★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

Forest Kingdom 3レビュー!森や大地を想像させるドキュメンタリー、ビデオゲーム、ニューエイジ用音源

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

本記事は、レビューのためにBestservice様から製品提供いただき作成しています

Forest Kingdom 3」はEngine Audio(BestService)の民族楽器音源です。

もともとBestServiceのEngine2でリリースされていた音源をEngine Playerへ移植したものになります。

タイトル通り、ファンタジー世界の森をテーマにした曲にピッタリの音源で、カリンバ、ハープ、MusicBoxといったPluck系、民族音楽の世界観が一気に広がるForest Kingdom 3のサウンドを印象付けるネイティブアメリカンフルートを収録。

そして充実したウッドパーカッション、更にはアンビエントPADや、森の中にいるような臨場感ある鳥の声や小動物の声、そしてシャーマンの声など、ファンタジー好きなら一気に引き込まれる魅力的な音がたくさん詰まった音源になっています。

Engine2で操作しにくかった点はEngine Playerへ改良されているので、昔買ってみたけどEngine2が合わなくて使わなくなってしまった…なんて人も引っ張り出してくるのをおすすめします。

目次

主な特徴

  • 管楽器 30 種類 (ネイティブ アメリカンが作った素晴らしいフルート 10 種類を含む)。
  • 90 種類の民族打楽器
  • 神話上の生き物とシャーマンの声
  • 210の魅力的なサウンドスケープ
  • 300 の感動的なマルチトラック パフォーマンス MIDI グルーブ

Forest Kingdom 3 レビュー

Engine Audio Forest Kingdom 3
総合評価
( 5 )
メリット
  • 森の世界観を表現する民族楽器音源
  • ネイティブ アメリカン フルート、タルカ、オカリナ テナーなどをはじめとした独特の音を収録
デメリット
  • 民族楽器音源に興味がない人には期待感は薄い

ここからはForest Kingdom 3のレビュー。

Forest Kingdom 3は、映画、ドキュメンタリー、ビデオゲーム、ニューエイジ ミュージック用の音楽や雰囲気のあるサウンドを作曲したい作曲家やサウンド デザイナーに最適なツール

以前のEngine2がめちゃめちゃ使いにくいサンプラーだったため音は良いけど、扱いにくさのストレスが勝る…というのが正直なところでした。

しかし、今回のEngine Player移植によってこの不満が見事に解消されました。(一部おかしなUIはありますが…)

Forest Kingdom 3はBestServiceで扱われている「NADA」、「Dark ERA」、「Desert Winds」などのライブラリを生み出したクリエイター「Eduardo Tarilonte」によるもので、こだわり抜かれた自然音や民族楽器がラインナップされています。

一つに特化したパーカッション音源には編集できる項目が叶いませんが、ジャンベ、フレーム ドラム、ジョーボーン、カリンバ、クラケブ、キティプラ、シェイカー、ワードラム等、民族音楽感を出すためのパーカッションが一通り揃っています。

そしてアステカ クレイ フルート I、アステカ クレイ フルート II、ディジュリドゥ、モセーニョ フルート、などまあ、音源として探すと見つけるのが大変なウッドウィンドの音源が揃っています。

パンパイプ (パンフルート) が入っているのも民族音楽感が強調されて良いですね。

ファンタジー色が強いので、興味がないと使わない音源ではありますが、ハマるシーンがあればこれ以上ない強力な味方になってくれます。

個別に演奏できる楽器以外にもフレーズ集やパーカッションのグルーブMIDIもあり、これらのフレーズデータを組み合わせていくだけでも簡単にそれっぽい曲になるのも良いところです。

収録楽器

Instruments

パーカッション

世界中のさまざまな楽器を収録した 90 個のパッチ: アンビエント ウィンド チャイム、バタ ドラム (3)、ビリンバウ、クラベス、クロ エ プヤ ドラム (3)、ジャンベ、フレーム ドラム、ジョーボーン、カリンバ、クラケブ、キティプラ、シェケレ セット (3)、チベット ボウル、トライバル マラカス I、トライバル マラカス II、さまざまなシェイカー、チャイム、太鼓、ダフ、クマコス、スライス ドラム、ウドゥ、マリンボラ (巨大なカリンバ) など!

撥弦楽器– 2 つの魔法のハープ (アコースティックとエレクトリック) の音色を提供します

Wind – Forest Kingdom 3 には、素晴らしいフルートのコレクションが含まれています。すべてのフルートには、ダイナミクスと表現を制御し、ピッチベンドホイールに接続された新しい Blow-Intensity-System が搭載されています。このカテゴリには、アステカ クレイ フルート I、アステカ クレイ フルート II、ディジュリドゥ、モセーニョ フルート、Raj Nplaim フルート、コンコフカ、木製倍音フルート、PVC 倍音 (フレーズ)、ブルガリア ピッコロ フルート、キオワ フルート、アフリカ フーラ フルート、ダブル フルート、マヤ シーシェル ホーン、シャオ、および最小から最大までのパン フルートの完全なコレクションが含まれています。

SoundScape

サウンドスケープ– Eduardo Tarilonte による 210 の刺激的でユニークなサウンドスケープ。

Fantacy Creatures

ファンタジーの生き物– ファンタジーの生き物と鳥の鳴き声のセット。

Voices

– 本物のレガートとシャーマンのフレーズによる美しく優美なソロの声。

Swishes

Perfomance Grooves Audition

パフォーマンス グルーブ– 3 時間半の純粋な音楽的インスピレーションを与える、300 の刺激的で編集可能なマルチトラック パフォーマンス MIDI グルーブ。

フォレストキングダム3 – 3.3.0アップデート

パフォーマンス Groove MIDI ファイルが改訂され、精度をさらに高める新しい Blow Intensity コントロールが追加(Engine Audioバージョンのみ)
オーナーは無料アップデート可能です。

最新のアップデートでは、ビジュアルが改善され、ダイナミクスを向上させるためにパフォーマンス Groove MIDI ファイルが改訂され、精度をさらに高める新しい Blow Intensity コントロールが追加されました。さらに、サウンドスケープの新しいエンベロープと最適化されたフルート サウンド デザインにより、よりリアルなサウンドが実現しました。お好みの MIDI コントローラーを Blow Intensity コントロールに割り当てることができるようになりました。

公式サウンドデモ曲

1.-Autumn Moon over the Lake by Eduardo Tarilonte
3.-Through the Canyons by Eduardo Tarilonte
5.-Night Spirits by Eduardo Tarilonte
7.- Solitary Bird by Eduardo Tarilonte
9.-Around the Fire by Eduardo Tarilonte
11.-Ancient Forest by Eduardo Tarilonte
13.-Tótem by David DMendoza
15.-Nightsong of the Forest by James Semple
2.-I Will Miss You by Eduardo Tarilonte
4.-Forest Awakening by Eduardo Tarilonte
6.-Sacred Path by Eduardo Tarilonte
8.-Prayer for Nature by Eduardo Tarilonte
10.-Calm Sunset by Eduardo Tarilonte
12.-Altiplano by David DMendoza
14.-Resting At Pyramid Lake by Roman Hauser

セール情報

ブラックフライデーアップデートセール
$259 ⇒ $155
Forest Kingdom 3 購入はこちら >>

Forest Kingdom or Forest Kingdom II からのアップグレード。
Forest Kingdom 3 Upgrade 購入はこちら >>

Bestserviceセール情報 (2025.8.31まで)

Forest Kingdom 3 購入はこちら

Forest Kingdom 3 購入はこちら >>

Forest Kingdom 3 Upgrade 購入はこちら >>

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次