★祭★「DTMブラックフライデーセール」開始!

UAD Galaxy Tape Echoセール&レビュー「RE-201 Space Echo」をモデルにしたテープエコープラグイン。

スポンサードリンク
※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

今月のUADおすすめセール

■チェックしておきたUADバンドル
UAD Signature V3 UPGRADE from Signature V1 or V2 セールはこちら >>
UAD Musicians Collection はこちら >>
UAD Holiday Mix Tape はこちら >>
UAD Mix Tape Pro はこちら >>

本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています

Galaxy Tape Echo は「RE-201 Space Echo」をモデルにしたテープエコープラグイン。

テープエコーの代表的なサウンドです。

RE-201 は人気機種でさまざまなメーカーで、この機種をエミュレートしたペダルを発売したりエミュレートプラグインを発売したりしています。

Roland本家でも復刻が行われていて,BOSSのペダルではRE-2 Space EchoRE-202 Space Echo、プラグインではRoland Cloud RE-201 Space Echo が発売されています。

目次

セール情報

Galaxy Tape Echo

Galaxy Tape Echoの特徴

  • UAD NativeとApollo Realtime/UAD-2の両方のバージョンが含まれた、あらゆるオーディオインターフェイスを使用できます。
  • ドラム、ボーカル、ギター、シンセに微妙なテープディレイやカラフルなカコフォニーを加える
  • ディストーション、ワウフラッター、ピッチシフトを活用して、有機的な時間ベースのエフェクトを実現します。
  • ワイルドな自己振動を利用して、SF風のクリエイティブな質感や雰囲気を演出する
  • あらゆるソースにスプリングリバーブのアンビエントなきらめきをプラス

Galaxy Tape Echoのレビュー

UAD Galaxy Tape Echo
総合評価
( 4 )
メリット
  • 温かみを感じるディレイ
  • 実機の仕様そのままに再現
デメリット
  • 少々高い

それではUAD Galaxy Tape Echoのレビュー

まず RE-201 Space Echoの特徴から。

RE-201 Space Echoとは?

RE-201 Space Echoは、ローランドが1974年に発売したテープ式のエコー・マシンです。アナログテープを使用した独特の温かみのあるリバーブやディレイ効果を生み出すことで、多くのミュージシャンやエンジニアから愛され続けている伝説的なエフェクターです。

ピンクフロイドやデヴィッドボウイの名曲から、キングタビー、サイエンティスト、リー「スクラッチ」ペリーの独創的なダブサイドまで、さまざまな曲で聞くことができます。

なぜRE-201が特別なエフェクターなのか?

  • アナログテープならではの温かみ: デジタルエフェクターとは異なる、アナログテープ特有の温かみのあるサウンドが特徴です。
  • 多様なサウンド: 3つの再生ヘッドを使い分けることで、リズミカルなエコーから広大な空間系エフェクトまで、幅広いサウンドメイクが可能です。
  • 音楽的なサウンド: 単なるエコー効果だけでなく、音楽的なニュアンスを加えることで、演奏に深みを与えます。
  • ヴィンテージ・サウンドの代名詞: 数多くのレコーディングで使用され、ヴィンテージ・サウンドの代名詞として知られています。

RE-201のサウンドの特徴

  • 温かみのあるリバーブ: 空間全体を包み込むような温かみのあるリバーブサウンドが特徴です。
  • リズミカルなディレイ: 3つの再生ヘッドを使い分けることで、独特のリズミカルなディレイ効果を生み出します。
  • テープの揺らぎ: アナログテープならではの揺らぎが、サウンドに独特の動きと立体感を与えます。

RE-201の使い方

RE-201は、シンプルながらも奥深い操作性を持っています。

UAD版ではヘッドセレクトでモードを選択できます。

リバーブだけ鳴らす場合は6時方向のREVERB ONLYにします。

1~4:ECHO
5~11 : REVERB ECHO

合わせるモードによって使うテープヘッドがかわり、ディレイタイムが変化していきます。

  • タイム: エコーの遅延時間を調整します。
  • フィードバック: 反復するエコーの音量を調整します。
  • トーン: エコーの高音を調整します。
  • スピード: テープの回転速度を調整し、エコーの密度を変化させます。

これらのパラメーターを調整することで、様々なサウンドを作り出すことができます。

RE-201の活用方法

RE-201は、様々なジャンルの音楽で活用されています。

  • ギター: ギターの音に深みと広がりを加え、立体感のあるサウンドを作ります。
  • ボーカル: ボーカルに空間感を与え、奥行きのあるサウンドを作ります。
  • 楽器全体: ほぼすべての楽器に効果的に使用できます。
UAD Galaxy Tape Echo Head 1
UAD Galaxy Tape Echo Head 7
UAD Galaxy Tape Echo Head 6

Input VOLを上げていくとテープサチュレーションがかかりディレイの音がひずみます。

blackhole triplet guitar

アナログ回路を利用したテープエコーということで、澄んだ音というよりは密度の濃いディレイサウンドです。

DAWについてくる澄み切ったデジタルディレイとは真逆のサウンド。透明度が強いことでクールな表情が出せたり、あえて機械的な表現をしたいときには有効ですが、感情たっぷりに歌ったメロディラインなんかはテープエコーの方が気持ちよく聞けます。

エコーのエフェクト音が適度に歪むことでサイケデリックでトリップしたようなサウンドにも合います。

UAD Galaxy Tape EchoはINPUT VOLを上げると歪やすいため、他のエコープラグインと勝手が少し違います。

従来のディレイの使い方とは違うUAD Galaxy Tape Echo独自の使い方を覚える必要あり。

Pulsar ECHORECのようにDriveノブが別に分かれているタイプではありません。Echo PanやReverb Panがいじれるのはこのプラグインの個性です。

Galaxy Tape Echo のセールはある?

中の人

ド定番のRE-201サウンド!!


Universal Audio UAD Half Yearly Sale
【 2025/5/22 ~ 6/30 まで 85%OFFのセール】 ¥ 31,944 ⇒ ¥ 4,655   (※価格は為替レートで変動あり)

どこで購入できる?

■海外代理店
pluginfox,BestService

■日本代理店
Sonicwire


 最安値調査

※表示価格は当時の為替レートによる

Universal Audio UAD Vocal Month Sale
【2025/5/1 ~ 5/21まで Galaxy Tape Echoが85%OFFのセール】
¥ 32,335 ⇒ ¥ 4,712(※価格は為替レートで変動あり)

UAD 2024ブラックフライデーセール
【2024/11/12 ~ 11/30まで 80%OFFのセール】 ¥ 33,792  ⇒ ¥ 6,623 (※価格は為替レートで変動あり)

スポンサードリンク

カテゴリ別レビュー

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン


最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」

☆おすすめ作曲支援プラグインのレビュー

【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ 


お気に入り記事に追加する (ブックマーク)

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中

◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら

◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について

この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください

コメントする

目次