☆2025年3月DTMセール☆ シンセが安い「Cherry Audio」が特価

Carbon Electraセール&レビュー!最近のシンセが難しく感じる人にピッタリなEDM向け音源

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています

Plugin Boutique Carbon ElectraはEDM向けのシンセ!

動作が軽量でシンプルな音作りの4オシレーターEDM向けシンセ!

Plugin Boutique DC Snaresを作成した数々の賞を受賞したアーティスト 「Davide Carbone」によるオリジナルシンセです。

Plugin Boutique Carbon Electra
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • EDM向けのサウンドを盛り込んだシンセ
  • わかりやすく扱いやすい
  • 軽量でCPU負荷がほとんどない
デメリット
  • Ver.1.5からアップデートが止まっているため、VST3非対応
目次

Plugin Boutique Carbon Electra レビュー(ver.1.5)

パワフルで柔軟性のあるシンプルなサブトラクティブ・シンセサイザー。

4つのオシレーター、6種類のフィルター、FXセクション、ステップシーケンサ―を搭載。

2015年8月発売のシンセのため機能面でとにかくシンプル。最近のソフトシンセは機能が多すぎて扱いきれないと感じているならちょうどよい調整幅のシンセです。

最新シンセにはかないませんが、

価格帯が大幅にさがっておりこれからシンセの勉強をしたい人、有料シンセをためしてみたい人、DTMをはじめてみたい人にピッタリ

プリセットは約1,000プリセットを収録してそのまま音を使えます。

音は太すぎず細すぎず素直なクセの少ないサウンドです

VPS AvengerやDiVAなどの高価なシンセと比べてしまうと音の弱さを感じますが、あまり主張しすぎて欲しくないトラックの音やバッキングで使うと良さそうです。

特にファクトリープリセット1.5のフォルダでは面白いサウンドの音が多く用意されています。

4オシレーター+ノイズオシレーターで音作りを積極的に行うこともできますが、プリセットのウィンドウが全面にでてきていることからプリセット主体でサクッとデモ作成していくシンセとして使うのもありです。

Carbon Electra Ver.1.5

Carbon Electra 1.5 からは以下の機能が追加されています。

  • クラシックなアナログ シーケンスとアシッド ラインを忠実に再現
  • ビンテージ フィルターエミュレート
  • 新しいディストーションモードとオシレーター ユニゾンでさらにアグレッシブなトーン
  • 170 の新しいプリセットが搭載

注意点

Ver.1.5からアップデートが止まっており、最新版をインストールしてもVST3が使えません

立ち上げるとVST2のプラグインとして起動します。

1画面簡潔型でこれ以上ないほどシンプルなのですが、環境によっては使えないこともありえるので注意。VST2のままのためウィンドウサイズの変更ができません。

4K対応モニターを使っている人は、ノブが小さく表示されてしまいます。

使い方

オシレーターは4つあり、オシレーター1のみFM設定できます。

波形はPulse,Saw,Triangle,Sine,S&H Noiseの5つをベースにして加工します。

エンヴェロープ・モジュレーション設定
ミキサーとフィルター

フィルターは一基で、5種類のフィルタータイプを選択します。

LFO

LFOは3つ設定できます。

エフェクト

エフェクトは

  • コーラス
  • ディレイ
  • フェイザー
  • ディストーション
  • イコライザー

の5つ。それぞれの定番の音を使います。

エフェクトセクションの下には16ステップのシーケンスが用意されています。

プリセットブラウザはシンプルな内容になっていて、お気に入り登録はありません。頻繁に使いたい音はUserフォルダにセーブしていきます。

10年前のシンセということあり、ほぼ元値ではなく常にセール価格になっていて導入しやすいのもメリットです。

しかもExpansion Packが非常に多く用意されている中で、全部入りのCarbon Electra Complete Expansion Bundleが6,000円前後で購入できます。

2025年2月27日時点の Carbon Electra Complete Expansion Bundle価格
2025年2月27日時点の Carbon Electra Complete Expansion Bundle価格

お手頃価格で、音楽ライブラリの強化にも良さそうです。エキスパンションを含めるとサウンドプリセットが多く用意できるので是非ともプリセットブラウザを刷新してVST3に対応してもらいたいところです。

Carbon Electra+ Bundle

Carbon Electra+ Bundle

Carbon Electra本体と2つのエキスパンションパックがついたバンドルですl.

■収録

  • Carbon Electra Expansion Pack: Complex Sequences
  • Carbon Electra Expansion Pack: Twisted Evolution

Carbon Electra+ Bundle セールはこちら >>

Carbon Electra Complete Expansion Bundle

Carbon Electra本体と全エキスパンションパックがついたバンドルです

  • Carbon Electra Expansion Pack: Deep Dub Tech
  • Carbon Electra Expansion Pack: Dark Horizon
  • Carbon Electra Expansion Pack: Drop Zone
  • Carbon Electra Expansion Pack: Emissions
  • Carbon Electra Expansion Pack: Throwback
  • Carbon Electra Expansion Pack: Complex Sequences
  • Carbon Electra Expansion Pack: Cinematic Dimensions
  • Carbon Electra Expansion Pack: Twisted Evolution
  • Carbon Electra Expansion Pack: Deep Revival
  • Carbon Electra Expansion Pack: Neon Synthwave
  • Carbon Electra Expansion Pack: Sublogic

Plugin Boutique Carbon Electra Complete Expansion Bundle セールはこちら >>

どこで購入できる?

■海外代理店
pluginboutique,

■日本代理店
Sonicwire

 最安値チェック!

※表示価格は当時の為替レートによる

2025.
Plugin Boutique Carbon Electra $10 Flash Sale
【2025/2/26 ~ 3/4まで 87%OFFのセール】 ¥ 12,954  ⇒ ¥ 1,640 (※価格は為替レートで変動あり)


各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次