☆2025年3月DTMセール☆ シンセが安い「Cherry Audio」が特価

Cubase 14 セールはいつ?14からの新機能とは?DTMを始めるときの国内シェアNo.1 DAW

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

 

国内シェアNo.1の人気DAWである「Steinberg CUBASE

Cubase14は作曲・録音・編集・ミックス・マスタリングを実現できるDAWです。
ver12よりライセンス認証のためのeLicenserが廃止になっています。

MIDI入力やMIDIイベント処理の使いやすさに定評のあるCUBASE。
DTM初心者に嬉しい次のコードを探してくれるコードアシスタントも充実しており、
コードから曲を作っていく人には嬉しい機能です。

Cubase Pro 14

Cubase ver14 追加機能

  • Modulators追加
  • Pattern SEQUENCERの追加
  • ドラムトラックと Drum Machine
  • 新しい Shimmer エフェクト/ STUDIO DELAY / AUTO FILTER ./ Underwater
  • Dorico の先端テクノロジーを活用し、生まれ変わったスコアエディター。
  • Event VOLUME CURVES
  • 下ゾーンでの MixConsole 表示を改良
  • サンプルのピッチやスピードを MediaBay 上で直接確認
  • 範囲選択ツールの改良など

Cubase ver13 追加機能

  • MixConsole刷新
  • 打ち込み入力を手早くできる強力な範囲選択ツール
  • 録音したボーカルトラックをプロ並みに仕上げられるVocalChain プラグイン
  • 次のコードを素早く見つけてコード進行を作れるコードパット
  • オーケストレーションを手軽に再現できるIconica Sketch
  • 新しいスペクトラルワープモード
  • MIDI 2.0 対応など

VocalChainや別売りのオーケストラ音源Iconicaの簡易版であるIconica Sketchが入ったのはかなり大きな拡張です。

どのメーカーのDAWでも同じですが、この機能使いたかった…とかもっとトラック数を無制限で使いたい!という場合、Pro版のエディションが必要です。

Cubaseの場合、Renderer for Dolby Atmosや、VR 制作ツールセットを使いたい場合はPro版が必須!

Cubaseは公式のチュートリアルや機能紹介動画にかなり力をいれているため、操作方法やCubaseを使った作曲・ミックスに迷ったときに逐一勉強できます。この充実したサポート機能も地味に嬉しい点です。

目次

Cubase Pro 14のセールはある? 最新セールをチェック!

「Cubase Pro 14」のセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。

Cubase Pro 14
総合評価
( 5 )
メリット
  • 国内シェアNo.1 DAW
  • MIDIシーケンサーからスタートしているため、MIDIの処理が秀逸
  • コードアシスタントやサラウンド・VR対応まで機能が充実
デメリット
  • 歴史を刻んできたDAWのため使いこなすために覚えることが多い

Steinberg NAMM 2025 Sale
【2025/1/22 ~ 2/4まで 24%OFFのセール】 ¥ 99,742  ⇒ ¥ 74,808 (※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Pro 14 セールはこちら >>
【2025/1/22 ~ 2/4まで 24%OFFのセール】 ¥ 61,908 ⇒ ¥ 46,432(※価格は為替レートで変動あり)

Cubase Pro 14 Competitive Crossgrade セールはこちら >>

【2025/1/22 ~ 2/4まで 24%OFFのセール】 ¥ 56,749 ⇒ ¥ 42,477(※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Artist 14 セールはこちら >>

【2025/1/22 ~ 2/4まで 24%OFFのセール】 ¥ 17,196 ⇒ ¥ 12,898(※価格は為替レートで変動あり)
Cubase Elements 14 セールはこちら >>

Cubase 14 の詳細はこちら >>

Cubase エディションの違い

中の人

Cubase は複数のエディションがあります

Cubase LE < Cubase AI < Cubase Essentials < Cubase Artist < Cubase Pro
の順番でグレードがあがり、機能拡張されます。
最上位版は「Cubase PRO 」です。

Cubase LE  / Cubase AI

Cubase LE Cubase AI  はSteinbergやYamahaのオーディオインターフェースを購入したときについてくるエディションです。

制限が多いので ずっと音楽活動を続けるつもりで本格運用を検討しているのであればCubase Essentialsまでは上げたいところ。体験版に近い位置づけです。単純なオーディオデータの録音を行うだけであればCubase LE  / Cubase AI でも十分活躍できます。
Cubase LEのみ最大サンプリングレートが96KHzです。

Cubase Essentials

Cubase Elements 13

録音 / 編集 / ミックス機能を凝縮し、手軽に音楽制作を開始できる入門グレードの DAW ソフトウェア。

ハイライト

  • コードパッドなど刺激的な作曲ツール
  • アイデアを逃さないプリレコード
  • スケールアシスタント
  • Groove Agent SE, HALion Sonic, Iconica Sketch, Flux, Sampler Track
  • 20 GB 以上のサウンド&ループ

Cubase Artist 14

Cubase Artist 14

アイデアをプロクオリティの楽曲に仕上げたい、すべてのミュージシャンのための DAW ソフトウェア。

ハイライト

  • VariAudio ピッチコレクション
  • マルチトラック AudioWarp, クォンタイズ
  • コンピングワークフロー
  • Retrologue, Padshop, Verve, Trip
  • トラックバージョン

Cubase Pro 14

Cubase Pro 14

ヒットメーカーから映画音楽作家まで、世界中の音楽制作シーンで絶大な信頼を得る DAW ソフトウェア。

ハイライト

  • プロフェッショナルな作曲 / 録音 / ミックス / 編集ワークフロー
  • Dolby Atmos 対応
  • 先進の MIDI 編集
  • Control Room モニタリング
  •  スペクトラム比較対応 EQ などプログレードのプラグイン

Cubase 13からの新機能

Cubase 13からの特に目立った新機能を紹介

Cubase Pro / Artist / Elements対応

MixConsole

CHANNEL TAB 

Iconica Sketch

新しいSample Packs

グラミー受賞プロデューサー Beat Butcha、音の魔術師 Sharooz、ブティックサンプルで高い評価を得る91Vocals と Touch Loops による新しい5つのサンプルパックを付属。

Range Tool

Chord Pads (Cubase Pro / Artist / Elements対応)

Sampler Track

Cubase Pro / Artist 対応

VocalChain 

Vocoder

Vocal Compressor

Cubase Pro 対応

Key Editor & Drum Editor

BlackValve

Vintage Equalizer

FAQ

下位バージョンからのアップグレードはできる?

steinbergの公式サイトでアップグレード版が購入できます

月払い(Rent To Own)でCubaseの支払いを検討したい

サンプル購入サイトspliceにてCubaseのRent To Ownプランがあります

Cubaseの学割はある?

購入後に教育ステータスの証明をすることで学割版(Cubase Educational Edition)が購入できます。

Cubaseの学割版

Cubase Pro 13 Educational Edition はこちら >>

Cubase Pro 14 の購入はこちらから

どこで購入できる?

■海外代理店
pluginfox,BestService,pluginfox

■日本代理店
ヤマハ特約店,サウンドハウス,各楽器店,Rock oN Company

Cubase Pro   最安値をチェック

※表示価格は当時の為替レートによる

Steinberg 40th Anniversary Sale
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 全製品50%OFF


Cubase Elements 13 セール
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 15,891  ⇒ ¥ 7,787 (※価格は為替レートで変動あり)

Cubase Artist 13 セール
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 52,443 ⇒ ¥ 26,063 (※価格は為替レートで変動あり)

Pro版に関しては他社の有料DAWを持っていると
クロスグレードできる「Cubase Pro 13 Competitive Crossgrade」が用意されていて
単体で購入するより断然安くGETできます。

Cubase Pro 13 セール
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 92,173 ⇒ ¥ 45,928 (※価格は為替レートで変動あり)


Cubase Pro 13 Competitive Crossgrade
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 57,210⇒ ¥28,447(※価格は為替レートで変動あり)
※製品登録のスクリーンショットなど他社製の有料DAW所有権の証明を提供するクロスグレードできる

2024.
◯Cubase Pro 単体
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 92,173 ⇒ ¥ 45,928 (※価格は為替レートで変動あり)


◯Cubase Pro Crossgrade
【2024/8/28 ~ 9/25まで 50%OFFのセール】 ¥ 57,210⇒ ¥28,447(※価格は為替レートで変動あり)


各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次