Tracktion DAWESOME LOVEレビュー!アンビエント特化エフェクト

Tracktion Dawesome LOVEはアンビエント特化のマルチエフェクトプラグイン。

画面上部に最先端の GRANULAR エンジンをそなえ、
- SHIMMERエフェクト、
- 壮大な宇宙的なCLOUDS REVERB 、
- ディレイ、
- フィルター、
- コーラス、
- フェイザー
を備えたエフェクト。エフェクト数の割に使いやすく整理されたUIに仕上がっています。
オーディオを微細な粒子にスライス、ダイス、再配置する機能の GRANULAR エンジンが秀逸。
Dawesome LOVE1台でグラニュラーとシマーエフェクトを組み合わせていけるのが強みになっています。

Tracktion Dawesome LOVE サンプル動画
4 patches previewing Dawesome LOVE
Tracktion Dawesome LOVEはマルチエフェクトプラグイン
シマーエフェクト、グラニュラーを軸にしたマルチエフェクトで,Tracktionから出ているDawesomeシンセ(Abyss,KULT,Novum)を使っている人であればワクワクが止まらないですね。
主にアンビエント向けのマルチエフェクトです。
グラニュラーエフェクトにリッチなエフェクトが追加されている位置づけ。

- CHOP (グラニュラーセクションで切り替え)
- ROBOT (グラニュラーセクションで切り替え)
- SWARM (グラニュラーセクションで切り替え)
- Filter
- Shimmer
- Delay
- Chorus
- Clouds(壮大なリバーブ)
- Phaser
アンビエントミュージック向けのエフェクターのため、かなり過激な処理が可能です。
Dawesome LOVE レビュー
Dawesomeのシンセに入っているエフェクトに追加して、お手軽さを備えたグラニュラーエフェクターが追加されているのが「Dawesome LOVE」です。
完全なアンビエント・ドローンむけエフェクトとなっているので、好きな人にはたまらない非常に刺激的なマルチエフェクタープラグインではありますが、必要のない人もいます。
グラニュラーセクションのエフェクト3つと6つのエフェクトを個別に使えるマルチエフェクター。
どのエフェクトも過激にエフェクトがかかるので、エフェクター好きにはたまらないですね。
多くのプリセットはWET値が大きくでるように設定されているものが多いので、原音の音を活かしたい場合には、MIXノブでエフェクト音のバランスを調整します。
発音してからのだんだんとエフェクトが上がってきて、幻想的な空間が広がる音は「Dawesome LOVE」でしか再現できない音です。
同じ楽器で単音を鳴らしているだけでもプリセットによって、びっくりするほど音色が変化します。
グラニュラーエフェクター単体としてのできることは、専用グラニュラーエフェクターには劣るのですが、相性が良いエフェクトが下段に並べられていて、
テクスチャーから効果音的なものまで音作りができます。
フィルターとShimmerリバーブだけでも、広大な空間の音をつくれますし、Dawesomeシリーズに入っている広大なリバーブ空間を演出するCLOUDSもフィルターと組み合わせると面白い効果が狙えます。
他のメーカーのエフェクトとかぶらない独自路線のマルチエフェクターになっているので、
エフェクト好きは要チェックです。
エフェクト操作に慣れてきたら、オートメーションを書いて設定値を変化させていくと、LOVEのポテンシャルが発揮でき壮大なアンビエント曲ができます!!
pluginboutique11月後半の購入者ギフト特典が「Tracktion Dawesome LOVE」になっています。
アンビエントなエフェクトを手に入れていつもと違った演出ができます!
Dawesome LOVE の購入はこちらから
バンドル版
Dawesome LOVE はバンドル版「Dawesome Bundle」に収録されています。
他のプラグインもほしい場合はバンドル版がお得。
どこで購入できる?
■海外代理店
pluginboutique
■日本代理店
コメント