【☆☆☆2025年7月最新DTMセール☆☆☆ 】各メーカーサマーセール中!

Spireプラグインセール&レビュー!ポップなシンセPluck+EDM系の曲調に相性バッチリ

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

ミックスやマスタリングでどんなに頑張っても、元々の音素材の音質が良くないと 楽曲に物足りなさが出てきてしまいます。 手っ取り早くサウンドクオリティを上げるためには音の良いシンセを取り入れるのが一番!

そこで使えるのがSpire

Spire

シンセSpireはReveal Soundからリリースされているソフトシンセです。
安定した人気を持つシンセでEDM、POPS等、幅広いジャンルのプロデューサーや音楽制作者に人気。

特に透明感あるきらびやかな音が特徴で、
EDM系の曲調に合います。

Reveal Sound自体がシンセプリセットを主体として販売しているメーカーで、各著名なシンセのプリセットの他、Spireの自前プリセットが大量に販売されています。

4オシレーター構成で、最新のシンセと比べるとグラニュラーエンジンがなかったり、収録ウェーブテーブル数が少なめなのが若干デメリットですが、アナログ・デジタルのいいとこ取りをした仕上がりになっています。

シンセSpireを個人的に推したい点としては軽量な点です。

音質の立体感があるVPS Avenger2やphaseplant等と比べるとサクサク動いてくれるので、デモを作るときのメロディ打ち込みやPADを入れたいときなどに活躍します。

軽量なためトラックを切り替えたときの読み込み待ち時間は発生したことがありません。
サクサク動いてくれてスッキリしたサウンドが扱いやすいシンセです。

①音抜けが良い
②1画面ですべてのノブ操作ができる
③4オシレーターで幅広いサウンドメイク
④9ボイスまで設定できるのユニゾンモード
⑤シンセの音作りが苦手でも即戦力サウンドがすぐに鳴らせる1000以上の初期プリセット
⑥アマからプロまで多くのユーザー使用しているので使い方が調べたら出てくる
⑦Reveal Sound公式サイトで拡張音源プリセットが山程買える

Spireプリセット BA Bass02
Spireプリセット Key Celesta DRY
Spireプリセット LD big sound05
Spireプリセット Pad PD Silver Rain HJ



Avengerに比べるとCPU負荷が少なめなのも良い点。 ボカロPから音楽プロデューサーまで幅広いユーザーに愛用されています。 特にファクトリープリセットのPAD,PLUCKのサウンドのきらびやかは素晴らしいので、 きらびやかな音と透明感が人気で派手さが欲しい人は要検討!

目次

シンセSpire のセールはある? 最新セールをチェック!

「Spire」のセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。

Spire
Reveal Sound Spire
総合評価
( 5 )
メリット
  • 4オシレーター構成でポップなサウンドから重いSupreSawまで幅広く使える
  • さわやかさを感じる透明感あるサウンド
  • Pluckサウンドは病みつきになる良さ
デメリット
  • 最新のシンセと比べるとグラニュラーエンジンがなかったり、収録ウェーブテーブル数が少なめ
  • プリセットは少なめだがReveal Soundが大量の公式プリセットを扱っている

ウィンドウサイズ変更は右クリックMENUの「GUI Scale」から

MENUのGUI OPTIONより4種類のテーマカラーを変更できます


Spire Legacy Theme
Spire Light Gray Theme
Spire Dark Theme
Spire Navy Gray Theme

Spireの拡張プリセット

Reveal Soundではシンセのプリセットを非常に多くとりあつかっていて、Spireのプリセットも多ジャンルにわたって用意されています。

Spireをメインシンセとして本格運用したい!と検討しているならプリセットを追加していくとライブラリが充実していき楽曲制作の幅が広がります。プリセット集自体の価格も抑えめですので導入しやすいのが良いですね。

特にEDM,トランスサウンドのプリセットが充実しています。

Synthwave はこちら >>

Spire Trance Essentials Vol.1 はこちら >>

Spire EDM Essentials Vol.1 こちら >>

Spire EDM Essentials Vol.4 はこちら >>

Reveal Sound Presets and Sample Packs セールはこちら >>

AIでプリセット生成

SpireにもAIの時代が到来!

Spireのバージョン1.5.17からAIを使ったプリセット生成ができるようになりました。

使ってみたい人は2024年10月21日現在でSpireバージョン1.5.17はまだベータ版のため自己責任でインストールしてください。

Spireの公式サイトhttps://www.reveal-sound.com/でDownloadを選ぶとSpireバージョン1.5.17のインストーラーが落とせます。

Spireのユーザープリセットフォルダを開いて、右上にある「RSAI」を押すとAIプリセット生成ウィンドウが立ち上がります。

音のタイプ(Timbre)やAI Modelを選んでSUBMITを押すとプリセットが生成されます。

REVEAL SOUND AIの使い方


– RS Al はベータ版であり、アルゴリズムは変更される可能性があります。
– ベータ版には無料のデモ モードが含まれています:
ライセンス ユーザーの場合は 1 日あたり 2048 プリセット、
ライセンスなしの場合は 1 日あたり 64 プリセット。アカウントにライセンスがないため、Reveal Sound Al を使用して毎日生成できるプリセットは 64 個のみです。

REVEAL SOUND AIを使ってみたところ、まだまだ発展途上だなと感じる部分は否めません。

既存のSpireにプリセットの音がAIで出来上がる!!!と思っているとちょっと痛い目を見ます。

しかし他のシンセも時期にこうなっていくのではないか?と将来の明るい展望が見えました。

1・2年で最低限のプリセット音の土台を提案してくれるレベルには上がりそうな予感がしました。

Sistema2 のようにプロンプト入力で音を作れるも出てきているので、近い未来どうなるか予想も付きません。

Sistema2

個人的にはプロンプトで入力して音を作るよりは、Spireのように項目を選んでいったほうが気楽で良いなと感じます。

プロンプト入力タイプだと自由度が高いですが、プロンプトの入れ方をおぼえないといけませんし。

Spire  の購入はこちらから

中の人

アナログシンセとデジタルシンセをいいとこ取りしたようなシンセ。
軽量な動作が良く、手早くアイデアの具現化を可能にします。
ダンス向けの曲にピッタリ。

Reveal Sound Spire Summer Sale
【2025/6/23 ~ 7/7まで Spireセール 50%OFF】
¥ 30,375  ⇒ ¥  15,107(※価格は為替レートで変動あり)

Spire セールはこちら >>
Spireのプリセットセールはこちら >>

どこで購入できる?

■海外代理店
pluginboutique

■日本代理店
Sonicwirek,ディリゲント

 最安値チェック!

※表示価格は当時の為替レートによる

2025.
Reveal Sound Spire Summer Sale
【2025/6/23 ~ 7/7まで Spireセール 50%OFF】
¥ 30,375  ⇒ ¥  15,107(※価格は為替レートで変動あり)

Reveal Sound Spire & Expansions Sale
SpireとSpireのプリセットがセール
【2025/3/24 ~ 4/3まで 50%OFFのセール】 ¥ 31,339 ⇒ ¥15,587

2024.
Reveal Sound Spire Sale 【2024/10/10 ~ 10/31まで 50%OFFのセール】 ¥ 31,019 ⇒ ¥15,427
Reveal Sound Spire Sale (Pluginboutique限定) 【2024/5/29 ~6/15まで 50%OFFのセール】 ¥ 32,701 ⇒ ¥16,264

2023.
【2023/8/20まで 39%OFFのセール中!】 ¥ 30,126 ⇒ ¥ 20,562 
【2023/5/16まで 50%OFFセール】 ¥ 27,968 ⇒ ¥ 13,910
【2023/2/23まで 31%OFFセール】 ¥ 27,615 ⇒ ¥ 18,848

2022.
2022年12月~ 2023/1/14  年末セール 47%OFF ¥ 27,314 ⇒ ¥ 14,307
2022年9月 50%OFF Pluginboutique限定セール ¥ 30,004 ⇒ ¥ 14,923
2022年6〜7月  30%OFFセール
2022年2月  30%OFFセール

スポンサードリンク

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次