【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています
Eventide ShimmerVerbはリバーブプラグイン。
名前の通り「シマーリバーブ」で原音のピッチシフターがかかり美しいきらびやかな音色が鳴らせる特殊なエフェクトです。
だんだんとシマーリバーブを搭載するリバーブプラグインが増えてきていますが、単独でシマーリバーブのサウンドを得たいなら、Eventide ShimmerVerbは欠かせないエフェクターです。



Eventide ShimmerVerbのレビュー。
シマーリバーブ(Shimmer Reverb)はご存知でしょうか?シマーリバーブの代表的なサウンドの一つとしてリバーブの残響音にピッチシフトをかけて綺羅びやかな残響音を鳴らすことが可能なエフェクトです。(実機だとStrymon BlueSkyが有名で,プラグイン版BigSkyもあります。)
アンビエントを生かした雰囲気を演出できる個性的なサウンドなのですが、リバーブ単体として探していくあまりなくDTMの場合はリバーブにピッチシフターを重ねて作っていくようなやり方しかありませんでした。(またはギターアンプシュミレーターに付属しているリバーブにシマーリバーブモードが付いていることがある)
このEventide ShimmerVerbは単体でシマーリバーブを再現できるあるようでなかったリバーブプラグインです。
シマーリバーブ単体の機能をプラグイン化してあるものは本当に数が少ないため,シマーリバーブの音を出したかった人には嬉しいプラグイン。
他社のリバーブについているシマー機能と比べるとかかり方が緩やかです。



キツめに設定してもシマーリバーブのエフェクト音が綺麗に聞こえてきます。
Delayの設定はエフェクト音に対してかかるため、ディレイの調整でも聞こえ方が大きく変わってきます。
Eventide ShimmerVerbの場合はピッチが2基あるのが特徴。そして上げるだけでなく下げて設定でき±24で調整可能です。上下に2オクターブ付けられます。
ピッチ指定できるシマーリバーブはEventide のもの以外で探し出すのが難しく、このシマーリバーブのピッチにこだりたいなら他に選択肢はないでしょう。
EventideのH9シリーズの機種はHotswitchによる別パラメーターの呼び出し、リボンコントローラーによるマクロ操作が可能になっています。
ノブの外にある白い点を動かすと青いエリアの幅がとれます。
この調整幅がリボンコントローラーで動く範囲になります。
Eventide ShimmerVerb はピッチの設定しなければ普通の濃厚なルームリバーブとしても利用できます。他社のリバーブより密度が濃い印象です。


プリセットは用途別に細かくわけられています。

Eventide Pluginpalooza Sale
【2025/6/10 ~ 2025/9/2 まで ShimmerVerb 80%OFFのセール】
¥ 15,795 ⇒ ¥ 3,031 (※価格は為替レートで変動あり)
セール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。
中の人貴重なシマーリバーブプラグイン!
※表示価格は当時の為替レートによる
2025.
Eventide Pluginpalooza Sale
【2025/6/10 ~ 2025/9/2 まで ShimmerVerb 80%OFFのセール】
¥ 15,795 ⇒ ¥ 3,031 (※価格は為替レートで変動あり)
Eventide ShimmerVerb $29 Sale
【2025/3/21 ~ 2025/3/31 まで ShimmerVerb 70%OFFのセール】
¥ 16,261 ⇒ ¥ 4,763 (※価格は為替レートで変動あり)
2024.
Eventide Holiday Sale
【2024/12/5 ~ 2025/1/5まで ShimmerVerb 74%OFFのセール】
¥ 17,141 ⇒ ¥ 4,328 (※価格は為替レートで変動あり)
Eventide Plugin Palooza Must-Have’s Sale ( 8/6 ~ 9/ 8 まで)
【66%OFFのセール】 ¥ 48,488 ⇒ ¥ 16,055(※価格は為替レートで変動あり)
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください