★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

Studio Oneのインサートエフェクト一覧を追加・削除・整理する方法

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

表題の件について。

Studio Oneではミックスセクションのインサート横にある三角形を押すと、インサートするプラグインのプリセットが呼び出せます。

知らないと気が付かないはずです…

目次

Studio Oneのインサートエフェクト一覧

「+」はエフェクトプラグインを追加するボタンでよく使うのですが、三角形を使ってない人も少なくないはず。

中の人

楽器別にプリセットが用意されています。
初期状態だとStudioOne付属のプラグインのエフェクトチェーンが呼び出せます。

例えば Drums > Bass Drumのプリセットだと

こんなかんじ。エフェクトの設定値がわからないStudioOne始めばかりな人だとこの機能は嬉しいはずです。

問題はこの機能を解説している本やサイトにたどり着くことが難しい…

StudioOneのプラグインはどこを読み込んでいる?

さて、この便利な機能ですが、自分の好きなエフェクトチェーン(エフェクトの組み合わせ)を保存しておくことができます。

しかし増えすぎると縦に伸びていくので選びにくいです。

中の人

そこでプリセットの整理をしたいんです。

しかし三角形を押してでt来るインサートプリセットからは編集する場所が見つけられません。なんてクソ機能だ!

失礼しました。

どのDAWもイマイチな点は多々あります。音楽制作ソフトは使いにくい機能に自分をあわせていかないといけないドS気質な面は令和になっても変わりません。なぜだ!

Studio Oneの インサートプリセットを整理したい!

結論から言うとここで操作します。

ファイルブラウザ > エフェクトタブ > FXチェーン

[1] 右下にある「ブラウザ」をクリック

[2] 横ならびのタブメニューから「エフェクト」を選びます。

エフェクトのフォルダが表示されます。ここにあるFXチェーン」を開きます。

[3] FXチェーンの整理

FXチェーンを開くとインサートプリセットとまったく同じフォルダが表示されます。

ブラウザ画面でこのファイルを移動したり、削除したりすると、変更内容がそのまま反映されます。

ブラウザ機能を使わない人からすると、ものすごくわかりにくい場所にあるし、検索しようにもワードがわからないので検索できない辛さがあります。

注意してくださいね!

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次