【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。

WaveOSCは、Plugin Boutiqueが開発したソフトウェア・シンセサイザーで、かつてSoundspot社が提供していた「Union」をベースに改良を加えた製品です。ウェーブテーブル合成を活用し、短時間でリッチで複雑なサウンドを生成できるのが魅力です。初心者からプロまで、直感的な操作で幅広いサウンドデザインが可能です。
ベースとなる機能はUnionで、そこからPlugin Boutiqueにより、今どきな扱いやすいUIに進化しています。
たまに大きくセールが行われることがあり、その時の金額を覚えていると不安になるかもしれません(特にUNION時代は投げ売りしている感じが見受けられた)モジュレーション周りがしっかりしており、金額以上のパフォーマンスを発揮してくれます。ぱっと見てわかりやすいのも良いですね。
オシレーターは3つあり、WaveOSCの各オシレーターには、専用のADSRボリューム・エンベロープ、MOD ADSRモジュレーション・エンベロープ、そしてパラメーターに動きを与えるLFOを搭載。
また、9つのオンボードマスターエフェクトがあり、サウンドメイクの可能性をより広げてくれます。

各オシレーターには専用のADSRボリューム・エンベロープ、モジュレーション・エンベロープ、LFOが搭載されており、カットオフ、レゾナンス、デチューン、パンなどのパラメータを自由にモジュレーション可能。
オシレーターごとのエフェクト(Phaser、Distortion、Delay、Reverb)に加え、シンセ全体用のマスターFXラックには9種類の高品質エフェクト(リバーブ、ディレイ、ディストーションなど)を搭載。エフェクトは自由に並べ替え可能で、ミックスに適した仕上げができます。
シンプルな操作で音作りができるシンセです。
Plugin Boutique WaveOsc $10 Synth Month Sale
【2025/9/2 ~ 9/30まで WaveOsc セール 87%OFF】
¥ 12,798 ⇒ ¥ 1,620
(※価格は為替レートで変動あり)
WEBマニュアルが公開されています。https://unitedplugins.com/Phantomix/documentation
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください