【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
■チェックしておきたUADバンドル
UAD Signature V3 UPGRADE from Signature V1 or V2 セールはこちら >>
UAD Musicians Collection はこちら >>
UAD Holiday Mix Tape はこちら >>
UAD Mix Tape Pro はこちら >>

本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています
中の人リバーブ+EQ+ダイナミクスで臨場感あるサウンドへ!



バンドサウンド・ロックサウンドを作るなら相性バッチリなプラグイン!
UAD Sound City Studios Pluginはロックの名盤を生み出したレコーディングスタジオ Sound City Studios の音を再現するプラグインです。
スタジオで録音するルームマイクの音をSound City Studios の音場に似せる機能があります。
ルームマイクの音はそのスタジオで録音したと感じられる独特なもの。
スタジオの広さ・高さ・防音処理によって音が全然違うため、そのスタジオで録音しないと同じ音になりません。
だからこそ名盤が生まれたスタジオでは録音したがるミュージックシャンは多いです。
Sound City Studios はニルヴァーナ、メタリカ、フリートウッド・マック、トム・ペティ、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンといったロックをかじったことがある人であれば一度は名前を聞いたことがあるアーティストの音を支えてきたスタジオです。
このSound City Studios の環境をシュミレーションし、
これらの処理をUAD Sound City Studios Pluginで行います。
ルームマイクエフェクトの選択肢が一度に広がるプラグインです。T-RackS Sunset Sound Studio Reverbを使っている人だとこのプラグインの価値がより一層深く理解できると思います。
・Sound City Studiosの音を体感してみたい
・ロックっぽい曲に仕上げたい人
・ルームマイクの音が物足りない人


UAD Sound City Studios Pluginのセールはこちら
Universal Audioのプラグインを安く買うにはバンドル版がおすすめ!
UAD ネイティブプラグインが全部入ったUAD Signature Edition Version 2 詳細はこちら >>
足しすぎると音がぼやけてしまうのですがルームマイクの音を重ねることで、音に広がりと厚みが加わります。
音をだいたんに変えることもできるので、このプラグインを持っておくと通常のルームリバーブ以上に音作りの幅が広がります。UADプラグインにはOcean Way Studios、Capitol Chamberといった特定スタジオのルームマイクを再現するプラグインがいくつかありますが、UAD Sound City Studios Pluginを使うとロックっぽさが強調され、聞いていて迫力のある気持ち良いサウンドに仕上げられます。






リマイクとリバーブモードのどちらかで動作させます。
リマイクはマイクの種類まで選択するモードで、リバーブモードは単純にルームリバーブのみを使えます。
ルームマイクを再現するため、必ずリバーブがかかった音になります。
UAD Sound City Studios Plugin自体のMIXノブは用意されていません。
そのためSENDトラックに立ち上げて音を送るか、ルームマイクのトラックを用意して、原音の音とルームマイクのトラック音量バランスを整えていきます。


元の音ソースを対象にプリセットが用意されています。
Drums,Acoustic,Guitar,Vocal ,Ensembleの組み合わせを用意。音のイメージが合うもので問題ありません。
見た目でどんなマイク配置になるのかを想像しやすいのも利点。


ミキサーセクションではマイクの音量バランスやフィルターが調整できます。


エフェクトセクションがあり、リバーブ設定、コンプのダイナミクス設定、イコライザーのセクションがあります。
エフェクトは個別にON/OFF可能です。


選択できるマイクはテンプレートプリセット事に変わります。クローズマイクで使えるマイクがRoomマイクで使えないなど自由度は低いです。


こちらの動画で紹介されている自分のスタジオ環境をUAD Sound City Studio Pluginに似せて、音を比較した内容が非常に興味深いです。
UAD Sound City Studio Pluginが実際にルームマイクで録音した状態に近いシミュレーションをしていることがわかります。
| マイクロフォン | 説明 |
|---|---|
| 77DX | モノラルで表現された象徴的な 8 の字パターンのリボン マイク – 77DX は、Sound City Studios の歴史を通じてセッションで使用されてきたアメリカン クラシックです。 |
| C12 | この人気のドイツ製コンデンサーは、クリアで存在感のあるサウンドを提供する初期のラージ ダイアフラム設計で、モノカーディオイドの使用例に使用されています。 |
| C24 | Sound City Studios のステレオ C24 コンデンサーは、素晴らしい軸外応答を備えたクワッド ラージ ダイアフラム設計を特徴としており、Sound City Studios でステレオ オムニ用に広く使用されています。 |
| C414 | コンパクトで多用途な C414 ラージ ダイアフラム コンデンサーは、70 年代初頭以来 Sound City Studios のスタジオの定番であった真空管 C12 の流れを汲んでいます。 |
| U67 | U67 チューブ ラージ ダイアフラム コンデンサーは、暖かく滑らかな音質で最もよく知られており、Sound City Studios でワイド ステレオ ペアとしてよく使用されます。クローズマイクキャビネットでは、ビンテージ U67 コンデンサーがラージダイアフラムのパンチとカーディオイドパターン応答によるディテールを提供します。 |
| KM54 | KM54 チューブ増幅型ミディアム ダイアフラム カーディオイドは、最大の軸上の感度とビンテージ トーンを提供するニッケル カプセルを備えています。 |
| KM84 | スタジオの定番スモールダイアフラムコンデンサーマイクである KM84 は、驚異的な過渡応答とイメージングを備え、音の細部を捉えるのに最適です。 |
| M160 | M160 のダブル リボン デザインは、Sound City Studios のキャブ ソースのグリルのすぐ近くに配置するとビンテージの雰囲気を加え、軸上でも軸外でも役立ちます。 |
| SM57 | このダイナミックなカーディオイド スタジオ主力製品は、50 年以上にわたってギター キャビネット レコーディングの定番となってきました。SM57 は、おなじみの低音ロールオフと中音域の存在感を特徴としています。 |
※マニュアルより引用
https://help.uaudio.com/hc/en-us/articles/18738187503380#h_01HFPTGVSKW70S7C2H5QVJST8K
セール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。



ロックっぽさを強調できる頼もしいプラグイン!
UAD Sound City Studios Pluginのセールはこちら


※表示価格は当時の為替レートによる
2025.
Universal Audio Labour Day Sale
【2025/8/28 ~ 9/11まで 88%OFFのセール】 ¥ 56,397 ⇒ ¥ 6,302
(※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio UAD Flash Sale
【2025/7/24 ~ 7/31まで 85%OFFのセール】 ¥ 57,230 ⇒ ¥ 8,035
(※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio UAD Half Yearly Sale
【2025/5/22 ~ 6/30まで 71%OFFのセール】 ¥ 54,727 ⇒ ¥ 15,524
(※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio UAD Guitar Month Sale
【 2025/4/1 ~ 4/30 まで 80%OFFのセール】 ¥ 56,389 ⇒ ¥ 11,149 (※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio UAD $49 Flash Sale: Ampex ATR-102, Empirical Labs Distressor & Sound City Studios
【 2025/2/14 ~ 3/2 まで 85%OFFのセール】 ¥ 57,398 ⇒ ¥ 8,059(※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio UAD Holiday Sale (2025/1/1~ 1/31まで)
【 88%OFFのセール】 ¥ 59,998 ⇒ ¥ 6,705 (※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio UAD $39 Flash Sale (2024/12/2~ 12/31まで)
【 88%OFFのセール】 ¥ 57,537 ⇒ ¥ 6,430(※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio ブラックフライデーセール ( 11/12 ~ 11/30 まで)
【 50%OFFのセール】 ¥ 59,466 ⇒ ¥ 29,648 (※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio UAD Producer Edition, Sound City Studios, Ampex ATR-102 & Verve Analog Machines Sale (10/29 ~ 11/3 まで)【 88%OFFのセール】 ¥ 58,925 ⇒ ¥ 6,585 (※価格は為替レートで変動あり)
Universal Audio UAD Tuesdays Sale (7/23 ~ 9/2 まで)
【 88%OFFのセール】 ¥ 32,853 ⇒ ¥ 16,344 (※価格は為替レートで変動あり)
【2024/7/1 ~ 7/22まで 85%OFFのセール】 ¥ 62,015 ⇒ ¥ 8,707 (※価格は為替レートで変動あり)
【2024/5/29 ~ 7/22まで 85%OFFのセール】 ¥ 62,023 ⇒ ¥ 8,708 (※価格は為替レートで変動あり)
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください