★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

「Aberrant DSP Digitalis」デジタル劣化エフェクトやグリッチツールを搭載したマルチエフェクト

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

随時更新中!【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

中の人

ビットクラッシャーに様々なバリエーションを付け加えたグリッチツール!

中の人

Digitalisのイメージとしては壊れたパソコンから出る音や、回線の悪い状況で通話しているときのノイズを音楽的使ってノイズで遊ぶエフェクターです。

目次

デジタルの崩壊、ここに。


Aberrant DSP「Digitalis」は、古いデータ変換やノイズなど壊れたデジタルを再現するプラグインです。あえて音を崩すことで、グリッチや破損の質感をサウンドデザインに取り入れ、あなたのトラックに実験性と個性を加えられます。

Digitalis OFF
Digitalisプリセット: Bad Converter
Digitalisプリセット: Swooop

直感的に描くスペクトルの変化


“PaintBox”スペクトルフィルタ機能で、音の周波数帯を視覚的に操作可能。ピッチシフト、フォルマント変更、クオンタイズなどを駆使して、まるでキャンバスに絵を描くように自由自在に音色を変化させられます。

グリッチ × ビット破壊 × 崩壊


デシメーションによるサンプルレート低下、ビットクラッシュ、さらに“Bitrot(データ腐敗)”機能で、古いCDや壊れたデバイスを思わせる荒れたノイズ感や破損を演出。音を意図的に破壊することで、唯一無二のテクスチャを生み出します。

Digitalisプリセット: Critical Error

時間の狂気を操るリピーター


テンポ同期またはフリーフローのリトリガー機能、ビートリピート、ピッチ変調、リズムグリッチなどを自在に操れる。時間軸にカオスな動きを付与し、実験的なリズミカル展開を作ることができます。

Digitalisプリセット: In the Machine

信号フローもモジュレーションも自由自在


ウィンドウの順序を入れ替えて信号フローを変更できるほか、16ステップ・テンポ同期シーケンサーに4つのエフェクトスロットを配置可能。モジュレーションを組み込んでリズミカルなサウンドを自作できる自由度があります。

98のプリセット+AIアシスタント搭載


実験的なグリッチから破壊的な崩壊サウンドまで、98種類のプリセットが初めから揃っている。さらに、AIデジタルCATアシスタント「Jon」が操作をサポートしてくれるので、初心者でも楽しくサウンドデザインが始められます。

Aberrant DSP Pluginsブラックフライデーセール
【2025/11/30 まで Digitalis  が 33%OFF】
¥6,244 ⇒ ¥4,163(※価格は為替レートで変動あり)

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI W. A. Production アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

随時更新中!【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次