UJAM Virtual pianist vogue はUJAMのバーチャルピアニスト音源です。
主に歌もの向けのピアノサウンドを収録していて、強みとしては
指一本で
ピアノフレーズの演奏ができます!!
簡単な伴奏をサクッと付けられるので、デモ作成の速度アップに役立ちます。
目次
UJAM VOGUE レビュー
具体的な内容としては
UJAM VOGUE
メリット
- フレーズ付きのピアノ音源
- 音作りしなくて良く、エフェクトも回すだけ
デメリット
- 大容量のピアノ音源に慣れていると物足りなさを感じる
- 自在に扱うにはコード入力の知識が必要
- 180 のフレーズと 150 のフィルとアドインを備えた 30 のスタイル
- 7つの異なるコードスタイルの解釈
- 130 以上のプリセット、30 のフィニッシャー マルチエフェクト モード、30 のアンビエンス FX プリセット
- MIDIドラッグ&ドロップ、サイズ変更可能なユーザーインターフェイス
を収録しています。
ピアノにどんなエフェクトを使って良いのかわからない…
どうやってピアノの音を作ったらいいのかわからない…
という人に便利なピアノの5つのCharacterモード、エフェクトはワンノブで選んで回すだけのFinisher機能があります。
またピアノが演奏できない人でも楽々使えって作曲に活かせるのがUJAM VOGUEのメリットです。
フレーズ演奏は演奏レンジを選べば使う鍵盤の幅を広げられるし、ピアノコードの押さえ方がわからなくても、鍵盤一つ押さえたらコードが鳴る超簡単な仕様も見逃せません。
もちろんモードをPlayerからInstrumentに切り替えれば、自分自身でピアノの演奏も可能です。
音作りの手間を極力排除し、仕様が単純ですぐに使えるようになっています。
Virtual Pianist VOGUE 使い方
サウンド・サンプル
同じMIDIデータでもStyleとボイシングを変えるとフレーズが変わります!
伴奏はVOUGEによる自動演奏。ユーザーはコードを指定するだけでOK!
左の例と同じMIDIで、Styleとボイシングの設定を変更
UJAM VOGUE MIDI
伴奏データはMIDIエクスポートできます!
選んだコードの状態で、MIDIフレーズがエクスポートされますので、
コードの指定は必須です。
下の動画でUJAM VOGUEの音が確認できます。
Arturiaのピアノ音源「Piano V3」とUJAM VOGUEの比較を行いました。
UJAM VOGUE の購入はこちらから
作り込まれたピアノの音が鳴らせる上にフレーズ付きの音源!
あわせて読みたい
ujamセールはいつ?最新情報まとめ!Music Creation Suite等のバンドルは買いか?
UJAMの音源・エフェクトのプラグインは数が多くバンドルがたくさん用意されています。自分の欲しい音源・足りない音源に合わせて補強していくと良いですね! UJAMはフレ…
UJAMバーチャルピアニストの他の音源
UJAMバーチャルピアニストはシリーズ化
仕様は同じでフレーズやサウンドが異なります。曲調にあったもの、変化を付けたい曲に活躍しますよ!
あわせて読みたい
UJAM RELIC セール!フレーズ付きのアップライトピアノ音源
https://youtu.be/63yHc9eUuQc UJAM RELIC はUJAMのバーチャルピアニストシリーズの中のピアノ音源です。 名前の通り、少し時代を遡って聞ける音楽で使われている…
あわせて読みたい
UJAM VIBEセール!エフェクトとの組みあわせが面白いフレーズ付きエレピ音源
https://youtu.be/63yHc9eUuQc UJAM VIBEはUJAMのバーチャルピアニストシリーズの中のエレピ音源です。 緩やかな心地よい揺れ方が歌ものの伴奏で輝くエレピサウンド。UJ…
UJAM VOGUE のセールはある? 最新セールをチェック!
UJAM VOGUE セール情報はこちら
あわせて読みたい
UJAM VOGUEセール!音作りの手間を極力排除したフレーズ付きピアノ音源
https://youtu.be/63yHc9eUuQc?si=GgP9a9aZiSay-rzD この記事ではUJAM VOGUEのセール期間や割引率調査・より安く買えるバンドルをまとめいきます。 DTM初心者さん必見!…
UJAM VOGUE の購入はこちらから
UJAMの音源シリーズは機材オタクじゃない人でも簡単に使えるようになっています。
Virtual Pianist VOGUE セールはこちら >>
コメント