★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

「Brainworx bx_pulsar」セール!創造性を最大限に引き出すモダンディレイ

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

2025年7月30日にリリースされたフラッグシップ・クリエイティブ・ディレイ・プラグインで、多様なディレイ効果と直感的な操作性を兼ね備えたツール!

bx_pulsarはクリエイティブ・ディレイ・プラグイン!

bx_から始まる名前でBrainworx のものだとわかるようになっています。

5つのディレイモードと8ステップ・シーケンサーを搭載し、ヴィンテージからモダン、実験的なサウンドまで幅広い音色を提供。直感的なUIで、複雑な設定を簡素化し、創造性を最大限に引き出します。

中の人

音質、機能、操作性のバランスが良く、ValhallaやNI Replikaと比較しても競争力がある!

目次

Brainworx bx_pulsar

bx_pulsarは、Brainworxの新たなフラッグシップ・クリエイティブ・ディレイ・プラグインです。頼りになるプロセッシング・プラグインに匹敵する即戦力と高音質を備えた、多用途でクリエイティブなパワーハウスです。5つのコア・ディレイ・モードにより、多彩なディレイ・スタイルとカラー・オプションを指先一つで操作できます。さらに、柔軟な8ステップ・ディレイ・シーケンサー、複数のステレオ・モード、内蔵サイドチェーン・ダッキング、フリーズ、グルーヴ・コントロールなど、現代のディレイの限界を探求したいプロデューサーやミュージシャンにとって理想的なツールセットを提供します。

5つの強力なディレイモードアルゴリズム

bx_pulsarの核となるのは、綿密に設定された5つのディレイモード

Air美しい拡散とモジュレーションのオプションを備えた透明なデジタルディレイ
Magneticリール、スペース、カセット、ダスティのサブモードを備えたテープスタイルのディレイ
CircuitクラシックなBBDディレイにインスパイアされたサブモード:スタジオ、ヴィンテージ、ペダル、モッデッド
Aetherピッチシフトとグレイン処理による実験的なテクスチャ
Reverseトランジェントを滑らかにするために微妙なコンプレッションを加えたリバース信号

    柔軟な8ステップ・ディレイ・シーケンサー

    あまり見かけない機能として、Brainworx bx_pulsarには8ステップ・ディレイ・シーケンサーが搭載されています。

    Baby Audio Spaced Outにもディレイシーケンサーが搭載されています。こちらはディレイのモデルが「エコー」一択なのに対し、Brainworx bx_pulsarはディレイモデルを選んでシーケンスを組めるのが大きな違い。

    ディレイの音を使ってトリップした感覚にしたい場合に有効なプラグインです。

    ローカット、ディレイフリーズ、ディフュージョン、モジュレーション、ダッキング、といったクリエイティブディレイの機能はもちろん完備しています!

    総合的に機能がギュウギュウに詰め込まれたディレイプラグイン!

    自分でサウンド・デザインを積極的に行っていきたい人にとって欠かせないツールです。

    スポンサードリンク

    カテゴリ別レビュー

    Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI W. A. Production アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


    最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
    狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

    ☆2024年のまとめ☆
    2024年ベストバイ「DTMバンドル
    2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
    2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
    2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
    2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
    2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
    2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
    2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
    2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
    2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
    2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

    ☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

    【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


    お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

    各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

    激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
    ◆公開中曲
    インスト曲Youtubeで公開中
    歌もの曲Youtubeで公開中

    ◆曲のデータ販売
    曲のデーター購入はこちら

    ◆お仕事依頼
    お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

    この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

    コメントする

    目次