【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
このページでは
「Synthesizer V(シンセサイザーV)の歌声データベース」の
男性ボイスの比較情報とおすすめなボイスバンクを紹介していきます。



「VOICEPEAK」、音声素材集「ぴた声」等のAIボイスソフトで人気が出た「フリモメン」がSynthesizer V に対応。Synthesizer V では男声のライブラリが少ないこともあり、ネタ枠で見られていたフリモメンが「意外と良いんじゃないか?」と評判になっています。
力強いな低音ボイスが魅力の音声ライブラリで、中~高域にかけては爽やかな一面もみせます。
Synthesizer V 2 AI フリモメン ダウンロード版

NOA Hex RDX は、AUDIOLOGIE株式会社がDreamtonics株式会社と共同で制作した、Synthesizer V Studio 2 向けの男性歌声データベースです。
NOA Hex RDX は、バリトンからファルセットへと自在に行き来しながら、スピード感のあるメリスマ的なフレーズも難なく歌いこなします。
その歌唱は幅広い音色とスタイルを網羅し、15種類の多彩なボーカルモードを通じて、
ポップス、ロック、トラップ、オルタナティブR&B、ジャズ、カントリーなど、数多くのジャンルを超えて表現することができます。
Synthesizer V 2 AI NOA Hex RDX ダウンロード版

2024年7月12日発売。
JUNは、AUDIOLOGIEが制作した力強い音色とメロディックな響きを持ったAI歌声データベース(収録言語:英語)です
アップテンポな曲からスローバラードまで
Synthesizer V 2 AI JUN Nocturne ダウンロード版
Synthesizer V AI JUN ダウンロード版
シンガーソングライター「Ninezero」の声を元に制作した歌声データベース(収録言語:英語)です。
うなるような低域からドライブ感のあるハイトーン、ブレス感の強いリリースなど、
ラウドな演奏に埋もれないパワフルさとエモーショナルさをあわせ持つため、ハードロック/ヘヴィメタルに最適
Synthesizer V AI Ninezero ダウンロード版
音域が広く高音域がクリアで、パワフルな声が特徴の歌声データベース(収録言語:英語)
芯とハリがあるため、ロックやEDM(エレクトロダンスミュージック)などのパワフルな曲調に最適
「Synthesizer V AI Hayden」は、低中音域でのハスキーさが特徴的な男性歌声データベース(収録言語:英語)。
柔らかい歌声で吐息感があり、切なささえも感じさせ、2000年代初頭のポップスやオルタナティブロックなどの曲を彷彿とさせる歌声です。
Synthesizer V AI Hayden ダウンロード版
低域から中域まで、特徴が薄れることなく安定した声質を保ちます。軽快なダンスミュージック、R&Bやファンク、ソウルなどジャンル全般に最適な男性歌声データベース

HipHopアーティスト「 Mbanja Ritchy(B-Bandj) 」とのコラボレーションによって誕生した、ラップ・ヒップホップミュージックに最適な歌声データベース。
ラップモードでは、中国語、英語のみ対応。
歌唱モードでは、収録言語以外に多言語(英語・中国語・日本語・広東語)での歌唱対応
Synthesizer V AI Ritchy ダウンロード版
あたたかみのある優しさを感じる声が特徴の歌声データベース(収録言語:日本語)です。
中音域が得意な素直な歌声
Synthesizer V 2 AI Ryo ダウンロード版
若くフレッシュな質感が特徴の中性的な声を持つ男性歌声データベース(収録言語:日本語)です。
中高域から高域にかけての、パワーを持ちながらもクリアな声質
・情熱的で声量のある明るい声が特徴の男性ボーカル
・ネイテイブランゲージ:中国語
Synthesizer V AI An Xiao ダウンロード版
・C-POP向けの男性ボーカル
・ネイテイブランゲージ:中国語
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください