随時更新中!【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ
Ocean Way Studios Deluxe VS Sound City Studios 有名スタジオの響きを自宅で再現

今月のUADおすすめセール
■チェックしておきたUADバンドル
過去バージョンのシグネチャーバンドルのアップグレード
UAD Signature V3 UPGRADE from Signature V1 or V2 セールはこちら >>
◎UAD Mix Tape
指定されているプラグインから10個選べるお得バンドル¥50,641⇒ ¥16,767 前後
UAD Mix Tape Pro セールはこちら >>
■ UAD Holiday Mix Tape¥25,236 ⇒ ¥8,299前後
UAD Holiday Mix Tape セールはこちら >>
■UAD Custom 3,6,10 Bundle
UAD Custom がセール期間中、GETできるプラグインが倍(UAD Custom 3 Bundleだと3個無料になるので3個の料金で6個手に入る)

中の人兼ねてから人気の高い「Ocean Way Studios」がネイティブプラグイン化!



リバーブ+EQ+ダイナミクスで臨場感あるサウンドへ!
Ocean Way Studios Deluxe は、Universal Audio (UAD) が2025年11月4日にリリースした新しいプラグインソフトウェアです。
伝説的なレコーディングスタジオ「Ocean Way Studios」の部屋の響き、マイク位置、アナログ機材、リバーブチャンバーをDynamic Room Modeling技術で再現したもので、主にボーカル、ギター、ドラムなどのトラックに深みと空間感を加えるツールとして注目されています。
「宅録の音が大化けする」「歴史的なスタジオをDAWで体感できる」との声が目立ちます。


Ocean Way Studios Deluxeは、数々の賞を受賞したオリジナルのUADプラグインをはるかに超え、音楽界の歴史に残る空間、リバーブチェンバー、そしてマイクが生み出した伝説的なサウンドを、あなたの作品に提供します。独自のダイナミックルームモデリング技術を搭載し、レイ・チャールズ、フランク・シナトラ、ホイットニー・ヒューストン、レディオヘッド、ベックといったアーティストのレコーディングで聴かれるのと同じ奥行き、空間、そしてトーンを簡単に再現できます。*
Ocean Way Studios DeluxeはUAD Signature Edition Version 3に含まれています。


UAD Ocean Way Studios Deluxe
サウンドクオリティ:
3つのリバーブチャンバー(オリジナル設計の伝説的なもの)をエミュレートし、力強いフォーカス感のあるサウンドが特にギターやボーカルで高評価。歪んだ音でも耳障りにならず、明瞭度が高い点がプロユーザーから支持されています。
新機能:
オリジナル版からのアップデートで、2つの新EQ、コンプレッサー、Retina対応のグラフィックス、柔軟なルーティングが追加。歴史的なアナログコンソールやモニタリング環境も再現され、「まるで本物のスタジオにいるよう」との感想多数。
使いやすさ:
プリセットが充実しており、初心者からプロまで対応。UADのNative版なので、DSP依存が減り、現代のDAW環境にフィット。
Ocean Way Studios Deluxe VS Sound City Studios
UADプラグインには同じ仕様の「Sound City Studio」があります。


伝説のスタジオの音場を再現するリマイクプラグインとしての機能は同じで違うスタジオを再現しているものです。
機能が同じなのに両方持っておく必要はあるのか?
と疑問ですよね。
どちらを使うのが良いのか?は好みによって変わってくると思います。
簡単な違いとして




といった印象です。
■設定値を6FT(C12),16.7FT(KM54), 23.0FT(U67)に合わせてRE-MICモードにしWEB100%のSOLOモードでバス・トラックにインサートしたときの違い




マイクと距離のプログラムは同じなはずなので、膨らむ帯域が部屋の特徴を捉えていると思われます。
プラグインで音場を代替できるため、曲が求める最終的なイメージに合わせて選べるのがプラグイン版の良いところ。実際にスタジオで収録したらチェンバーの差し替えなんてて贅沢なことは不可能ですからね。この点はプラグインならではの利点です。
こんな人におすすめ
・オーシャンウェイスタジオの音を体感してみたい
・曲を選ばず万能なリバーブを手に入れたい人
・ルームマイクの音が物足りない人


- ハイファイよりな仕上がり
- ルームリバーブの強化にバッチリ
- 豊富なプリセット
- 価格高め
- CPU負荷高め
- 全体のMIXノブはない
Ocean Way Studios DeluxeはUAD Signature Edition Version 3に含まれています。


Ocean Way Studios Deluxe レビュー
それではOcean Way Studios Deluxe のレビュー。
Universal Audioのオーディオインターフェースが必要だったUAD2版に比べると、Deluxe の名前が付いたネイティブ版はUIが豪華になってわかりやすく直感的に操作できるように進化しています。
StudioAとStudioBが選べ、元の音素材に合わせて「Drums, Acoustic,Speakers,Vocal,Ensemble」とモードを切り替えできます。




部屋のタイプと音のモード、そしてClose,Room1,Room2の3つのマイクの組み合わせで多様な音作りが可能。
そして更にイコライザー、ダイナミクス、チェンバーリバーブを加えて音を作り込んでいけます。


充実したプリセットが用意されている
できることのパターンが多すぎ設定が難しい。設定項目が多すぎて設定に時間がかかる……という点は初心者向きではないのですが、プリセットが山のようにありしかも楽器・用途別に分かれているのでプリセット主体でいじっていけばそれほど苦にはなりません。
この辺りはさすが老舗メーカーだけあって良く考えられているなあ…と関心する点です。


サウンドはスタジオとマイクの組み合わせ、そしてポストエフェクトのEQ,ダイナミックエフェクトで変わります。
基本的には、Ocean Way Studios Deluxeを使いたい素材にあわせて 書かれているSourceを合わせていきます。
ドラムトラックならSource Drumを選んでWallかCornerのプリセットを指定。StudioA,StudioBのどちらを選ぶのか?でもかなり音が変わります。
スタジオAのほうが広い空間のサウンドでスッキリした音


スタジオBの方が迫力ある音になります。


CPU負荷は若干高めです。


使い方
リマイクとリバーブモードのどちらかで動作させます。
Ocean Way Studios Deluxeには2つの動作モードがあります。
Ocean Way Studios Deluxeのスタジオ空間に完全に没入したい場合は「Re-Mic」プロセッサーとして、ドライ信号とセンドパスおよびリターンパスをミックスして使用する従来のリバーブワークフローで使用できます。
リマイクはマイクの種類まで選択するモードで、リバーブモードは単純にルームリバーブのみを使えます。
ルームマイクを再現するため、必ずリバーブがかかった音になります。


元の音ソースを対象にプリセットが用意されています。
Drums,Acoustic,Guitar,Vocal ,Ensembleの組み合わせを用意。音のイメージが合うもので問題ありません。
見た目でどんなマイク配置になるのかを想像しやすいのも利点。
部屋やソースによって違うが、Closeが一番近くにあるマイク、
Room1がその次、Room2が一番遠くにあるマイク。


ミキサーセクション
ミキサーセクションではマイクの音量バランスやフィルターが調整できます。


エフェクトセクション
エフェクトセクションがあり、リバーブ設定、コンプのダイナミクス設定、イコライザーのセクションがあります。
エフェクトは個別にON/OFF可能です。


右下の二本線を上下にドラッグ&ドロップすることで、ルーティングの順番を入れ替えできます。


ルームマイク画面
選択できるマイクはマイクポジション事に変わります。
こちらの動画で紹介されているのは「UAD Sound City Studio Plugin」の事例ですが、自分のスタジオ環境をUAD Sound City Studio Pluginに似せて、音を比較した内容が非常に興味深いです。
UAD Sound City Studio Pluginが実際にルームマイクで録音した状態に近いシミュレーションをしていることがわかります。
マイクの種類
Drums Wall / Cornerで選べるマイク




- Close :C12 / C12 A
- Room1 : C12 / KU3A / KM54 / MKH20
- Room2 : C12 / U67 / KM54 / MKH20
Acoustic Solo / Piano で選べるマイク




- Close : C12 / 44BX / SM57
- Room1 : C12 / KU3A / KM54 / MKH20
- Room2: C12 / U67 / KM54 / M50 / MKH20
Speakers : Source / 4×12 Cab M / 2×12 Cab V






- Close : C12 / 44BX / SM57
- Room1 : C12 / KU3A / KM54 / MKH20
- Room2; C12 / U67 / KM54 / M50 / KH20
Vocal Solo / Group




- Close C12 / U67 / U47
- Room1: M50
- Room2: KM54 / MKH20
Ensemble Horns / Strings




- Close: C12 / C12A
- Room1: C12 / KU3A / KM534 / MKH20
- Room2: C12 / U67 / KM54 / M50 / 40006
※マニュアルより引用
https://help.uaudio.com/hc/en-us/articles/18738187503380#h_01HFPTGVSKW70S7C2H5QVJST8K
- マニュアルはどこ?
-
WEBマニュアルがあります https://help.uaudio.com/hc/en-us/articles/42552298695060-Ocean-Way-Studios-Deluxe-Manual
UAD Ocean Way Studios Deluxeのセールはある?
最新セールをチェック!
Ocean Way Studios DeluxeはUAD Signature Edition Version 3に含まれています。




UAD Ocean Way Studios Deluxe 最安値チェック
※表示価格は当時の為替レートによる
2025.
UAD ブラックフライデーセール2025
【2025/11/4 ~ 11/30まで 40%OFFのセール】
¥ 42,172 ⇒ ¥ 25,236
(※価格は為替レートで変動あり)























この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください