DTMレビュー– category –
-
コンプレッサー・ダイナミックプロセッサー
Tone Empire StaGateレビュー!欲しくなる理由!音を太くリッチにできるバリミューコンプ
トラックの音素材の音がどうもしょぼく聞こえてくるなんて悩みはありませんか? 音を太くリッチにさせたい! そんなときに活躍するのが真空管コンプレッサープラグインです。 「Tone Empire StaGate 」は1950 年代のクラシックなアメリカン真空管コンプレ... -
民族楽器音源
Forest Kingdom 3レビュー!森や大地を想像させるドキュメンタリー、ビデオゲーム、ニューエイジ用音源
「Forest Kingdom 3」はEngine Audio(BestService)の民族楽器音源です。 もともとBestServiceのEngine2でリリースされていた音源をEngine Playerへ移植したものになります。 タイトル通り、ファンタジー世界の森をテーマにした曲にピッタリの音源で、カ... -
コンプレッサー・ダイナミックプロセッサー
Pulsar Modular P455 MDN Sidecar & P450 MDN EQセール
APIコンソールのサミング特性をエミュレート Pulsar Modularは実機とほぼ変わらない聴覚面での精巧な作り込みが「これがプラグインなのか…」とエンジニアたちを驚かせてきた新興プラグインメーカーです。 Pulsar Modular の「P455 MDN Sidecar」と「P450 M... -
ストリングス音源
Duality Strings Essentials セール!豊かなトーンのストリングス音源廉価版!
Duality Strings Essentials Duality Strings Essentialsとは Duality Strings Essentials は、ハリウッドで実証されたストリングスの豊かで映画のようなサウンドと、小規模なアンサンブルの親密で即効性のあるトーンという、両方の長所を 1 つの強力で使... -
機材
EDIFIER WH700NB Pro!ハイレゾ対応ワイヤレスヘッドホン
EDIFIER(エディファイア) WH700NB Proはハイレゾ対応ワイヤレスヘッドホンです。 WH700NB Proは2024年11月の登場のモデルで、高性能ノイズキャンセリング技術とクリアなサウンドを兼ね備え、 どんな環境でも集中できる音楽体験を提供し、長時間の使用で... -
シンセ
Output SIGNAL セール&レビュー!リズムを組み合わせるパルス音デザイナー
Output SIGNAL は革新的なコンセプトの音源・プラグインをリリースし続けるメーカー「OUTPUT」のパルス音デザイナーです。 Output SIGNAL 使ってみた 音楽のパルス音とは、リズムの基礎となる短い音のことです。心臓が鼓動するように、一定のリズムで... -
お役立ちツール
Advanced Mastering Courseレビュー!マスタリングに何をしたら良いか?わかる動画チュートリアル
Mastering The Mixの Advanced Mastering Courseはビデオによるマスタリングチュートリアル。 特にこれから始める初心者DTMerなら マスタリングって何したら良いの? と疑問を持っている人は多いハズ。 Advanced Mastering Course Advanced Mastering Cour... -
ピアノ・エレピ音源
Engine Audio Organum Venezia レビュー!音のバリエーション豊富なパイプオルガン音源
「Organum Venezia 」はEngine Audio(BestService)のパイプオルガン音源です。使いたいときに手元にないことが多いパイプオルガン音源。 通常のオルガンとは異なった音像の広さが特徴的ですよね。 「Organum Venezia 」はフランスのカバイエ コルおよび... -
ブラス・ウッドウインド音源
Chris Hein Winds Vol 5 – Deep Flutesレビュー!レアなフルートを揃えたウッドウインド音源
BestServiceからChris Hein Windsシリーズの新作「Chris Hein Winds Vol 5 - Deep Flutes」が登場。 30 年を超えるサンプリング経験を持つ Chris Hein によるウッドウインド音源。 今作はフルートがテーマになっていて、Bass Flute、ContraBass Flute ... -
ブラス・ウッドウインド音源
Chris Hein Hybrid Windsレビュー!ウッドウインドと他の楽器のアンサンブル!
BestServiceからChris Hein Windsシリーズの新作「Chris Hein Hybrid Winds」が登場。 30 年を超えるサンプリング経験を持つ Chris Hein によるウッドウインド音源。 今作はWoodWindsと他の楽器の合体がテーマになっていて、オーケストラの形式までは必要... -
ブラス・ウッドウインド音源
Chris Hein Winds Ensembleレビュー!色々なジャンルに使える木管楽器音源
BestServiceからChris Hein Windsシリーズの新作「Chris Hein Winds Ensemble」が登場。 30 年を超えるサンプリング経験を持つ Chris Hein によるウッドウインド音源。 Chris Hein Ensemble Strings同様のコンセプトでWoodwinds版。 Woodwindsのアンサンブ... -
ギター音源
Blackstar JJN 50 Pluginセール!ジャレッド・ジェームス・ニコルズアンプのプラグイン版
イギリスのギターアンプメーカーBlackstarから発売されているジャレッド・ジェームス・ニコルズ (Jared James Nichols )モデル「Jared James Nichols Signature Amp JN-20R MkⅡ」のプラグイン版「Blackstar JJN 50 Plugin」が登場。 https://youtu.... -
マルチエフェクター
OUTPUT Portalセール&レビュー!わかりやすいグラニュラーエフェクトプラグイン
Outtput Portal は革新的なコンセプトの音源・プラグインをリリースし続けるメーカー「OUTPUT」のグラニュラーエフェクトプラグインです。 Outtput Portal使ってみた 最近のシンセについているグラニュラーエンジンをプラグインにしたもので、 エフェクト... -
DTMレビュー
Brainworx bx_glue!ブリティッシュスタイルのVCAバスコンプレッサー
Brainworx bx_glueはBrainworxのグルーコンプレッサープラグイン! ブリティッシュスタイルのVCAバスコンプレッサーです。バスコンプで2バンドに分かれている珍しいタイプのプラグインです。 Brainworx bx_glue ミックスがうまくまとまらないアマチュアに... -
コンプレッサー・ダイナミックプロセッサー
Techivation M-Clarity2セール!耳に痛い音を抑えてくれるダイナミックレゾナンスサプレッサー
評価の高いTechivation のダイナミックレゾナンスサプレッサー「M-Clarity」がバージョンアップしました。 Techivation M-Clarity2❗️❗️ 耳障りな周波数と共鳴を抑制するように設計されたプラグインで、いわゆる不快なサウンド... -
リバーブ
Bricasti M7の音を再現するプラグインリバーブのおすすめは?
BRICASTI(ブリキャスティ) DESIGN M7の音をエミュレートしたリバーブプラグインを紹介します。 BRICASTI DESIGN M7とは? BRICASTI DESIGN M7 BRICASTI DESIGN M7は自然で豊かな残響が可能なデジタルリバーブです。 M7は、自然で豊かな残響を作り出すこと... -
マルチエフェクター
OUTPUT Movementセール&レビュー!アレンジの引き出しを増やすリズム強化プラグイン
Output Movementは革新的なコンセプトの音源・プラグインをリリースし続けるメーカー「OUTPUT」のマルチエフェクトプラグインです。 名前の通り、音に動きをつけるエフェクトプラグインで、単純な全音符がウネウネ動いたり、一定のリズムパターンを刻む様... -
ブラス・ウッドウインド音源
Output ANALOG BRASS & WINDS セール&レビュー!現代的なストリングスサウンド
Output ANALOG BRASS & WINDSは革新的なコンセプトの音源・プラグインをリリースし続けるメーカー「OUTPUT」のブラス・ウッドウィンズ音源です。 このOutput ANALOG BRASS & WINDSはOutput ANALOG STRINGSはと同じシステムを使っていて、アナ... -
ベース音源
OUTPUT SUBSTANCEセール&レビュー!低域に強さを出せるヒップホップに合うダーティベース音源
OUTPUT SUBSTANCE は革新的なコンセプトの音源・プラグインをリリースし続けるメーカー「OUTPUT」のベース音源です。 クラッシックな定番のエレキベースやアコースティックベース、シンセベースの音も入っていますが、OUTPUT SUBSTANCEの太さを強調し... -
モジュレーター
Soundtoys PhaseMistressセール&レビュー!フェイザー選びで失敗したくない人の第一候補!
Soundtoys PhaseMistressはフェイザープラグイン! アナログエフェクトの質感を出せる定番のフェイザーです。Moogerfooger MF-103S 12 Stage Phaserほどではありませんが太すぎず、細すぎず絶妙な音の太さを保ったままフェイザーの心地よい揺れを作り出せ...