★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

UJAM AMBER 2レビュー!初心者でも簡単に使えるアコギ音源

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

目次

UJAM AMBER2とは? 面倒くさいギター打ち込みを簡略化!

UJAM AMBER 2は手軽に使えるアコギ音源です。

他のUJAMバーチャルギターシリーズ同様、ギター演奏ができない人に嬉しいフレーズ付き。

UJAMバーチャルギターは自由にノートを演奏できる「インストゥルメントモード」とコードのフレーズ演奏を行う「プレイヤーモード」を切り替えて使えます。

レビュー

UJAM Amber2
総合評価
( 4 )
メリット
  • 大きな音を鳴らせないアコギ録音の代替が可能
  • ストンプボックス・Finisherの音が進化
  • ギターが弾けない人にも嬉しいフレーズ付き
デメリット
  • コード打ち込みのルールを覚える必要あり

個人的にUJAM AMBER2を使い倒して愛用している人は「深夜に作業している人」だと思っています。


MIDI2.0が普及したらどうなるかわかりませんが、現状でギター音源はまだまだ生録音に勝てないのが現実です。

素人が聞いても音源と生録音に大きく差がでます。


そんな状態なので、生録音したいのですが、アコギを夜中に演奏できる恵まれた環境にいる人はほとんど居ないでしょう。


消音機材で音を小さくしても元々の音が大きいですし、同居人から怒られてしまいそうです。

そんな中で、アコギの音が入れられるのは非常にありがたいです。
単体で聞くと打ち込み音とだとわかりやすい音ですが、「オケに混ぜるとアコギかな?」ぐらいまで打ち込み臭さが消えます。

私はギター弾きですが、仮デモを作るときやフレーズのアイデアが浮かばないときには、UJAMギターシリーズをそのまま入れてしまって後からアイデアを膨らましたり、差し替えたりして使うことが多いです。

アコギの録音はセッティングに手間がかかるし、作曲・編曲をしたいときのやる気が乗ってきたときは夜間になってしまうことが多いので、ソフト音源のアコギは非常に便利でありがたい存在です。

Amber2 公式サンプル

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次