【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
中の人迫力のあるキックを作るなら候補にあがるキック特化シンセ!
D16 Group PunchBOXはキックシンセサイザープラグイン!
キックの音は曲の要素の中でかなりの重要な音です。
DAW付属のドラムマシンだとどうも迫力がでないな……という人は、キックの音にこだわってみてください。
アマチュアでバンドをやっているとドラマーがドラムキットを持ち込めるような人はほとんどいないので、キックの音はそこまで極端に変化はしないですよね。そのためドラム経験者でもないかぎりそこまでキックの音作りにこだわったりはしないかもしれません。
ただしエレクトロは別モノ。
キックの音が特定のジャンルっぽさを出す音もあるので、キックの音にはかなりこだわっていく必要があります。色々なジャンルをまたいで聴き込んでいくと、あれだけキックのサンプルパックが出ているのもわかる気がしますね。
サンプルパックだと選んでいくのも大変ですし、音の根本的な加工ができません。
そこで活躍するのがキックシンセサイザーです。


キックシンセサイザーは探すと色々種類がありますが、その中でも「D16 PUNCHBOX」はかなり扱いやすく作れる音の幅が広い。
「D16 PUNCHBOX」ではキック自体の音の加工にもこだわることができる他、収録されているプリセットが充実。(収録内容はプリセット数:800、サンプル数:1,100)


定番の音も鳴らせるし、アグレッシブなキックの音も鳴らせます。



音楽ジャンルでプリセットが選べるのは
キックの音に詳しくない人からしたら嬉しい仕様です。
プリセットは音のタイプや音楽ジャンル(EDM,Hard Dance,Hip hop&Trap,House,Minimal,Techno,Trace)から選択できて選びやすいです。
キックの加工に使うエフェクト(ビットクラッシャー、ディストーション、フィルター、EQ、リミッター)が揃っていて一画面上で使えるのも良い点です。


土台となるキックエンジンはD16の定評ある実機再現したシンセたちの技術をつかったもの
の5つから土台をキックエンジンを選択して加工していきます。
(D16では909を再現したDrumazon,808を再現したNepheton,606を再現したPhoscyonあります)










キックエンジンの違いの一例です。
あくまでも一例でCLICK,TOPS,TOOLSの設定の違いやキックエンジンで選んでいるサンプルによって音は全く違う構成に出来上がります。










キックエンジンにはプリセットが用意されています。
キックエンジンのプリセットを探す場合は、BROWSEのボタンを押します。




こちらはマニュアルにあるPunchboxのシグナルフローです。




作成したキックの音を書き出しできます。ドラッグ&ドロップでDAWに貼り付けるのはまだできません。
オーディオファイルとして書き出すのみ。
書き出し時のデータ情報
■サンプルレート
44.1KHz , 48KHz , 96KHz, 192kHzのいずれか
■ビットデプス
16,24,32bitのいずれか
Ver1.0.8 時点で可変しませんが、4Kモニターに対応できる大きさにはなりました。
プリセット数はそれなりに用意されています。D16のプラグインは検索しやすいブラウザになっていてテキスト検索以外にもタグ検索が可能です。


右上のボタンOPTION > About より確認できます。


Punchboxはしっかりしたキック音を鳴らして、グルーブをしっかりだしたい人向けのキックジェネレーター。
DAW付属のドラムマシンだとどうも迫力がでないな……という人は、キックの音にこだわってみてください。


2025.
D16 Group Spring Sale
【2025/4/22 ~ 5/4まで PunchBOX 40%OFFのセール】 ¥ 13,337 ⇒ ¥ 8,002 (※価格は為替レートで変動あり)
D16 Group PIB 13th Anniversary Sale
【2025/2/17~ 3/1 まで 42%OFFのセール】 ¥ 14,180 ⇒ ¥8,174 (※価格は為替レートで変動あり)
D16 Group Halloween Sale
【2024/10/28~ 11/1 まで 40%OFFのセール】 ¥ 14,200 ⇒ ¥8,520(※価格は為替レートで変動あり)D16 Group Summer Sale (2024/7/1~ 7/21 まで )
【2024/7/1~ 7/21 まで 40%OFFのセール】 ¥ 14,763 ⇒ ¥8,858 (※価格は為替レートで変動あり)
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください