【2025年】DTMプラグインブラックフライデーセールまとめ



Xでは誰得ギター( @daretokuguitar )のアカウントで最新のDTMプラグインセール情報を発信中。
ギターアンプの音をキャプチャーして、アンプなしでリアルなギター・ベースサウンドを鳴らせる!のが人気のKemper Profiler。
2025年現在でこそトーンキャプチャーのペダルが増えていますが、Kemperが出た当時は独占状態でしたのでシェアが圧倒的。プロアーティストの機材紹介でもラックシステムに組み込まれているのはよく見かけるはずです。
そのKemperがついにリニューアルし、
Kemper Profiler MK2が登場!使っている人は買い替えする?

Kemperは、Profilerラインナップ(すべてのPROFILER:ヘッド、ラック、ステージ、プレーヤー、パワードバージョン)を大胆に進化させたProfiler MK 2シリーズで、これまで以上にパワフルで柔軟性が高く、クリエイティブな可能性を広げ、さらにレベル
を上げていきます。PROFILER MK 2シリーズの心臓部には、アップグレードされた処理エンジンが搭載され、約20秒の起動時間でより高速なパフォーマンスを発揮するとともに、現代のギターやベースリグの可能性の限界を広げる多くの新機能を搭載しています。
エフェクトの新時代: 20個のブロックを直列に接続、Kemper史上最もパワフルなエフェクトアーキテクチャ – PROFILER MK 2シリーズでは、新たに7つのエフェクトブロックが追加され、オーディオエフェクトブロックの同時使用数がなんと20個にまで増加しました。これらはすべて、信号レイテンシーなしで動作します。まるで、ペダルに必要な機能が全て揃った、完全に統合されたペダルボードが足元にあるかのようです。しかも、起動は数秒で、配線変更も不要、設定も常に記憶されます。
プロファイリングの新時代:KemperはMK 2シリーズ向けの新しいプロファイリング技術を発表しました。夏頃の発売を予定しています。現在、厳選されたサードパーティのプロファイルベンダーと長期テストを実施しており、新しいプロファイリング機能は以下の機能を提供します。
- 100,000 を超える個別の周波数ポイントを綿密に分析し、これまでにない最も正確なアンプ再現を実現しました。
- 次世代スピーカーと動的に調整可能なキャビネット共鳴 – 業界最長かつ最も複雑なインパルス応答により、セットアップの真のダイナミクスをキャプチャします。
- Liquid Profiling テクノロジー – オリジナル アンプのゲイン コントロールとトーン コントロールをシームレスに統合し、単一のプロファイルを完全にダイナミックなライブ アンプに変換します。
- 比類のない精度と感触 – 正確で決定論的なアナログ測定と、 Kemperの業界をリードするプロファイリング インテリジェンスを組み合わせた最先端のハイブリッド アプローチ。
既存の 10 個のオーディオ ブロック、
スペクトル ノイズ ゲート、
トランスポーズ エフェクト、
ボリューム ペダルに追加することで、合計
20 個の同時オーディオ エフェクト ブロックをユーザーに提供
全世界送料無料、45 日間返品可能
Kemperリグマネージャーやマニュアルのダウンロード
KEMPER Online Storeによる価格
Kemperにはパワーアンプ付きモデルとパワーアンプのついていないモデルの2タイプがあります。
Profiler stage : ¥217,000
Profiler Remote: ¥63,000
Profiler Player : ¥109,000
Profiler PowerRack : ¥255,000
Profiler PowerHead: ¥255,000
Profiler Head :¥195,000
Profiler Rack :¥195,000

Arturia Baby Audio BestService Brainworx DTMセール DTMバンドル DTM初心者向け EDIFIER EQ Eventide Excite Audio Heavyocity IK Multimedia iZotope Kiive Audio Lo-Fi RENT TO OWN Safari Pedals Softube Solid State Logic UJAM United Plugins Universal Audio UVI アンプシュミレーター ギター音源 コンプレッサー サチュレーション シンセ チャンネルストリップ ディストーション ディレイ ドラム音源 バスコンプ パーカッション音源 ピアノ・エレピ音源 ベース音源 ボーカル用プラグイン ボーカル音源 マスタリング マルチエフェクター メーカー別 リバーブ 機材レビュー 超個性的で欲しくなるプラグイン
最新の【DTMセール】はこちら!!>>>
狙い目の特価プラグインから新作まで紹介!

☆2024年のまとめ☆
2024年ベストバイ「DTMバンドル」
2024年ベストバイ「インストゥルメントプラグイン」
2024年ベストバイ「便利なユーティリティプラグイン」
2024年ベストバイ「音楽制作補助・シーケンサープラグイン」
2024年ベストバイ「ボーカルプロセッサープラグイン」
2024年ベストバイ「サチュレーション・ディストーションプラグイン」
2024年ベストバイ「サンプラー・ドラムマシンプラグイン」
2024年ベストバイ「ミキシング&EQプラグイン」
2024年ベストバイ「マルチエフェクトプラグイン」
2024年ベストバイ「コンプ・リミッター等ダイナミクスプラグイン」
2024年ベストバイ「リバーブプラグイン」
各記事に置いてある「お気に入り記事に追加する☆」のボタンを押すことで、ブックマーク一覧からお気に入り記事を再度探しやすくなります。一覧から削除するときは Favorited済 をクリック
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
激しく速いギタープレイが得意分野 | 希少種メタラーDTMer
◆公開中曲
インスト曲Youtubeで公開中
歌もの曲Youtubeで公開中
◆曲のデータ販売
曲のデーター購入はこちら
◆お仕事依頼
お仕事依頼(ミックス・ギター宅録)について
関連する記事はまだ見つかりませんでした。
この記事について質問がありますか?コメントはお気軽にご記入ください