを作成し、マクロ コントロールを使用して独自のリズムをすばやく構築可能なマルチタップ ディレイシーケンサー 。
見た目も良いし、ディレイのタイミング調整もわかりやすく優れたディレイです。サウンドの好みはちょっと分かれる気がします。というのはアナログモードでヴィンテージディレイ感は付与可能ですが、基本的にディレイのサウンドはクリアなデジタルディレイ。
アナログの質感に関しては、ヴィンテージ感のあるテープエコーやBBDディレイのサウンドにはちょっとたどり着いていない中途半端さを感じました。
かわりに透明度の高いデジタルディレイの品質はとても良いですね。Minimal Audio の最先端なサウンドデザインに刺激をもらえます。
ディレイの音につけられる6種類のエフェクトが選べるのも利点で、クリエイティブなモジュレーションディレイも兼用できます。
プリセットBlackSmithのようなレゾナンスが効いたクリエイティブディレイも可能。
SNAPセクションが面白く、ディレイが返ってくるタイミングや音量を細かく調整できます。
ディレイの回数のイメージが掴みやすいのが特徴。



ディレイ上の線の長さはディレイの音量を示します。
Crossfeedのノブが面白く、L,Rでディレイの音量が分散していくのが視覚的にも音にも現れます。
SpreadやSNAPの項目を調整するとディレイが発音されるタイミングを微調整できるため、他のディレイよりも更に濃いみったことをわかりやすく実現できます。
デュアルディレイ仕様ではありませんがCluster Delay の音の複雑化はとてもおもしろく感じます。

もう一つのCluster Delay がもっている特徴としてディレイの音にエフェクトを掛けられます。Native InsrumentsのReplika XTにもある機能で割と一般的になってきましたが、古めのディレイしか持っていない人からしたら何だこれは!?となる項目です。
この項目は原音ではなく、ディレイの音に対してかかるエフェクトです。
Wobble,Diffusion,Chorus,Phase,Flanger,Frequency Shifrtの6タイプから選択できます。






通常のステレオだけでなくミッドサイドモード対応です。
TAPSの下にあるモードからスイッチを切り替えます。


「Minimal Audio Cluster Delay」のセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。
Minimal AudioのAll Softwareバンドル、Everuything Minimal バンドルにCluster Delayが収録されます(Minimal Audio 公式サイトにて)
また4つのエフェクトが入ったMinimal Audio Essential Effects Bundle にも収録されます。
中の人複雑なディレイでより凝ったサウンドデザインが可能に


■海外代理店
pluginboutique,pluginfox,BestService
■日本代理店
beatcloud
※表示価格は当時の為替レートによる
Minimal Audio Anniversary Sale
【2025/5/8 ~ 6/2まで Cluster Delay が50%OFFのセール】 ¥ 7,732 ⇒ ¥ 3,866 (※価格は為替レートで変動あり)
2024.
Minimal Audio Holiday Sale
【 2024/12/9 ~12/31まで) 51%OFFのセール】 ¥8,218 ⇒ ¥ 4,025 (※価格は為替レートで変動あり)
Minimal Audio Vocal Processing Sale
【 (2024/10/7 ~10/20まで) 40%OFFのセール】 ¥7,984 ⇒ ¥ 4,725(※価格は為替レートで変動あり)
Minimal Audio Manufacturer Focus Sale
【2024/8/17 ~ 9/1 まで 40%OFFのセール】 ¥7,892 ⇒ ¥ 4,671 (※価格は為替レートで変動あり)
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI W. A. Production アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください