☆2025年4月☆ Cubase,XLN Audioが特価セール!

CHROMA Upright Pianoレビュー!柔らかい音からロックまで使えるアップライトピアノ音源

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

Sonuscore CHROMA Upright Pianoはアップライトピアノ音源!

全体的に落ち着いたやわらかな印象を与えてくれるシネマティックサウンドに相性の良いサウンドバリエーション豊かなアーティキュレーションが用意されています。

100年前のヴィルヘルム・ディーマー・ピアノをサンプリングした貴重な音源です。

フェルト、ミュート、撥弦、フラジオレット、弓奏のアーティキュレーションを組み合わせて鳴らせます。

4マイクポジション
サウンドスケープ対応
27のベロシティレイヤー
8つのメカニカルサウンドラウンドロビン

先行発売されたCHROMA グランドピアノとは同じシステムですが、ピアノの種類が違うため音色がかなり違っています。

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次