★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

Groove Agent 5 セール!導入しやすくなったドラム音源

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

Groove Agent 5」は Steinbergのドラムマシン音源。

Cubase購入時にもGoove Agentは付いてきますが、エディションはGroove Agent SE 5。SE版だと将来的に明らかにドラムキット数が足らなくなります。

使い勝手は良い音源なので、曲作りに慣れてきたら早めに上位版のGroove Agent へレベルアップしたいところ。

ビートメイキング、ジャムセッション、ビート編集、ライブサンプリング、サウンド・デザイン、作曲に使える汎用性の高いドラムマシン音源です。

アコースティック・エレクトリック両対応、幅広いジャンルに対応する1,000以上のMIDIグルーブも付いています。

目次

Groove Agent 5の魅力

リアルなドラムサウンド: アコースティックドラムから電子ドラムまで、幅広いドラムキットが収録されており、まるで本物のドラムを演奏しているような感覚で制作できます。

豊富なMIDIパターン: 様々なジャンルのMIDIパターンが用意されており、ドラミングのアイデアが浮かばない時でも、これらのパターンを参考に、自分の楽曲に合ったドラムトラックを作成できます。

直感的な操作性: インターフェースが分かりやすく、初心者でも簡単に操作できます。ドラッグ&ドロップでサンプルを配置したり、MIDIパターンを組み合わせて自分だけのドラムキットを作ったりすることができます。

拡張性: サードパーティ製のサンプルやMIDIパターンを追加することで、さらに表現の幅を広げることができます。

Groove Agent 5の主な機能

30以上の鮮烈なエレクトロビート: トラップ、ヒップホップ、EDMなど、最新の音楽ジャンルに対応したビートが豊富に収録されています。

20のMIDIスタイル: ロック、プログレ、ブルースロックなど、様々なジャンルのMIDIスタイルが用意されており、楽曲の雰囲気に合わせてドラムパターンを選択できます。

Decompose機能: MIDIパターンを分解し、個々のドラム音を編集することができます。

サンプルのドラッグ&ドロップ: 自分の好きなサンプルをパッドにドラッグ&ドロップして、オリジナルのドラムキットを作成できます

Groove Agent 5 の新機能

新しいアコースティックドラム – The Kit

。Pearl のキックとスネア、Yamaha Maple Custom タム、4枚の Zildjian クラッシュ、Istanbul のライド、Paiste のスプラッシュ。すべてをベルリンの Teldex スタジオで、ハイエンドの Neumann マイクとアウトボードやリバーブチェンバーを使って収録された「The Kit」

47アーティキュレーション、5ラウンドロビン、最大20ベロシティのハイクオリティです。

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次