☆2025年3月DTMセール☆ シンセが安い「Cherry Audio」が特価

Bass Focusセール&レビュー!低音の深みが足りない小型スピーカーで活躍するベースエンハンサー

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています

Devious Machines Bass Focusは低域・サブベース帯域を簡単に強調できるサブベースエンハンサープラグインです。

Devious Machines Bass Focus使ってみた

Bass Focus は、ベースの基本周波数を高める倍音を追加することでサウンドを豊かにします。これらの倍音は元のサウンドとシームレスに融合します。

低音の深みが足りない小型スピーカーでは、これらの倍音によって低音が存在しているような錯覚が生じます。
また、これらの追加の倍音を賢明に使用すると、高品質のスピーカーでも低音が素晴らしいサウンドになります。

Devious Machines Bass Focus
目次

Devious Machines Bass Focusのセール情報

Devious Machines Black Friday Sale 
【2024/11/4 ~ 12/8まで 25%OFFのセール】 ¥ 6,112   ⇒ ¥ 4,584 (※価格は為替レートで変動あり)

中の人

キックやベースの低域強化にピッタリ!

レビュー

Devious Machines Bass Focus
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 低域のサウンドを強化できるサブベースエンハンサー
  • 操作が簡単
  • 原音とエフェクト音のバランスが取れる
デメリット
  • 重ねられるサンプルは1つのみ

ベース帯域を押し出せるエンハンサープラグイン。Waves Renaissance Bassをはじめとして、低域処理をするためのプラグインが増えてきています。

中でもDenise Audio Bass XXLのように細かく調整できるものも増えていてきていて、もう一つの選択肢とできるのがこのDevious Machines Bass Focus

スペクトラムアナライザー上で波形を見ながら帯域を決められるわかりやすい仕様で、調整したい帯域に合わせてDriveをあげていきます。

DRYの音が青緑色で塗りつぶされたエリア、
Bass Focusで作ったサブハーモニクス(WET)が赤色で塗りつぶされ表示されます。


青緑の線が最終的な出力を表示しています。

原音とエフェクト音の調整ができるようになっているのがキモ。

Bass Focus は、Infiltrator 2、Pitch Monster、Multiband X6、Texture、Duck の開発元である受賞歴のある英国チーム、Devious Machines による最新の低音強化プラグインです。

これは高度な低周波強化機能で、ベース本来の特徴やアイデンティティを失うことなく、インテリジェントな方法でベースに重みと存在感を加えることができます。Bass Focus を使用すると、ヘッドルームを犠牲にすることなく、より豊かで、より大きく、よりパワフルなベースを作成できます。また、小型スピーカーでは、本来失われるはずの低音を再現できるため、携帯電話やポータブル デバイスでも音楽を最高の音質で楽しむことができます。

Denise Audio Bass XXLとの違いとして、奇数次高調波と偶数次高調波のバランスを合わせて音色を調整できます。

極端にトーンを変えることなく、薄く低域の強調もできるし、Driveを過激にかけて大胆に低域を持ち上げるのもできます。

サスティンをナチュラルポジションに設定した場合、ドライブの量は入力信号レベルに依存します。音の音量が減少すると倍音は自然にフェードアウトし、音量の大きい音には大きな倍音が追加されます。

ミキサー

TOP フェーダーの上にあるボタンを使用してスプリットモードをオンにします。

スプリットモードをOFFのときは原音とエフェクト音の調整のみ。

スプリットモードでは、入力信号が高周波成分と低周波成分に分割されるため、3 つのフェーダーが表示されます。

もっと細かいバランス調整が可能です!!

TOPフェーダーは、分割周波数を超える高周波のレベルを制御します。

Devious Machines Bass Focus サンプルサウンド

Bass Focus +Drum

Devious Machines Bass Focus OFF
KIck + Devious Machines Bass Focus プリセット 808 warmer
KIck + Devious Machines Bass Focus プリセット bass thickerB
KIck + Devious Machines Bass Focus プリセット octave up
KIck + Devious Machines Bass Focus プリセット sub pressure

Bass Focus + Bass

Devious Machines Bass Focus OFF
Bass + Devious Machines Bass Focus プリセットDas bass

プリセットは用途にあった名前付けがされています。

マニュアルはどこ?

メニューを開き「Manual」をクリックします。

プラグインのバージョンを知りたい

メニューを開き「about」をクリックします。

デモ版はある?

14日間使えるデモ版があります。デモ モードでは、プラグインの中央に DEMO という文字が薄く表示され、不定期にノイズが発生します

Devious Machines Bass Focusの購入はこちら

中の人

キックやベースの低域強化にピッタリ!

Bass Focus はこちら >>

どこで購入できる?

■海外代理店
pluginboutique

■日本代理店
sonicwire

 最安値チェック

※表示価格は当時の為替レートによる

Devious Machines Black Friday Sale 
【2024/11/4 ~ 12/8まで 25%OFFのセール】 ¥ 6,112   ⇒ ¥ 4,584 (※価格は為替レートで変動あり)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次