UAD Woodrow ’55 レビュー!極上のツイードアンプサウンドを再現!

本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています

UAFXシリーズのヒット商品がプラグイン化❗️
UAD Woodrow ’55 Instrument AmplifierはUADのギターアンプシュミレータープラグイン!
イーグルス、チャック・ベリー、ニール・ヤングらが愛した伝説のツイード・アンプを再現したプラグインです。
UAFXペダルはそのままLINE出し可能な持ち運びできるアンプのようなハイクオリティペダルです。
このペダルサウンドがそのままプラグインで鳴らせます!
UAD Woodrow ’55 Instrument Amplifierの元になっているのがUNIVERSAL AUDIO UAFX WOODROW / 55 Amplifier。


フェンダーのツイードアンプのサウンドをシュミレーションするプラグイン。
Fender Deluxeアンプの前の世代に位置するアンプで、透明感あるクリーンサウンドや粘っこいドライブサウンドがとても個性的です。現在でもリイシューモデルが出ているほど人気のある定番ギターサウンド。
歪ませた時のファズのような詰まった音が好きか嫌いかで価値が変わってくるアンプサウンドです。
クリーンは言わずもがな非常に綺麗な音が鳴らせますので、思わずモジュレーション系のエフェクトとあわせて鳴らしたくなる仕様です。


下の動画でUAD Woodrow ’55 Instrument Amplifierの音が確認できます。
こんな人におすすめ
- ブルース、ヴィンテージロックをやりたい人
- レトロサウンドでギターを弾きたい人
- フェンダーアンプの音が好きな人


- フェンダーツイードアンプの音が手軽に再現
- アンプ・マイク・キャビを選び幅広いサウンドメイクが可能
- 初期プリセットが多く音作りが苦手でも安心
- 単価が高い
- CPU負荷高め
UAD Woodrow ’55 Instrument Amplifier のレビュー
それではギターアンプシュミレーター「UAD Woodrow ’55 Instrument Amplifier」 のレビュー!
フェンダーツイードアンプの由来
フェンダーの「ツイードアンプ(Tweed Amp)」という呼び名は、1950年代に製造されたフェンダー製ギターアンプの外装に使われていた**ツイード調の布(正確には綿キャンバスにニスを塗ったもの)**に由来しています。
UAD Woodrow ’55 Instrument Amplifier はヴィンテージのツイードアンプの音を再現したプラグイン。
フェンダーアンプのエミューレーションでは、UADからは先行してUAD Dream65 Reverb Ampが出ています。


フェンダー系のアンプということで、方向性は同じなのですが歪ませたときのサウンドにかなり違いがあり、両方持っておいて損のないプラグインです。
このUAFX由来のプラグインシリーズはとにかくアンプの質感が非常によく実機のような音が鳴らせるため、実機ペダルは特に人気が高いです。ペダルに近い質感と操作方法をプラグインでも利用できちゃうのがすごいところ。
音質が良いだけに若干CPU負荷は高くなりますが、ギターを演奏してDAWへ録音できる環境がある人には嬉しいプラグイン。
また演奏しない人でも、キャビネットシュミレーターがOFFにできるギター音源を使っているなら、UAD Woodrow ’55 Instrument Amplifierを重ねて使うことも可能です。よりリアルなサウンドになります。
ツイードアンプの歪を極端に強くしていくと「ファズかな?」というぐらい潰れた音になるので、この音が好きかでこのプラグインの価値が変わってきます。
緩めに歪ませたときは詰まった感じが当時のロックっぽい曲調を再現するときにバッチリハマってくれるので、ツイードアンプのトーンが欲しくなるときはあります。
気に入った点
- 非常にリアルなツイードアンプサウンド
- 実機アンプを触っているようなわかりやすい設計
- 初期プリセットが多く音作りが苦手でも安心
ゲインノブはなく、Volumeをあげていくと歪みが大きくなっていく仕様です。
INPUT
入力ペアをクリックすると切り替えられます。上の入力はゲインと音の粗さが高く、下の入力はゲインが低く、音の明るさが増します。
どちらかのボリュームが 0 の場合、Woodrow は、ボリュームが上げられているチャンネルの入力にのみ接続しているかのように動作します。
サウンドバリエーション
Boostタイプとキャビ・マイクの組み合わせでギターの音色を調整できます。
Boostタイプ
BoostスイッチのONが前提。3つのタイプで音質を切り替え


STOCK



美しいクリーントーン!
STOCK は標準のアンプ回路で、Boost ノブでアンプの入力に対する中音域に重点を置いたゲインを増加させます。
KP-3K



少しこもった音で心地よい歪み加減
KP-3K は、The Edge によって有名になった 80 年代のデジタル ディレイの有名なプリアンプ セクションから明るいゲインを追加します。
EP-III



これぞ潰れたツイードの歪み
EP-III は、 ECHOPLEX EP-3 テープ エコーのプリアンプ セクションからのブーストを追加します。
マイキング・キャビネットの選択
Directをあわせて7つ選択ができます。マイキング・キャビネットの組み合わせは指定されています。
細かすぎるよりこれぐらいの選択幅の方がサクッと決められて良いです。
Direct


Blu15


JP12


GB25


V30


B-Man


JBF120


ルームリバーブ


他のUAFX同様のルームリバーブで、ちょい足しするとちょうどよいです。深くかけると広めのリビングにいるような音になります。
プリセット
テキスト検索、TYPE / Artist タグ検索、お気に入り登録があります。
◆タグ
- Rhythm
- Boosted
- Roomy
- Clean
- Stock
- Overdrive
- Crunch
- Blu15 Cab
- V30 Cab
- Lead
- KP-3K
- EP-III
- Peter Honore
- GB25 Cab
- David Ryan Harris
- Jim James
- JBF120 Cab
- B-Man Cab
- Tim Pierce
- Lincoin Brewster
- JP12 Cab
- Direct


- マニュアルは?
-
3点メニュー内にあるHELP VIDEOの項目よりWEBManualが開きます。
- 最初開いたときに読み込まれるプリセットを固定したい
-
プリセット選択画面で右クリックメニューを開き「Set as Default Preset」を選びます。初期状態のプリセットは「Woodrow’55」
UAD Ampシリーズ全部欲しい場合は?
UAD Ampシリーズの音を聞いたら、まとめて欲しくなると思います!
その場合にお得に買えるのが
UAD Guitar Amp Bundleです。


以前は3種類だけでしたのでUAD Custom 3 Bundleで購入する方法もありましたが、4つに増えたことで専用バンドル「UAD Guitar Amp Bundle」として購入したほうが断然安くてお得になりました!
セール・購入はこちらから



最高峰のツイードアンプトーンでクリーンからドライブまで思わずギターが弾きたくなるプラグインです!
Universal Audio UAD Woodrow ’55 Intro Sale
【2025/4/15 ~ 4/30まで 70%OFFのセール】 ¥ 31,315 ⇒ ¥ 9,284 (※価格は為替レートで変動あり)


他のUAFXアンプシュミレーターシリーズ
UAD Dream65 Reverb Amp


UAD Lion 68 Super Lead Amp


UAD Ruby63 Top Boost Amp


UAD Woodrow ’55 Instrument Amplifier


他にもあるギターアンプシュミレータープラグイン


どこで購入できる?
■海外代理店
pluginboutique,pluginfox,
■日本代理店
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください