★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

Wave Alchemy Magic7! M7デジタルリバーブを再現したプラグイン

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

Wave Alchemyから新しいエフェクト「Magic7」がリリース。

11 種類のリバーブと234 種類の M7 プリセットを備えたリバーブです。ダッキング、トランジェント スムージング、フラックス/アンサンブルといった機能が付いています。

伝説のブリカスティM7リバーブの臨場感あふれるサウンドを体験してください。
音楽に瞬時に 3 次元の深みをもたらし、集中したタイトなドラム空間、風通しの良いボーカルの雰囲気、本物の部屋、広々としたホール、温かみのある室内空間の間を楽々と移動できます。
Magic7は現在、無料macOS および Windows 用の AU、VST3、AAX プラグイン。

目次

評価の高いデジタルリバーブサウンド

Magic7」は自然で豊かな残響を持つBRICASTI DESIGN M7の音をエミュレートしたリバーブプラグイン。

BRICASTI DESIGN M7
BRICASTI DESIGN M7

他のWave Alchemy Reverb Bundle(Glow,Radiance,Dawn,Pulse)のリバーブプラグインと同様のスタイル。

 

  • テンポ同期のプリディレイ、
  • 調整可能なローおよびエア EQ バンド、
  • リバーブ ダッキング、
  • Smooth パラメータ
  • 2 つの異なるモジュレーション スタイル (微妙な動きの Flux と豊かで温かみのあるコーラスの Ensemble)

が搭載されています。

Smooth パラメータはトランジェントボリュームをインテリジェントに削減することが可能です。

ensemble,fluxは一番右のノブで切り替え

リバーブタイプ

  • Ambience
  • Chambers
  • Halls1
  • Halls2
  • Nonlin
  • Plates1
  • Plates2
  • Room1
  • Room2
  • Space1
  • Space2

Wave Alchemy Magic7  主な特徴

Wave Alchemy Magic7
Wave Alchemy Magic7
Wave Alchemy Magic7 プリセット画面
  • 象徴的なM7デジタルリバーブの魔法のようなサウンドを再現
  • 11 種類のリバーブ タイプ: アンビエンス、チェンバーズ、ホール 1、ホール 2、ノンライン、プレート 1、プレート 2、ルーム 1、ルーム 2、スペース 1、スペース 2
  • 234のM7プリセットすべてを、驚異的な真のステレオ明瞭度で
  • ダッキング、トランジェントスムージング、フラックス/アンサンブル(ステレオ空間化とピッチ変調)用のカスタムDSPでさらに進化
  • 検索、タグ、お気に入りを備えた内部プリセットブラウザ
  • リバーブバランスを細かく制御できるプリセットロック付きの入力、出力、ミックスパラメータ
  • オプションのテンポ同期プリディレイ
  • ランダムプリセットシャッフルと選択で瞬時にインスピレーションを
  • サイズ変更可能な高解像度UI
  • パラメータの変更を元に戻す、やり直す

2025年9月24日現在無料配布中

Magic7 はこちら >>

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次