本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています
Pianoverse MAXは2023年発売のIK Multimediaのピアノ音源バンドル!
あらゆるジャンルにマッチするピアノ・サウンドを提供するために、IK 独自の特注サンプリング・ロボットを使用したサンプリングを採用し精度の高いベロシティ測定を実現。
Pianoverse MAXでは
ヤマハ、スタインウェイ、ベーゼンドルファー、ファツィオリなどの一流メーカー8種類のピアノを対象にサンプリング。
IK Multimediaのピアノ音源はSampleTankに入っているピアノの音を使っていた人も少なくないでしょう。しかし決定的なピアノ音源がなかった枠にPianoverseが入ってきました。
ウクライナの作曲家、プロデューサー、ピアニスト Olexandr Ignatovのアルバム↓ではPianoverse Gran Concerto 278 を利用したそうです。
Pianoverse Gran Concerto 278 のサウンド
Pianoverse では細かい調整が可能
Pianoverse ではマイクポジション(ピアノ 1 台につき 2 セット)やピッチ、音の広がり、エフェクトといったピアノ音源の定番パラメーターだけでなく、ピアノの蓋の位置、ハープ共鳴、ペダル ノイズ、さらにはピアノ マレットのノイズまでも調整できます。
またPianoverse にはPartilcls,ConvoMorphをはじめとした12種類のクリエイティブエフェクトを採用し、幅広い音作りが可能になっています。
純粋なピアノ音源でこういったクリエイティブエフェクトが付いているものはそこまで数がないので、ピアノをメイン楽器として演奏するDTMerからすると新鮮な機能に感じるはずです。
Mac/PC 上でスタンドアローン起動するためライブパフォーマンスでもPianoverseが活躍。リアルなピアノサウンドを再現します。
買い切りとサブスク
そしてPianoverse買い切りとは別にサブスクプラン(Pianoverse All access monthly or yearly)が用意されていてお手軽な価格帯から音を試すことができます。
8種のピアノサウンドを押さえたお得版「Pianoverse MAX」
Pianoverse MAXは
- ベーゼンドルファー214 VC、
- コッホ&コーセルト・アップライト・グランド、
- スタインウェイ&サンズ・ハンブルク D-274、
- ファツィオリ F278 コンサート・グランド、
- ヤマハ CFIII コンサート・グランド、
- ヤマハ U5 プロフェッショナル・アップライト、
- ベーゼンドルファー280 VC、
- スタインウェイ&サンズ・ニューヨーク D-274
から収録された8種のピアノを、1つの Pianoverse 画面で切り替えて演奏可能です。
目次
Pianoverse MAX レビュー
IK Multimedia Pianoverse
メリット
- 8種類のピアノ(1つは今後リリース予定)を使い分け
- ダイナミックレンジの広いリアルなピアノサウンド
- スタンドアローン起動
デメリット
- 多機能なため調整が大変
- 8つすべてのピアノをインストールするにはディスク容量の確保が必要
Pianoverseは鳴らしたときの音の太さと存在感がとても心地よいです。それなりの容量をもったピアノ音源ですし、響きが豊かに聞こえるのが利点。ここからフィルターをかけて削ったりトーンノブで調整できるので、ピアノの加工できる範囲はとても広く押さえてあります。
±12でトランスポーズもできるし、チューニングを416~466まで変更できるのも汎用性が広く使えて良いです。
もちろんハンマーノイズやペダルノイズの調整もできるし、クローズマイク、ステレオマイクで切り替え(どちらか片方のみ)で響きを変えられます。
MIXセクションではマイク音とSpaceマイク音(ルームマイク)それぞれにEQとコンプをかけられます。
EQはグライコとパラメトリックの2種類。
コンプはModern,Vintage,British,Vari-muとミックスに拘れるコンプタイプを選べます。純粋にピアノだけしか触ってないDTMerだとこの辺りのミックスエフェクトは難しく感じるかもしれません。
エフェクトセクションでは12種類のエフェクトをSENDFX1つ、INSERT FX2つまで使えます。
エフェクト自体は必要最低限のノブでコンパクトにまとまっているので、エフェクトが苦手でも使っていれば慣れてくるはずです。
音質は非常に良かったので満足ですが、幾つか気になった点もあります。
Spaceリバーブの扱い方にクセがあって、環境音が入るモードがあります。
COLOSSEUMやDESERTにすると風の音のようなサウンドがまざるなど特に外の設定になっているものは、「なんでこんな変な音がなるのか?」とマニュアルを見ていないと疑問が起こりそうです。
どのSpcaceを選ぶと、どの追加音が入るのか?は早めに把握しておきたいところ。
曲の雰囲気とマッチしていれば問題ないですが、鳴ってほしくないところで意図しない音が鳴っている…自体も起こり得ます。
パラメーターが出ないものは部屋の大きさや吸音を想定したリバーブがSpaceのGain値で調整できます。
もう一点は容量が大きめなためプリセットの読み込みに時間がかかる点です。
ミュージックジャンルやMoodに合わせて絞り込み検索できる良いブラウザなのですが、読み込みに時間がかかるため
テンポよくプリセットを試していくのができません。一度鳴らして気に入ったらお気に入りを付けておくのをおすすめします。
IK Multimedia Pianoverse MAX 元ネタ
Pianoverse MAXでGETした場合はこれ以上いらないのでは?と感じるほど充実したピアノライブラリになります。
その分、容量が大きめなため、インストール前にディスク容量を確保しておきましょう。
Pianoverse MAX収録音源 | ファイル サイズ | 元ネタ |
---|
Pianoverse – Concert Grand YF3 | 23GB | Yamaha® CFIII コンサートグランドピアノ |
---|
Pianoverse – Royal Upright Y5 | 35.3GB | Yamaha® U5 アップライトピアノ |
---|
Pianoverse – NY Grand S274 | 28.3GB | Steinway & Sons New York D-274 コンサートグランドピアノ |
---|
Pianoverse – Black Diamond B280 | 22.9GB | Bösendorfer 280 Viennaコンサートグランドピアノ |
---|
Pianoverse – Gran Concerto 278 | 15.2GB | Fazioli F278 concert grand piano. |
---|
Pianoverse – Hamburg Grand S274 | 12.5GB | Steinway & Sons Hamburg D-274 concert grand piano. |
---|
Pianoverse – Liberty Upright
| 46.3GB | Koch & Korselt Upright piano. |
---|
Pianoverse – Black Pearl B200
| 22.8GB | Bösendorfer 200 piano. |
---|
ボトルネックは容量の大きさ
Pianoverseは合計8種類のピアノ音源を切り替えて使えるのが売りになっています。リアルなサンプルサウンドのため、一つあたりのピアノ音源の容量も大きく9種類全てインストールすると約203GBにもなります。
そのためできるだけ読み書きの速いSSDを用意したほうが無難です。使っているディスクの空き容量のは注意してください。
SanDisk
¥18,162
(2025/01/18 17:14:14時点 Amazon調べ-詳細)
響きを変えられるルームSPACE選択
全30種類の仮想空間を選択し、ピアノを鳴らす環境をシュミレーションします。
スタジオやホールといった定番の場所から、倉庫や金庫室のような空間、さらには氷山、砂漠、火星といった現実的には不可能な場所は音の雰囲気が伝わる質感が感じられます。
- Academy
- Ballet Studio
- CATHEDRAL
- CLUB
- COLOSSEUM
- DESERT
- GARAGE
- ICEBERG
- Live Venue
- Monastery1
- Monastery2
- Old Forest
- Opera House
- Palace
- Piano Booth
- Rresbytery
- Red Planet
- Sancturary
- Sea Floor
- Stone Chapel
- Studio A
- Studio B
- Studio C
- The Mansion
- Theater
- UnderGround
- Vault
- Vintage Studio1
- Vintage Studio2
- Warehouse
エフェクト
12 種類のエフェクトを使い分けられます。
- Shimmer
- Vintage Plate
- Particles
- ConvoMorph
- Reelab
- Choral
- Delay
- Filter
- Lo-Fi
- Overdrive
- Rephase
- Saturator-X
サブスクプラン料金
Pianoverseはサブスク版があり少額からサウンドを試すことができます。
月間プラン | 年間プラン |
---|
月間の全ピアノ・サブスクリプション |
すべてのピアノ(以後リリース予定のピアノ含む)を獲得 |
€14.99/月 月間課金
| €149.99/年 通常価格は €179.88 年間課金 |
Pianoverse MAXのセール!購入はこちらから
「 Pianoverse MAX 」のセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。
IK Multimedia Black Friday Sale
Pianoverseシリーズが50%OFF
【2024/11/14 ~ 2025/1/12まで 50%OFFのセール】 ¥ 17,047 ⇒ ¥ 8,523 (※価格は為替レートで変動あり)
Pianoverse – Concert Grand YF3 セールはこちら >>
Pianoverse – Gran Concerto 278 セールはこちら >>
Pianoverse – Hamburg Grand S274 セールはこちら >>
Pianoverse – Liberty Upright セールはこちら >>
Pianoverse – NY Grand S274 セールはこちら >>
Pianoverse – Royal Upright Y5 セールはこちら >>
Pianoverse Black Diamond B280 セールはこちら >>
全部入りのPianoverse MAXはこちら
Pianoverse 収録音源が2つ以上欲しい場合にはMAX版の方が断然お得です。
【2024/11/14 ~ 2025/1/12まで 50%OFFのセール】 ¥ 51,145⇒ ¥ 17,047 (※価格は為替レートで変動あり)
IK Multimedia Pianoverse の購入はこちらから
Pianoverse MAXでは7種類のピアノを収録!
個別購入もできますが、まとめてバンドル版のMAXで購入したほうがお得です。
プラグイン購入するならPlugin Boutique(プラグインブティック)がおすすめ
プラグイン販売サイト Plugin Boutique で購入するとバーチャルキャッシュ(サイト内ポイント)がもらえる他、
【購入者ギフト特典】があります。
「会計時に1円以上になっていることが条件」で買い物ごとに1つ選択が可能です。購入者ギフトはだいたい毎月一度入れ替わります。たまに2つ出てくる月は2回にわけて購入することで、2つの購入ギフトをGETできます!
2025年12月の「購入者ギフト特典」は
◎激しいスマッシュブ感を加えるコンプレッサー「Klevgrand Richter >>」(12,000円相当)
プラグインブティックの買い方がわからない方はこちら
Pianoverse MAX 詳細はこちら >>
どこで購入できる?
■海外代理店
pluginboutique,pluginfox,bestservice
■日本代理店
Sonicwire,beatcloud
最安値チェック!
※表示価格は当時の為替レートによる
2024.
Pianoverse MAX
IK Multimedia Black Friday Sale 【2024/11/14 ~ 12/2まで 50%OFFのセール】 ¥ 51,145⇒ ¥ 17,047 (※価格は為替レートで変動あり)
【2024/7/4 ~ 7/31 まで 50%OFFのセール】 ¥ 53,040 ⇒ ¥ 35,359 (※価格は為替レートで変動あり)
IK Multimedia Intro Sale
【2024/6/14 ~6/30まで 33%OFFのセール】 ¥ 51,949 ⇒ ¥34,632
コメント