【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています
「EFEKTOR Moon Muffin」は Kuassaのディストーションプラグイン!
歴代のエフェクトペダルの名機を低価格プラグインで販売しているメーカーKuassaから
新プラグインが登場!
「機種ごとにこの機種でしかだせない個性的な音」が詰まっていることもあってファズペダルはドライブペダルの中でも根強い人気があります。
その中でもファズペダルの代表的機種である「 エレクトロハーモニックス (以下エレハモ)ビックマフ」の音を詰め込んだのがこのEFEKTOR Moon Muffinです。
中の人ペダルマニアじゃなくても見たらすぐわかる有名なデザインをみたらなにかネタがわかりますよね。
ファズペダルのビッグマフを彷彿とさせる
EFEKTOR Moon Muffinは10種類のファズトーンを1つのプラグインで使えるようになっています。
また最大 8 倍のオーバーサンプリングまで対応。
Kuassaのアンプシステム「Amplifikation 360」のエフェクトモジュールとしても起動します。
ファズ好きな人は要チェック!


ビックマフのプラグインは、実機ペダルとして使えるだけでなく、PCにもつなげてプラグインとして動作sるうエレハモ公式の「Electro Harmonix Big Muff Pi Hardware Plugin」程度しかありません。
あるとすればAmplitubeのようなギターアンプシュミレーター内で再現されるエフェクトモデルの中にファズが入っているパターンです。
それ以外はディストーションプラグインで再現されるファズタイプ。
しかし、ビックマフに限定してファズを再現するものは殆ど見かけないことからKuassa EFEKTOR Moon Muffinはかなり貴重なプラグインになります。プラグインなのでギター・ベースに使うだけでなく他の楽器にもつかって轟音を鳴らせるのがポイントが高い点!
10 in 1が売り文句になっていて、長い歴史の中、モディファイされ続けてきた10タイプの年代が違うビックマフの音を再現します。
欠点もあり、実機のインターフェースを忠実に再現しているため「Drive」のノブがありません。この歪の量が変更できない点を長所と見るか?短所と見るか?でこのプラグインの価値が変わってきそうです。
Drive値の設定はありませんが、Dry/Wetの比率を変更して原音を混ぜられる機能、オーバーサンプリング機能が付いています。
歪のモデルを変更するときは、テープが貼ってある箇所をクリックするとモデルチェンジできます。
モデルチェンジすると、テープのラベル変わります。


つまみはすべて12時方向。




「EFEKTOR Moon Muffin」のセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。
バンドル版はまだありません。



EFEKTOR Moon Muffinはディストーションエフェクトプラグイン!
10種類のファズを使って鳴らせるファズファンにはたまらないプラグインです。
pluginboutiqueで評価を見る | 商品詳細をチェックしたい人はこちら >>
■海外代理店
pluginboutique,pluginfox,BestService
■日本代理店
※表示価格は当時の為替レートによる
Kuassa EFEKTOR Moon Muffin Intro Sale【2024/3/11~4/11まで 50%OFFのセール】 ¥ 6,338 ⇒ ¥3,088
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI W. A. Production アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください