【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
中の人ジャズコーラスのRoland公式アンプシュミレーター!!



もちろんジャズコーラスの個性となっている「コーラスエフェクト」も使えます!!
リハスタやライブハウスに常設されているギター・アンプ「JC-120 Jazz Chorus」のアンプシュミレーター。
扱い方が非常に癖のあるアンプですが、世界中で愛され続けているクリーントーンはこのジャズコーラスでしか得られないものがあります。


JC-120はクリーントーンギターの本来の音を忠実に再現する透明で澄んだサウンドが特徴。ジャズ、ロック、ポップス、さらにはメタルまで幅広いジャンルで使用されています。
トランジスタを使っていることから真空管アンプのような温かみはないが、エフェクターとの相性が良く、音作りの自由度が高い。
世界初のコーラスエフェクトを搭載。2基の12インチスピーカーとツインアンプにより、一方がダイレクトな音、もう一方がピッチを揺らした音を出力し、空間で合成することで立体感のあるサウンドを生み出す。
仕様:120W(60W+60W)の出力、
12インチスピーカー×2、
2チャンネル構成(チャンネル1:クリーン、チャンネル2:コーラス/ビブラート、リバーブ、ディストーション搭載)。
ステレオエフェクトループも備え、マルチエフェクターとの接続に適している。
JC-120はほぼ全ての日本の音楽施設に常備されていると言われるほどの普及率。リハスタ・ライブハウスに置かれていない場所はほぼ無いでしょう。入手価格に加えて、トランジスタ回路による高い耐久性とメンテナンス頻度の少なさがあげられます。
スタジオやライブハウスで定番機種なので、ギターをバンドで弾きたい人は使い方をマスターする必要あり。
評価:そのクリアな音色と汎用性から、初心者からプロ(例:Metallicaのジェームス・ヘットフィールド、The Policeのアンディ・サマーズ)まで幅広く愛用。一方で、独特の硬い音質やディストーションの癖が苦手なユーザーもいる。
VST版では


1975年、“Jazz Chorus”の名でデビューしたJC-120は、それまでのギターアンプの概念を覆し、ギター・サウンドのあり方を大きく変えました。世界初のコーラス・エフェクトとなった空間合成コーラス、エフェクターと相性抜群のワイド・レンジな特性、そして何よりも、ギタリストの個性を忠実に再現するクリーンなサウンド。40年間、数多くのギタリストに愛されてきた真のクリーン・トーンがこれからも音楽シーンを彩り続けます。
JC-120 はロングセラーモデルで2025年8月現在も入手可能です。120Wまで出るモデルのJC-120から小型化した
JC-40,自宅でも利用できるサイズのJC-22がラインナップ。





ハードのアンプシュミレーター内のモデルとしては定番。
しかし、プラグインとしてエミュレートされているものは少ないのでGETする価値は十分あります。
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください