☆2025年3月DTMセール☆ シンセが安い「Cherry Audio」が特価

sonible smart:gate レビュー!AIプロファイルでゲート設定!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

smart:gate」はSonibleのゲートプラグイン。
ゲートの効きが秀逸なプラグインです。

smart:gateはターゲットプロファイルを選び、
ターゲット以外の入り込んだ音(ブリード音)を聞こえないようにできるプラグインです。

Gating a vocal track with smart:gate | sonible

こちらの動画ではボーカルで集音した音にギターが入り込んでいる箇所を
smart:gateで聞こえないようにしている事例。


Working on a drum loop with smart:gate | sonible

こちらの動画ではドラムループの音からキック音のみを聞こえるようにしている事例

ターゲットにした楽器に対して音を綺麗に抜き出せるのがsmart:gateの強みになっています。

目次

smart:gate レビュー

このゲートプラグインはとにかく精度が良い意味でやばいです。
語彙が乱れるほどゲートが効きます。

昔からある利用者の多いゲートプラグインで「Oxford Drum Gate」というのがあります。

この「Oxford Drum Gate」は非常に効きが良く評価が良い。
このプラグインに負けず劣らずの精度の良さで、ドラム以外にも使えるのが「Sonible smart:gate」です。

しかもSonibleが一貫して搭載しているAI機能を前提に作られているので、
ゲートを使いたいユーザー側はターゲットを指定してボタンを押すのみ!
5秒もしないうちにゲート設定が終了する作業の単純さは本当に素晴らしい。

「Sonible smart:gate」
「Sonible smart:gate」

Gating modeは「Gate」と「Ducking」の2種類が選べます。
ダッキングの場合はサイドチェインが利用できます。

smart:gate セールはこちら >>

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次