【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
「ujam Finisher FLUXX」はマルチエフェクタープラグイン!
エフェクト設定はなれないと難しい。さらに複数のエフェクトが増えると設定項目が増えてきます。
設定していくのが難しすぎる……そもそも設定自体したくない!という人におすすめなのが、
設定済のプリセットを使って即形にできるujam Finisherシリーズです。
プリセットを選んで中央のFinisherノブをまわしていくだけで、カッコいいエフェクトが使えるプラグイン。
「ujam Finisher FLUXX」はFinisherシリーズの3作目にあたりFLUXX にはキーボード、ピアノ、シンセサウンド用のカスタムメイドのオーディオエフェクトが付属しています。
ujam Finisher FLUXXはかなり実験的な音が多く、原音から大きく音を変化させるプリセットがずらり。
エフェクトに詳しくないとこの設定は中々できませんし、手持ちのエフェクト数も必要になります。
プリセットのエフェクトが気に入ったら導入する価値が十分にあるマルチエフェクターです。

中の人設定の難しいマルチエフェクターで、設定済のプリセットを使って即形にできるujam Finisherシリーズ!
【2024/4/25~ 5/26まで 50%OFFのセール】 ¥ 13,700 ⇒ ¥ 6,763 (※価格は為替レートで変動あり)




それではujam Finisher FLUXX レビュー!!
1ノブタイプのマルチエフェクターで、プリセットを選んでFinisherノブを回すだけです。
サブ設定できるマクロパラメーターは用意されていますが、根本の音は作り変えることができません。
そのため、「このプリセットは使える、ここでは使い道がない」と割り切って使うことになります。


プリセットは
にカテゴリ分けされていて合計50個のマルチエフェクトプリセットが利用可能です。


Finisher FLUXXのサウンドプリセットを聞いて見ます。
Finisher FLUXXはかなり飛び道具的なサウンドが鳴らせる個性派のマルチエフェクターです。
下のC3を1音鳴らしただけの音をFinisher FLUXXで加工していきます。
CHORDSカテゴリは音に動きをつけていくプリセットが多いです。
空間エフェクトやフィルターをかけたものが多いエフェクトプリセット


Panやトレモロなどリズムが生み出されるエフェクトプリセット


原音を大きく変化させるエフェクトプリセット


メニューから選ぶグローバルプリセットはエフェクトプリセットを効果的に聞こえるようにエフェクト量・マクロを調整したものが保存されています。
音素材やエフェクト量・マクロ設定を微調整していくだけでも多彩な音がお手軽に作れるのが、このujam Finisher の良い点です。
ujam のマルチエフェクターFinisher はシリーズ化されていて、他に
があります。FLUXXの使い勝手が気に入ったら他のFinisherも試してみましょう!
ujam Finisher FLUXXのセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめていきます。
ujamのバンドルはいくつかあり、用途に合わせてバンドルが選べます。
■ujam Finisher FLUXXが入っているバンドル



原音を大きく変化させていくマルチエフェクト集!


■海外代理店
pluginboutique,pluginfox,BbestService
■日本代理店
sonicwire
最安値をチェック!
※表示価格は当時の為替レートによる
【2024/4/25~ 5/26まで 50%OFFのセール】 ¥ 13,700 ⇒ ¥ 6,763 (※価格は為替レートで変動あり)
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください