【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
United PluginsからEQプラグインが登場。EQを使ったあとは後処理にボリュームを整えたり音が変わってくるのでコンプの量を調整したりとEQ処理だけでは終わらないことがあります。
FireEQではEQ処理と一緒に使うエフェクトが一画面内に収まっています。
United Plugins FireEQはただのEQではなく、
といった機能が一画面内にまとめられています。




SideKillはステレオに広がりすぎたトラックに対して有効。広げるのではなくカットするための機能。


ローシェルフおよびハイシェルフフィルターは、ヴィンテージスタイルのアナログイコライザーをモデルにしていて緩やかなイコライジングを実現しています。
下に並ぶEQノブはMID/SIDE用でわかれています。

そして何と言っても買い求めやすい価格帯設定です。
イントロセール時3,000円以下はかなり魅力的に見えます。安すぎて大丈夫なの?と疑ってしまいますがそこはUnited Plugiinsのクオリティで十分活躍してくれる内容です。
若干プリセットが少なめなのは気になりましたが、アナログEQの操作を土台にしてEQを扱う時に利用頻度の高い機能がついている便利なプラグインです。
イコライゼーションを超えて
周波数をブーストしたりカットしたりするだけでなく、トラック全体のダイナミクスを変更し、追加のスペースを与えることができる EQ を想像してみてください。それが FireEQ です。トラックのミックス方法を変えるイコライザーです。

アナログ処理のEQで価格帯のおさえられているものを選ぶならこのFireEQが活躍します。
【2024/3/31まで 84%OFFのセール】 ¥ 17,286 ⇒ ¥2,746 (※価格は為替レートで変動あり)
FireEQ 購入はこちら >>
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください