【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
Softubeのギターアンプシュミレーターバンドルが半額!
Softube Guitar & Bass Plugins Sale (Exclusive) – Up To 88% OFF セールはこちら >>
Softubeの精巧なアナログエミューレーションプラグインが最大88%OFF
Softube Analog Emulations Sale (Exclusive) – Up To 88% OFF セールはこちら >>
Softube Empirical Labs Professor Punch-Knuckles Intro Sale – Up To 43% OFF
Softube Empirical Labs Professor Punch-Knuckles Intro Sale – Up To 43% OFF セールはこちら >>
Softube Drawmer 1976 は3バンドのマルチバンドサチュレーション!

1970年代のスタイルで、サウンドにキャラクターとカラーを付加するサチュレーター+ステレオイメージャープラグインです。
サチュレーターで音楽的に気持ちよく聞こえる倍音を加えて、ステレオイメージャーで音の距離感を加えられます。
Drawmer 1976 の実機は2025年現在でも入手できます。


それではSoftube Drawmer 1976レビュー!
SoftubeではすでにTape、Harmonics、Overstayer MAS、Dirty Tape、Saturation Knob とサチュレーションプラグインがリリースされていましうが、キャラクターが全く異なるので既リリースのプラグインをもっていても導入価値があります。
Softube Drawmer 1976を触ってみて一番良かったのは複雑過ぎずに音を太くできる点。
Softube Drawmer 1976をONにしたときの低域が細く鳴らずしっかりと持ち上がってくれる感じが非常に好みです!しかも操作が簡単!
それほど低域をプッシュした印象がなくても、低域の存在感を感じられるのが好きになりました。
iZotope TrashやOutput Thermal , Minimal Audio Rift2.0といったマルチバンド対応のサチュレーション・ディストーションプラグインが先行してリリースされています。
マルチバンドできりわけて音作りをしていけるのは同じなのですが、扱える歪みのパターンをバンドごとに切り替えたりフィルターを加えて音を大胆に変化させたりとエフェクトを扱う面白さがある反面、扱いが難しい。
最近は覚えて身につけるまでの学習コストがかかるものはどうしても身構えてしまう(頭が老化しているだけかもしれません)ので、
サクッとプラグインをONにして良い音に仕上げてくれるぐらいのほうが便利ですし、簡単なプラグインの方が手早くて利用頻度が高いです。
この点をクリアしているのがSoftube Drawmer 1976のマルチバンドサチュレーターです。
サチュレーションプラグインだけあって、歪み成分を調整する「SATURATEノブ」をMAXまで振り切っても過激に歪みがかかるというものではなく、原音の音の良さをそのまま含まらせてくれる感じが非常に良いです。
プリセットに「BUS◯◯」という名前のものが多いことからバストラックに使って音のまとまりを出すのにちょうど良いサチュレーションです。
設定ノブの多さに対してプリセット数が若干少ないので、運用する時はファクトリープリセットを改良したものを適時保存していったほうが良いです。
また昨今のサチュレータープラグインとしては価格が高いです。
数千円で手に入るサチュレーターがたくさん出ている中だと、Softube Drawmer 1976に対してこれじゃないといけない価値観を見つけないと余計に高く感じてしまうと思います。
ブランドメーカーとのエンドースということもありますが、特定メーカーの名前が入っているプラグインは価格帯が持ち上がります。
Softube では他にDrawmerの機材を再現したプラグインが出ているのでそちらも要チェック!

プリセットは目的別に分けられています。

WEBマニュアルが用意されています。 Drawmer 1976 Three Band Saturator
Softube New Releases Sale
【2025/7/7 ~ 7/20まで 33%OFFのセール】
¥23,679 ⇒ ¥15,733(※価格は為替レートで変動あり)
Softube Drawmer 1976 Three Band Saturatorの購入はこちら
■海外代理店
pluginboutique,best service,
■日本代理店
,
※表示価格は当時の為替レートによる
2025
Softube New Releases Sale
【2025/7/7 ~ 7/20まで 33%OFFのセール】
¥23,679 ⇒ ¥15,733(※価格は為替レートで変動あり)
Softube Drawmer 1976 Three Band Saturator Intro Sale
【2025/2/11 ~ 3/3まで 33%OFFのセール】
¥24,969 ⇒ ¥16,590 (※価格は為替レートで変動あり)
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください