★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

Fever Audio FEVER DREAMSレビュー!Ari Masonのボイスを収めたボーカル音源

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

Fever Audio FEVER DREAMSはAri Masonのボイスを収めたボーカル音源です。

Ari Mason氏は映画、テレビ、ビデオ ゲームのプロデューサーであり、グラミー賞認定のボーカル ソリスト兼ビオラ ダガンバ奏者です。

FEVER DREAMSはハミングから喉から出る叫び,呪文を唱えているような歌、霊妙なささやきボイスを収録した、100パッチ、6000サンプル、合計7.81GBの内容です。

FEVER DREAMS

サウンドだけでなく、UIの見た目もファンタジー色全開。

下で上げているようなchantのサウンドが好きな人はたまらないボーカル音源。より個性的なサウンドを目指しているクリエイターなら一度は触ってみたい音源です。

chant1 pattern7 legato
目次

レビュー

Fever Audio FEVER DREAMS
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 他のボーカル音源にはない呪文のようなボイスが個性的
  • 2レイヤーを重ねて発音
  • 原音とエフェクト音のバランスが取れる
デメリット
  • サンプルの再生位置は固定
  • エフェクトは少ない

ここからはFEVER DREAMSのレビューです。

一般的にサンプルベースのボイス音源だとA,E,U,Oの母音を鳴らせる音源、歌声や特定のフレーズサンプルを集めて鳴らす音源があります。

FEVER DREAMSではその両方が収録されていて、幅広い音楽ジャンルに導入できます。


歌もの曲というよりは楽器だけの劇伴向けの曲調でハマると思われる内容です。

特に呪文を唱えるようなボイスサンプルが収録されているchantsが個性的です。

FEVER DREAMS内にピッチコントロールはありませんが、オクターブ下げると聞いたことのない言語のお経唱えるフレーズのようにも聞こえてきます。

宗教歌を流すような雰囲気の場面に合う音源です。

ETHNO WORLDのような民族楽器音源のボーカルでもないし、RHODOPE 2 ETHNIC BULGARIAN CHOIRのように教会っぽさを感じるクワイア音源でもない新機軸の音源。

chant1
breathing patterns1
chant2 pattern 5
menacing
whispers of love B

構成

SourceAとSourceBの2つのサンプルを設置し、Voice Blendのボリュームの割合で再生できます。オートメーションを描けばサンプルのモーフィング再生も可能です。

エフェクトはリバーブのみで、Intensityでボリュームダイナミクスを決めます。

サンプラー部分ではボリューム、アタック、リリースの設定とサンプルスピードの切り替えが可能。

MODにスイッチを入れると、MODホイールによってIntensityを操作、Velにスイッチを入れるとMIDIのベロシティ値でボリュームが調整されます。

サンプルソースはカテゴリ分けされていて

  • Calls of the Wild
  • Breath & Whispers
  • Sustained & Tremolo
  • Chants
  • Hums

のから選んでいきます。

一番充実しているのがChants。

Source rain ritual m3
breathing4
YOKO
chant3 pattern6
Hum-ba

スナップショット(プリセット)が縦並びになっているので、プリセットが選びにくいのはちょっと気になりました。

非常に個性的な音源に仕上がっているので、普段と違うことをしてみたい人や民族風のテイストを入れたいときに活躍してくれそうな音源。

Ari Mason氏の声が個性的なので、他のボーカル音源より尖っている内容です。
最終的には彼女の声のトーンが好きになれるか?で評価が変わりそうです。

無料のKontakt Playerで動作

FEVER DREAMSを使った公式サンプル

FEVER DREAMSのセール情報

中の人

宗教歌っぽいテイストを加えられるボーカル音源

価格は$150。
2024年11 月 3 日まで 25 ドル引きのセール中です
Fever Dreams by Ari Mason 購入はこちら

どこで購入できる?

■海外代理店
feveraudio公式サイト

 

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次