【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています
Scaler Music DC Snaresはスネアの音を作り込めるスネアシンセ音源!
スネアの音を自由に加工したい!
スネアサンプルをファイルから選んでいくのが面倒すぎる…といった人に嬉しいプラグイン!
4つのレイヤーのスネアサンプルを加工してスネアの音を作り上げていくスネアジェネレーターです。
ドラムキットのスネアの音で満足できずに、スネアのサンプルをバリバリ貼って音楽制作をしていく人に嬉しいプラグイン。
スネアサンプルではアコースティックからエレクトリック、更に民族楽器のスネア、クラップ音やシンバル音までを押さえてあり、固定概念にとらわれないスネアの音を作り込めます!
中の人Plugin Boutique DC Snaresはオールジャンルで使えるスネアジェネレーター。
ドラムキットを揃えたけど自分の好みのスネアの音が見つからなかった…
もっと自由度を高くスネアの音をつくりこみたい!という時に使えるプラグインです。


Scaler2設計者&ドラムンベースプロデューサーであるDavid Carbone によるスネアジェネレータープラグイン!
ヒップホップ、トラップ、D&B、EDM、ロック、ポップなど、あらゆるジャンルに適したユニークなビートとパーカッシブなサウンドを作成できます。
スネアの音作成だけに特化したプラグインはあまり数がなく、7DeadlySnaresぐらいではないでしょうか。
何と言っても4レイヤー重ねられる自由度の高さが特徴的です。
ドラムキットのスネアの音で満足できずに、スネアのサンプルをバリバリ貼って音楽制作をしていく人に嬉しいプラグインです。というのも収録されているスネアサンプルが膨大なためスネアサンプルを買い集めている人ならPlugin Boutique DC Snaresを一つ購入したらだいたいの音は揃うのではないかという分量です。
合計684素材に加えて、手持ちのサンプルデータを読み込んで加工できます。


サンプル選択に対してのお気に入り機能はないため、気に入った音はメモするかプリセットに保存しておく必要があります。
ゼロから音を作らないのであれば、音を作り込んだプリセットが大量に用意されているのでそれほど困ることはないでしょう。
Ver.1.2.0からユーザープリセットのフォルダができました
レイヤーごとにサンプル再生位置、PITICH,AMPを調整できるため途中から音を上げたり、音量を上げたりなんてプラグインならではの特殊な加工もできます。




■スイッチ
レイヤーのON/OFF
■S
ソロ再生モード
■Bus1,Bus2
Bus エフェクトに音を送る
■FINE
セント単位または半音の分数単位でより細かく正確なピッチ調整
■Coarse
サウンド スロットのピッチを半音単位で上下に調整
■Vol
サウンドボリューム


C2のノートを基準にして1オクターブスネアの高さを上下できます。
DIVISIONSのセクションはスネアの連打を簡易入力できる範囲です。
鍵盤を押し続けることで連続でスネアがトリガーされます。
C1~B2までの鍵盤を組み合わせることでピッチを変えながら連続入力も可能。
黒鍵が3 連符の分割入力になっています。
| C3 | 1/2 音符 |
| C#3 | 1/2 音符(3連符) |
| D3 | 1/4 音符 |
| D#3 | 1/4 音符(3連符) |
| E3 | 1/8 音符 |
| F3 | 1/16 音符 |
| F#3 | 3連符 |
| G3 | 1/32 音符 |
| G#3 | 1/16 音符(3連符) |
| A3 | 1/64 音符 |
| A#3 | 1/64 音符(3連符) |
| B3 | 1/128 音符 |


Advancedモードのスイッチを入れることでエフェクト、モジュレーションの設定ができます。


インサートエフェクト(Insert FX)はレイヤーごとに設定していくエフェクトです。
合計12個のエフェクトからFXスロットが6つ分のエフェクトを設定できます。
個別にON/OFFできます。またラベルの上にマウスカーソルを置くとドラッグ&ドロップできるようになり、接続順番の並べ替えができます。
■SIZZLER
Sizzler – Sizzler は DC Snares 専用の特注エフェクト プロセッサです。さまざまなジェネレータ アルゴリズムを使用して、サウンドに音響テクスチャを追加します。金属の物体を叩いたときの金属的な音から、スネア ワイヤーのパチパチという音、アコースティック ドラムを叩いたときの重々しい音まで、さまざまな音を生成できます。右下のセレクタ スイッチでアルゴリズムを選択できます。また、ピッチと長さのコントロールで、選択したアルゴリズムを調整できます。
共通設定のリバーブ、ディレイをかけられる項目
各レイヤーのBUS1,Bus2の音量をBusFXに通して、MASTER SENDSのBUSのノブで出力調整します。
4レイヤーの信号をあわせたものに対して4つのエフェクトをかけます。
時間とともに音を変化させるパラメーターを指定できます。
右下のENV1~4の十字カーソルを変化させたいパラメーターへドラッグ&ドロップすると設定できます。
解除する場合はMODULATIONセクションのX印を押します。


DC Snares Ver1.2.0の大きな変更点として
があります。


サンプルを選ぶのと同様のカテゴリわけがされていて、Electronicのプリセットが1番多いです。


スネアの音作りにこだわることができ、ジャンルを問わず使えるスネアジェネレーター音源です。
唯一デメリットをあげるとすれば多機能すぎてDTM初心者には向かない点。ただこのPlugin Boutique DC Snaresの使い方をマスターすれば他のシンセやドラムジェネレーターツールにも応用が効くため、少しずつ機能や項目の名称を覚えていくと後々自分のレベルアップにもなります。
「 Plugin Boutique DC Snares」のセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。
今のところDC Snaresの入ったバンドル版はありません。



Plugin Boutique DC Snaresはオールジャンルで使えるスネアジェネレーター。
ドラムキットを揃えたけど自分の好みのスネアの音が見つからなかった…
もっと自由度を高くスネアの音をつくりこみたい!という時に使えるプラグインです。
■海外代理店
pluginboutique,
■日本代理店
Scaler Music DC Snares & Scaler EQ Sale
【2025/8/22 ~ 8/31まで DC Snaresセール 40%OFF】 ¥ 7,940 ⇒ ¥ 4,699
(※価格は為替レートで変動あり)
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください