AppleMusicがDJソフトと連携開始!
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

AppleMusicがDJソフトと連携できるようになりました。
これによってAppleMusicの1億曲を超える膨大な楽曲・プレイリストを使ってDJソフトから呼びだしDJをプレイが可能になります。
AppleMusic上には「DJ with Apple Music」のコンテンツが登場。

「Serato DJ Pro & Lite」「rekordbox」、オールインワンDJシステム「OMNIS-DUO」「XDJ-AZ」などに対応します。
一方でこんな意見も…
これはSpotifyと連携していたDJアプリ「djay」の連携機能が2020年7月以降に終了してしまった歴史によるもの。
AppleMusic経由で楽曲利用されることで作曲家・プロデューサーにもサブスク収益としてメリットがあるはずですので、AppleMusicはやめず続けて欲しいですね。
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください