☆必見!!2025年・年始のDTMセールまとめ☆

【レビュー】Safari Pedals Owl Control! 4モードを使い分けできる簡単コンプ 

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

本記事は、レビューのためにSafari Pedals様から製品提供いただき作成しています


Owl Control 使ってみた

Owl Control 」は Safari Pedals のコンプレッサープラグイン!

4モードのコンプスタイルを使い分けできるコンパクトな画面からは想像できない多機能なコンプレッサーです。

目次

サンプル

Owl Control  OFF
マスターバス + Owl Control プリセットmixbus magic
マスターバス + Owl Control プリセットdefault

Owl Control  の特徴


Owl Control には、「Smooth」、「Pump」、「LoFi」、「MixBus」という 4 つの独自のモードがあります。しかし、ここではエスプレッソを吸うフクロウのようにワイルドになります。
「Speed」および「Ratio」ノブは各モードによって変化し、さまざまな圧縮モードに合わせて調整された独自の範囲を提供します。

レビュー

Safari Pedals Owl Control 
総合評価
( 4 )
メリット
  • 4種類のコンプモード
  • 低コスト
  • シンプルに使える
デメリット
  • 細かい調整ができない

それではSafari Pedals Owl Controlのレビュー!

個人的にVUメーターが大きく表示されていて見やすいのはうれしいポイント。

Owl Control は非常にシンプルに使えるコンプレッサーです。なにせスレッショルド設定がありません。

アタックとリリースの設定は「SPEED」ノブでまとめられおり、SPEEDの値によってのアタックとリリースが自動で決まります。

コンプ設定で小難しいところを極力排除してある内容です。そのため細かい設定にこだわりたいエンジニア向きではありません。

さっと良い音に仕上げられるインスピレーション重視のコンプレッサー。

Owl Control のコンプの4モードはそれぞれ音質が異なります。あわせてRatioの設定できる値も変わってきます。

4モードRatio

■SMOOTH
Ratio 1,6 ~ 4,6

■PUMP
Ratio 3,1 ~ 30,2

■LOFI
Ratio 2,6 ~ 26,1

■MIXBUS
Ratio 1,1 ~ 4,7

DrumBus + Owl Control MIXBUSモード Ratio:2.0
DrumBus + Owl Control LOFIモード Ratio:2.6
DrumBus + Owl Control PUMPモード Ratio:3.1
DrumBus + Owl Control smoothモード Ratio:2.0

Owl Controlを通しただけの状態

Smoothモード
PUMPモード
LoFIモード
MIXBUSモード

Safari Pedals Owl Control   の購入はこちらから

中の人

Owl Control   はコンプレッサープラグイン!

コンプレッサー設定が苦手な人でも簡単に良い音にできる
使えるプラグインです。

どこで購入できる?


safaripedals公式サイトにて購入可能


 最安値

※表示価格は当時の為替レートによる

2024 .Holiday sale
$46 ⇒ $32

各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済  をクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

櫻井徳右衛門のアバター 櫻井徳右衛門 音楽プロデューサー・ミュージシャン

激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu
楽曲提供・ギターREC・MIXの依頼、コラボのお誘い等お気軽にDMにて連絡ください

コメント

コメントする

目次