【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
Spotifyの配信前に用意しておく必要なもののまとめ。
Spotifyの公式プレイリストに自分の曲を掲載してもらうために行う。
掲載されれば再生回数や認知度が飛躍的に上がる可能性あり。
☆最初に絶対見ること☆
Spotifyのプレイリストエディターに楽曲をピッチする
音楽のピッチングについてさらに詳しく
- リリース日の少なくとも7日前までに音楽を申請して、Spotifyのエディターに前もって楽曲を聴いてもらいましょう
- コンピレーションや、自分がフィーチャー・アーティストである楽曲をピッチすることはできません
- 一度にピッチできる楽曲は1曲のみです。ピッチした楽曲が公開されると、別の楽曲をピッチできるようになります
- 管理者アクセス権またはエディターアクセス権を持つユーザーなら誰でも、ピッチ内容を確認および編集できます
- ピッチ内容はリリース日まで変更できますが、エディターがその変更を確認するかどうかは定かではありません。
- すでに公開済みの楽曲はピッチの対象になりません
https://support.spotify.com/jp/artists/article/pitching-music-to-playlist-editors/
Spotfiyのピッチにはルールがあり、
忘れやすいのが
◯リリース日の少なくとも7日前までに音楽を申請して、Spotifyのエディターに前もって楽曲を聴いてもらう
◯ピッチ提出済の曲が1つあると配信されるまで他の曲はピッチできない
というもの。

曲Aをピッチ中に新しい曲Bを登録すると………
曲Bは曲Aがリリースされるまではリリースできません。
曲Bのリリース時期を気にしないのであれば、曲Aの前後どちらでもリリース可能です。
ピッチは配信開始の2日前までしか申し込みができないので、例えば手持ちの3曲を連続・連日のリリース予定を計画している場合はピッチ対象にできるのは1曲しかないというルール。この点は注意したい。
10日ぐらい間隔を開けておくと7日前ピッチに配信手続きが間に合う。
ピッチしたからといってプレイリストに乗る保証はないのだが、通例ピッチ申請は行ったほうが良いとされている。
割と手間がかかるのがアーティストとして伝えたい背景や文脈を入れるための、
楽曲PR文
初見だと何を書いて良いのかがわかりにくい。
楽曲PR文の書き方についてはtunecoreのアーティストガイドが参考になる。
MV:ミュージックビデオ
いまやMV作成の工程は必須。SpotifyにUPしたところで知名度がないと全く再生されないので、オリジナルMVを用意する必要がある。
MV作成は下手をすると楽曲制作以上に時間を取られる工程のため、
自作して頑張るのか?外注するのか?は予算と時間との相談になる。
予算を押さえたい場合には、ココナラの利用が便利。
Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください