【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
PROCESS.AUDIOから新しいエフェクト「Ripple」がリリース。
Rippleは音にこだわりたい人にピッタリなディレイプラグイン!
個性的なUIがサウンドメイクのテンションを下げずに扱える仕様になっています。

Ripple は、反応が良く刺激的なビジュアル フィードバックを備えたシームレスで直感的なディレイ エフェクト デザイン用に設計された、究極のクリエイティブ ディレイ プラグインです。
従来のディレイ エフェクトで誰もが知っていて愛用しているクラシックなフィードバックループと、
革新的なプログラム可能なリピートモードを収録。
PROCESS.AUDIO由来のFXラックを搭載しています。
完全にカスタマイズ可能な 500 シリーズ スタイルの FX ラックを備えています。
Ripple の FX ラックは、事実上あらゆるディレイ サウンドを作成または再現するための究極のツールです。モジュールは、直感的なドラッグ アンド ドロップ インターフェイスを使用して任意の順序で配置でき、シンプルで実用的なデザインで完全に調整して、シームレスなサウンド シェーピングを行うことができます。
利用にはiLok アカウントが必要です。
互換性のあるDAW
– Pro Tools
– Cubase
– Logic Pro X
– Ableton
– Studio One
– LUNA
30 日間利用できるデモ版あり。
【2024/11/4 ~ 12/10まで 40%OFFのセール】 ¥ 16,657 ⇒ ¥ 9,927 (※価格は為替レートで変動あり)
Ripple セールはこちら >>
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください