【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
このページではUnited Plugins Royal Compressorのレビューをしていきます!!
非常にパンチあるブリティッシュコンプを再現したモデルです。

United Plugins Royal Compressorはコンプレッサープラグイン。
ビートルズ時代の英国のクラシックコンプレッサー(Chandler Limited/RS124)をモデルにしていて、ヴィンテージ感をパンチの強さを得られる真空管コンププラグイン。
有名なイギリスのアビーロードスタジオで使われていた機種。そのためビートルズ時代のサウンドのコンプのため60年代のクラシックな機材の音です。古いから悪いということはなく、パワー感あるコンプレッションサウンドが魅力のプラグインです。
ヴィンテージ感を加えるvari-mu回路の再現とサチュレーターがついたパワフルな音に仕上がります。
かなり強烈に潰すこともできますよ!
チャンドラー系の明るいコンプレッションサウンドが特徴的で、「A/B/C Model」のノブを回すことで3モデルの回路シュミレーションの音を再現します。
べちべち潰した音が気持ち良いですね。ボーカル・ベースの音量差がある楽器からドラムからアコギまでトランジェントが強めな素材に使うと効果的。
オートゲイン付き、DRY/WETのパラレル設定可能。

中の人複数のコンプの音を混ぜて使える面白い発想のコンプレッサー。
手持ちのコンプが少ないならさらに活躍してくれるプラグインです。
ドラムにRoyal Compressorを使った例


Inputを上げていて
実機についているSUPERFUSEのノブはありません。
サウンドキャラクターを変えるにはMODELの項目から。
上の画像のパラメーターで、MODELの項目だけ切り替えている事例。


3 つのコンプレッサーはそれぞれ異なる特性を持ちアタックタイムが切り替わります
・モデル A ⇒アタックが最も速く、最もクリーン
・モデル C⇒は最も遅く、最もカラフル
リカバリスイッチは、圧縮リリース時間を制御。6が最も遅く、1が最速です。
赤色のドットは、5 つの同一の「HOLD」位置を表します
「HOLD」は昔の名残で、高いピークに反応したコンプをHOLDに合わせることでレベルを保持させるための機能です。細かく動かさない場合には使いません。


プラグインエフェクト音量を制御するつまみ。Input Controlは上げていくとコンプレッサーがひっかかりやすくなりますが、Trimをあげても音量があがるだけです。


わかりにくいですが、メーターの右側に用意されています。
オーバーサンプリングは2x,4x,8x,16xのパターンを用意。


プリセットはあまりありません。


サチュレーションをあげていくと、音が明瞭化されるのですが、かなりボリュームもあがります。そこでオートゲインの調整が入るといい感じになるはず……なのですが、オートゲインの調子がいまいち良くないですね。ボリュームがあがりやすいのがデメリット(RoyalCompressor Ver2.8時点)
ボリュームは自分で調整することになると思います。この点はちと面倒くさいのですが、チャンドラー系コンプの明るくスカッとしたコンプレッションは聞いていて気持ちよいですね。1176系のオールスイッチで過激にかけたときにも近い感じは出せますが、RoyalCompressor の方がスッキリした印象が出せます。
Dry/WetのMIXノブがあるのでWET100%で使うよりはパラレルで使ったほうが扱いやすいコンプレッサーです。
United Plugins 6th Anniversary Sale
【2025/5/12 ~ 5/25まで 89%OFFのセール】
¥ 19,862 ⇒ ¥ 2,082
(※価格は為替レートで変動あり)
,United All Bundle 23に収録されています。
■海外代理店
pluginboutique,pluginfox,BestService
■日本代理店
beatcloud
※表示価格は当時の為替レートによる
United Plugins 6th Anniversary Sale【2025/5/12 ~ 5/25まで 89%OFFのセール】 ¥ 19,862 ⇒ ¥ 2,082
United Plugins 5th Anniversary Sale 【2024/5/20 ~ 6/2 まで 95%OFFのセール】 ¥ 21,290 ⇒ ¥858
United Plugins Mixing Sale 【2024/5/2 ~ 5/19 まで 54%OFFのセール】 ¥ 20,986 ⇒ ¥ 9,985
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!


☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック


この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
















この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください