【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
AppleMusicがDJソフトと連携できるようになりました。
これによってAppleMusicの1億曲を超える膨大な楽曲・プレイリストを使ってDJソフトから呼びだしDJをプレイが可能になります。
Introducing, DJ with Apple Music. Build and mix your sets directly from Apple Music’s library of over 100 million songs. Get started now: https://t.co/SYap2RRBQT pic.twitter.com/6YYLuF0ujK
— Apple Music (@AppleMusic) March 25, 2025
AppleMusic上には「DJ with Apple Music」のコンテンツが登場。

「Serato DJ Pro & Lite」「rekordbox」、オールインワンDJシステム「OMNIS-DUO」「XDJ-AZ」などに対応します。
一方でこんな意見も…
あと、まあ、Apple側が何らかの理由で「やっぱApple MusicのDJ連携止めるわwww」みたいなこと言いだす可能性ゼロではないので、ストリーミング頼みのDJ続けるのって危険だと思うです。
— narumo_to(なるもと。) (@narumo_to) March 26, 2025
これはSpotifyと連携していたDJアプリ「djay」の連携機能が2020年7月以降に終了してしまった歴史によるもの。
AppleMusic経由で楽曲利用されることで作曲家・プロデューサーにもサブスク収益としてメリットがあるはずですので、AppleMusicはやめず続けて欲しいですね。
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください