【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
ASPIRE: Modern MalletsはHeavyocityのマレット音源です。
アンビエントリバーブをたっぷり聞かせた響きの美しさに聞き惚れがちな人はこのASPIRE: Modern Malletsのサウンドに虜になること間違いなし!
音のはっきりしたマレット音源ではありませんが、リバーブ感たっぷりの空間演出はシネマティック音源を得意とするHeavyocity のシグネイチャートーンです。
哀愁ただよう映画のワンシーンやノスタルジックな風景の映像の合わせてASPIRE: Modern Malletsを鳴らすと最高にハマってくれます。
他社の音源では真似できない幻想的な世界観を演出できます。
全体的に音が柔らかいためアンビエント系や、癒やし系の曲調と相性が良い!
Heavyocity による映画風チューンドパーカッション!


Heavyocity ASPIRE: Modern Malletsのレビュー!
ASPIRE: Modern Malletsの土台となっている音はMalletsの名前の通り、マリンバ(MARINBA)とビブラフォン(VIB)です。
マリンバとビブラフォンの音にルームアンビエンスを加えたり、弱くしたり、ミュートしたり、エフェクトをガッツリかけて表現できるのがこのASPIRE: Modern Malletsの特徴。
ピアニッシモ(PPP)の表現ができるのが固定的です。
システム面ではHeavyocityのピアノ音源ASCENDで使われているASCENDエンジンを使っています。
後発のASPIRE: Modern Mallets,ALLURE: Modern Upright でも使われているシステムで名前はそれぞれ違いますがシリーズ化されています。



ASPIRE: Modern Malletsのエンジンでは
3レイヤーの音をモーフィングしながら鳴ならして、音色に自然な変化を付けられます。

トライアングルの3点に選んだサンプルを配置してモーフィングさせながら音をブレンドできます。この動きはオートメーションを組めるし、ある程度自動で動かすことも可能です。

中央のサークルの位置でレイヤー音量の割合がかわりますので、3レイヤー重ねた音やレイヤー間での自然なモーフィングサウンドを鳴らせます。
このサークルの動きはAUTOMATEのセクションから動きの録画もできます。RANDOMのセクションで動き方を不規則に配置できます。動き方は1~4のステップ数で速度調整できます。
モジュレーションセクションではXYパッド上のモーフィングの揺れを調整します。AMTを0%にすると揺れなくなります。

ARPセクションではアルペジエーターの設定を行います。基本的なシンセのアルペジエーターと同等です。
CHORDのチェックボックスは、和音で鳴らしたときにONになっているステップが和音が同時に鳴ります。

音を複製、再生成して広がりをつけるページです。ASCENDエンジンの中でもユニークな機能。

エフェクト機能ページ。4スロットまで同時に使えます。
TIMBRALとSPATIALのブロックをドラッグ&ドロップで配置します。

コンボリューションリバーブを使って音に広がりをつけるセクション。
アンビエントな演出をしたいときに有効です。もっと色々変化を付けたいときは、このセクションの機能をパワーアップさせたHeavyocityのVASTを使います。


Heavyocity Summer Sale
【2025/6/3 ~ 7/10 まで ASPIRE: Modern Mallets が 50%OFFのセール】
¥ 18,926 ⇒ ¥ 9,463 (※価格は為替レートで変動あり)

■海外代理店
pluginfox,BestService
■日本代理店
Sonicwire
最安値調査
※表示価格は当時の為替レートによる
2025.
Heavyocity Summer Sale
【2025/6/3 ~ 7/10 まで ASPIRE: Modern Mallets が 50%OFFのセール】
¥ 18,926 ⇒ ¥ 9,463 (※価格は為替レートで変動あり)
2024.
Heavyocity Thanksgiving Sale(ブラックフライデーセール)【2024/11/7 ~ 12/5まで 50%OFF】¥19,953 ⇒ ¥ 9,977 (※価格は為替レートで変動あり)
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください