★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

SSL Fusion Vintage Drive セール!適度な歪みで音を太くするサチュレーション!

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

SSL Fusion Vintage Driveはサチュレーションプラグイン!
Drive / Density , MIxと少ないつまみ数なのがとてもわかりやすく作られています。

目次

下の動画でSSL Fusion Vintage Driveの音が確認できます。

SSL Fusion Vintage Driveの肝になっていくのがDensityのつまみで、Driveをあげていって歪ませていったときの「密度」を調整するパラメーター。このDensityの影響で音の濃密さが変化していき軽めの音だったり重々しい音だったりを再現できます。
Densityをあげていくと、湿度がものすごいときに遠くが見えなくなるような感じが体感できます。


またDriveをあげていくとどうしても音量が上がります。そこで役立つのがオートゲイン。
できるだけSSL Fusion Vintage DriveをON/OFFにしたときの音量に差がないように自動調整します。

クリップしやすくなっている音にSSL Fusion Vintage Driveを使う時なんかに便利です。

特徴

  • オートゲインあり
  • Echoモードあり
  • 3つのつまみ Drive,Density,Mixで構成される
  • MIXノブでパラレル設定可能
  • オリジナルのSSL FUSIONアナログ回路設計を参考にした卓越した DSP 設計。

レビュー

SSL Fusion Vintage Drive
総合評価
( 5 )
メリット
  • Densityが音の表情を変える
  • 歪みすぎず、原音のまま音を太くできる
  • CPU負荷の少ないエコモード、オートゲイン付き
デメリット
  • 名前の通りVintageDriveなため過激な歪みにはできない
  • 価格設定が高い


SSL Fusionって、超絶カッコいいアナログアウトボード知ってる?

2Uサイズで、35万円相当の超高級プロセッサーなんだ!

その中のモジュールがプラグインとして販売されてるんだけど、これがまたスゴイ! 6つのアナログツールが詰まってて、まさに音作りの魔法使い!

中でも注目なのが、Vintage Driveモジュール
モジュールってのは機能ごとに分かれているパーツのことだね。

ビンテージ機材のあの温かみのある音色を、デジタルで再現しちゃうんだ。
SSL Fusion Vintage Driveがあれば、あなたのミックスが劇的にレベルアップするかも!?

DENSITYノブが肝

SSL Fusion Vintage DriveをONにして、単体で再生してみるとだと歪んでるな~という感じはそこまでしないけど、他の楽器とあわせて再生したときの音抜けが良くなったり、OFFにしたときより音が太く聞こえたりする処理がお見事!

倍音を足して音を太くできるサチュレーションプラグインは数多くあるけれど、音が変わりすぎないのがこのSSL Fusion Vintage Driveの良いところ!

Solid State Logic SSL 80’s Bundle Sale ( 5/26まで)

  • SSL LMC+
  • SSL X-Delay
  • SSL Fusion Vintage Drive

の3つを収録したバンドル。


SSL Fusion Vintage Driveが入ったバンドルがセール中!
【2025/5/20 ~ 5/26まで SSL 80’s bundleが 90%OFFのセール】 ¥ 82,304 ⇒ ¥ 7,958 (※価格は為替レートで変動あり)

SSL 80’s Bundle セール>>

[設定1] autogain:ON / Drive:1 Density:5 MIX:100%

ミックスバスでSSL Fusion Vintage DriveをONにしたとき

[SSL Fusion Vintage Drive] autogain:ON / Drive:1 Density:5 MIX:100%

[設定2]autogain:ON / Drive:6 Density:5 MIX:100%

Driveのつまみは最大11で、12時方向が6です。

[SSL Fusion Vintage Drive] autogain:ON / Drive:6 Density:5 MIX:100%

[設定3]autogain:ON / Drive:11 Density:5 MIX:100%

[SSL Fusion Vintage Drive] autogain:ON / Drive:11 Density:5 MIX:100%

Drive値が違うときの波形は下のようになります。

Driveをあげすぎるとトランジェントが潰れていくので、音素材によってうまく調整して使いサチュレーションプラグイン。

プリセット

プリセットはだいたいのパターンが揃っています。

SSL Fusion Vintage Driveプリセット

他の機種との比較

SSL FUSIONのエミュレートプラグインがあります。

SSL Fusion Vintage Drive の購入はこちらから

バンドル版はある?

3つのプラグインがセットになったバンドルSSL 80’s Bundle 登場しています。

中の人

価格が高い以外は使えるプラグイン!SSLファンでなくても持っておきたいサチュレーションです。

このSSL Fusion Vintage Driveをサチュレーションの比較対象にしておけば自分の中でプラグインを選ぶときの基準にできます。

サクッとアナログな太さのある良い音が作れるサチュレーションプラグイン!

どこで購入できる?

■海外代理店
pluginboutique,pluginfox,BestService

■日本代理店

最安値は?

※表示価格は当時の為替レートによる

SSL Fusion Vintage Driveが入ったバンドルがセール中!
【2025/5/20 ~ 5/26まで SSL 80’s bundleが 90%OFFのセール】 ¥ 82,304 ⇒ ¥ 7,958 (※価格は為替レートで変動あり)

SSL Solid State Logic Fusion Black Friday Sale 12月11日まで
【2024/11/27 ~ 12/11まで 87%OFF 期間限定セール】
¥ 33,593 ⇒ ¥ 4,219 (※価格に為替レート影響あり)

Solid State Logic SSL Fusion $29.99 Sale 【2024/3/21~4/3まで 84%OFFのセール】 ¥ 33,145 ⇒ ¥ 4,995

5つのプラグインがセットになったバンドルSolid State Logic SSL Fusion Bundle 登場しています。

SSL Fusion Bundle

【2025/5/1 ~ 5/14まで 92%OFFのセール】 ¥ 156,812  ⇒ ¥ 11,765 (※価格は為替レートで変動あり)
Solid State Logic SSL Fusion Bundle

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次