★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

Threebodytech SpecCraft!機能てんこ盛りなレゾナンスサプレッサー

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

Kirchihoff EQ発売以来毎作注目を集めているで新興メーカーThree-Body Technology。

今回のプラグイン「Threebodytech SpecCraft」は次世代のダイナミック共鳴サプレッサー、スペクトル コンプレッサー、スマート EQ。

Soothe2 、後発のWaves Curves Equator に次ぐ聞き苦しい帯域を処理してクリアに聞かせるためのレゾナンスサプレッサープラグインです。

Threebodytech SpecCraftを使うことで、女性ボーカルの歯擦音・高域の共鳴が激しいドラムのオーバーヘッド・アコースティックギターのかき鳴らし・ブーミーすぎる低域など不要な共鳴を抑えることが可能です。

目次

SpecCraftの特徴

  • 完璧な共振抑制、実用的なワークフロー
  • リアルタイムの適応型しきい値制御
  • 自己適応型スペクトル補正
  • スペクトル スロープ
  • プライオリティ カーブ
  • ゼロ遅延フィードバック レベル検出器
  • アナログ モデルの共鳴抑制/補正
  • プロファイリング
  • リアルタイム周波数表示
  • サイドチェーンモニタリング
  • 外部サイドチェーン
  • ドライミックス
  • 25以上のプリセット
  • プリセットセレクター
  • 元に戻す/やり直し
  • A/B切り替え
  • ユーザー定義のデフォルト設定
  • カスタマイズ可能な動作設定
  • テーマのカスタマイズ
  • サイズ変更可能なGUI
  • 全画面モード
  • 究極のCPU最適化
  • GPU アクセラレーション GUI
  • Apple Siliconネイティブサポート
  • MacOS Retina / Windows 高DPIサポート

購入はこちら

デモ期間は制限付きですが無期限で利用できます。
SpecCraftのデモ版 – Three-Body Technology公式サイトへ

  • 時間制限なし
  • 登録は必要ありません
  • 保存と読み込みは無効です
  • 25分ごとに1.5秒の沈黙があります
  • UIに「デモ」が表示されます
中の人

レゾナンスサプレッサーに欲しい機能をてんこ盛りにしたプラグイン!

Three-Body Technology July Sale
【2025/7/1 ~ 7/31まで SpecCraftセール 33%OFF】 ¥ 23,563 ⇒ ¥ 15,656(※価格は為替レートで変動あり)
SpecCraft セールはこちら >>

過去セール価格

Three-Body Technology July Sale
【2025/7/1 ~ 7/31まで SpecCraftセール 33%OFF】 ¥ 23,563 ⇒ ¥ 15,656(※価格は為替レートで変動あり)


Three-Body Technology Intro Sale
【2025/4/24 ~ 5/8まで  SpecCraft 49%OFFのセール】 ¥ 23,382  ⇒ ¥ 11,769 (※価格は為替レートで変動あり)

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次