★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

Tone Empire StaGateレビュー!欲しくなる理由!音を太くリッチにできるバリミューコンプ

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

トラックの音素材の音がどうもしょぼく聞こえてくるなんて悩みはありませんか?

音を太くリッチにさせたい!

そんなときに活躍するのが真空管コンプレッサープラグインです。

Tone Empire StaGate 」は1950 年代のクラシックなアメリカン真空管コンプレッサーを再現したプラグイン。
Tone Empireはヴィンテージ機材のプラグインを低価格で入手できるコスパに優れたプラグインメーカー。最近ではAIモデリングを利用したプラグインが人気のメーカーです。

Tone Empire StaGate 」の元ネタの機種は公表されていませんが、名前と見た目から予想するに「Gates Sta-Level」でしょうか。
Gates Sta-Level (RETRO Instruments が復刻)はスタジオ定番のコンプレッサーです。

Gates Sta-Level の特徴は、シンプルなコントロールと、豊かな響きを生み出す能力にあります。このコンプレッサーは、低音とボーカルに適用することで、その効果が顕著に現れると言われています。

Input,Output,Recovery timeのスイッチのみのシンプルなコンプレッサーで、Tone Empire StaGateではハイパスローパスフィルター・オートゲイン・オーバーサンプリングスイッチであるUltra-xがついています。

使ってみた第一印象としてはバストラック向けに使うと効果がわかりやすいクリーミーな味付けを追加するコンプレッサーでした。


目次

下の動画でTone Empire StaGate の音が確認できます。

Tone Empire StaGate の特徴

Tone Empire StaGate

  • 1950 年代に使われたアメリカの真空管コンプレッサーがモデル
  • 極めてシンプルに使える
  •  オリジナルにあるシングル (遅いアタック、遅いリリース) モードとダブル (速いアタック、速いリリース) モード
  • ULTRA-X (オーバーサンプリングモード)
スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次