☆必見!!2025年・年始のDTMセールまとめ☆

Moog Marianaレビュー!アナログベースシンセ良いとこどり!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

本記事は、レビューのためにPluginBoutique Japan様から製品提供いただき作成しています

Moog Marianaは、Moog Musicが2023年に発表した、非常にユニークで革新的なシンセサイザーです。

Mariana はデュアル レイヤーシンセサイザー。

2 つのまったく異なるシンセサイザー サウンドをミックスして、ダイナミックに補完し合ったり、デュオフォニックで演奏したりできます。

Moog Marianaレビュー
Mariana 使ってみた
目次

Moog Mariana はこんなプラグイン!

Moog Mariana

Moog(モーグ)サウンドが鳴らせる「ベースシンセサイザー」
Moogベースシンセの代表的機種である

  • Taurus Bass Pedals
  • Sub Phatty
  • Minitaur

といったベースシンセサウンドのおいしいところを混ぜて鳴らせるシンセとなっています

アナログなベースシンセサウンドを求めている人は狙った音が鳴らせるプラグインです。

改めて鳴らすとサウンドの太さとモジュレーションのかかり方がチョー気持ち良いベースシンセです。ジャンル問わずオールマイティーに鳴らせるのも評価が高くオールドな曲調から今どきなアレンジ曲まで積極的に使っていけます。

Win/Mac版以外にiOS版も出ており、iPadで作曲している人にも嬉しいプラグイン。

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次