毎日更新中!
【最新DTMセール情報はこちら!>>】
狙い目の激安特価プラグインから新作まで紹介!
plugin boutiqueクーポン情報と買い方・使い方の詳細解説!
Beatportのセールはいつ?クーポン情報はある?使い方まとめ
国内シェアNo.1の人気DAWである「Steinberg CUBASE」
Cubase14は作曲・録音・編集・ミックス・マスタリングを実現できるDAWです。
ver12よりライセンス認証のためのeLicenserが廃止になっています。
MIDI入力やMIDIイベント処理の使いやすさに定評のあるCUBASE。
DTM初心者に嬉しい次のコードを探してくれるコードアシスタントも充実しており、
コードから曲を作っていく人には嬉しい機能です。
VocalChainや別売りのオーケストラ音源Iconicaの簡易版であるIconica Sketchが入ったのはかなり大きな拡張です。
どのメーカーのDAWでも同じですが、この機能使いたかった…とかもっとトラック数を無制限で使いたい!という場合、Pro版のエディションが必要です。
Cubaseの場合、Renderer for Dolby Atmosや、VR 制作ツールセットを使いたい場合はPro版が必須!
Cubaseは公式のチュートリアルや機能紹介動画にかなり力をいれているため、操作方法やCubaseを使った作曲・ミックスに迷ったときに逐一勉強できます。この充実したサポート機能も地味に嬉しい点です。
「Cubase Pro 14」のセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。
Steinberg Cubase Pro 14 & Absolute 6 IMSTA Sale
【2025/6/4 ~ 6/11まで 29%OFFのセール】 ¥ 56,999 ⇒ ¥ 39,900(※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Pro 14 競合クロスグレード版(Competitive版)がセール
他のDAWを使っているユーザーが乗り換えるときのクロスグレード版です。
◆クロスグレード対象DAW
Ability Pro
Ableton Live 8 or higher (Standard and Suite / excl. Intro)
Apple Logic 9 or higher
Avid Pro Tools 9 or higher incl. subscriptions (Pro Tools and Pro Tools HD / excl. First)
Cakewalk Sonar X2 or higher (Platinum and Professional / excl. Artist / Cakewalk by Bandlab is excluded)
Cockos Reaper (Commercial license only / excl. discounted license)
Imageline FL Studio 11 or higher (Signature and Producer / excl. Fruity)
Magix Samplitude Pro X 1 or higher (excl. Music Studio)
Magix Sequoia 9 or higher
MOTU Digital Performer 7 or higher
Presonus Studio One (Professional / excl. Prime and Artist)
ReasonStudios Reason 6 or higher
Cubase Pro 14 Competitive Crossgrade セールはこちら >>
Cubase は複数のエディションがあります
Cubase LE < Cubase AI < Cubase Essentials < Cubase Artist < Cubase Pro
の順番でグレードがあがり、機能拡張されます。
最上位版は「Cubase PRO 」です。
Cubase LE とCubase AI はSteinbergやYamahaのオーディオインターフェースを購入したときについてくるエディションです。
制限が多いので ずっと音楽活動を続けるつもりで本格運用を検討しているのであればCubase Essentialsまでは上げたいところ。体験版に近い位置づけです。単純なオーディオデータの録音を行うだけであればCubase LE / Cubase AI でも十分活躍できます。
Cubase LEのみ最大サンプリングレートが96KHzです。
録音 / 編集 / ミックス機能を凝縮し、手軽に音楽制作を開始できる入門グレードの DAW ソフトウェア。
ハイライト
アイデアをプロクオリティの楽曲に仕上げたい、すべてのミュージシャンのための DAW ソフトウェア。
ハイライト
ヒットメーカーから映画音楽作家まで、世界中の音楽制作シーンで絶大な信頼を得る DAW ソフトウェア。
ハイライト
Cubase 13からの特に目立った新機能を紹介
Cubase Pro / Artist / Elements対応
グラミー受賞プロデューサー Beat Butcha、音の魔術師 Sharooz、ブティックサンプルで高い評価を得る91Vocals と Touch Loops による新しい5つのサンプルパックを付属。
Cubase Pro / Artist 対応
Cubase Pro 対応
steinbergの公式サイトでアップグレード版が購入できます
サンプル購入サイトspliceにてCubaseのRent To Ownプランがあります
購入後に教育ステータスの証明をすることで学割版(Cubase Educational Edition)が購入できます。
Cubase Pro 14 Educational Edition はこちら >>
■海外代理店
pluginfox,BestService,pluginfox
■日本代理店
ヤマハ特約店,サウンドハウス,各楽器店,Rock oN Company
※表示価格は当時の為替レートによる
Steinberg Cubase Pro 14 & Absolute 6 IMSTA Sale
【2025/6/4 ~ 6/11まで 29%OFFのセール】 ¥ 56,999 ⇒ ¥ 39,900(※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Pro 14 競合クロスグレード版(Competitive版)がセール
他のDAWを使っているユーザーが乗り換えるときのクロスグレード版です。
◆クロスグレード対象DAW
Ability Pro
Ableton Live 8 or higher (Standard and Suite / excl. Intro)
Apple Logic 9 or higher
Avid Pro Tools 9 or higher incl. subscriptions (Pro Tools and Pro Tools HD / excl. First)
Cakewalk Sonar X2 or higher (Platinum and Professional / excl. Artist / Cakewalk by Bandlab is excluded)
Cockos Reaper (Commercial license only / excl. discounted license)
Imageline FL Studio 11 or higher (Signature and Producer / excl. Fruity)
Magix Samplitude Pro X 1 or higher (excl. Music Studio)
Magix Sequoia 9 or higher
MOTU Digital Performer 7 or higher
Presonus Studio One (Professional / excl. Prime and Artist)
ReasonStudios Reason 6 or higher
Cubase Pro 14 Competitive Crossgrade セールはこちら >>
Steinberg Cubase 14 Sale
【2025/4/1 ~ 4/28まで 29%OFFのセール】 ¥ 95,638 ⇒ ¥ 66,947(※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Pro 14 セールはこちら >>
【2025/4/1 ~ 4/28まで 29%OFFのセール】 ¥ 59,361 ⇒ ¥ 41,554(※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Pro 14 Competitive Crossgrade セールはこちら >>
【2025/4/1 ~ 4/28まで 29%OFFのセール】 ¥ 54,414 ⇒ ¥ 38,091 (※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Artist 14 セールはこちら >>
【2025/4/1 ~ 4/28まで 29%OFFのセール】 ¥ 16,488 ⇒ ¥ 11,543(※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Elements 14 セールはこちら >>
Steinberg 40th Anniversary Sale
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 全製品50%OFF
Cubase Elements 13 セール
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 15,891 ⇒ ¥ 7,787 (※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Artist 13 セール
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 52,443 ⇒ ¥ 26,063 (※価格は為替レートで変動あり)
Pro版に関しては他社の有料DAWを持っていると
クロスグレードできる「Cubase Pro 13 Competitive Crossgrade」が用意されていて
単体で購入するより断然安くGETできます。
Cubase Pro 13 セール
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 92,173 ⇒ ¥ 45,928 (※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Pro 13 Competitive Crossgrade
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 57,210⇒ ¥28,447(※価格は為替レートで変動あり)
※製品登録のスクリーンショットなど他社製の有料DAW所有権の証明を提供するクロスグレードできる
2024.
◯Cubase Pro 単体
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 92,173 ⇒ ¥ 45,928 (※価格は為替レートで変動あり)
◯Cubase Pro Crossgrade
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 57,210⇒ ¥28,447(※価格は為替レートで変動あり)
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!
今すぐDTMセール会場を見るにはこちら >>
☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください